Broad WiMAXの口コミ・評判を調査!メリットや注意点も解説

お得にモバイル型WiFiルーターを契約できるBroad WiMAX。
WiFiストアコラムでもおすすめしているプロバイダですが、利用者の声が気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は、Broad WiMAXの口コミや評判を調査してまとめてみました。
Broad WiMAXで契約するメリットと注意点もまとめたので、契約を検討している方はぜひチェックしてみてください。
※本記事は2021年6月11日に作成されたものです。
現在の状況とは異なる可能性があることを予めご了承ください。
Broad WiMAXとは?サービス内容や概要を紹介
Broad WiMAXは、モバイル型WiFiルーターを契約できる代理店のひとつ。
UQコミュニケーションズ社が展開する「UQ WiMAX」を取り扱っており、業界最安級の月額(※1)や豊富のキャンペーンから人気の代理店です。
〇Broad WiMAX概要
プラン | ギガ放題 | ギガ放題プラス | ギガ放題プラスDX |
---|---|---|---|
月間データ通信容量 | 上限なし | 上限なし | 上限なし |
通信制限※1 | 直近3日間で10GB以上使用した場合 | 一定期間内に大量のデータ通信があった場合 | 一定期間内に大量のデータ通信があった場合 |
月額費用 | 初月~2ヶ月目:2,999円 | 初月~2ヶ月目:2,999円 | 初月~2ヶ月目:2,090円 |
初期費用 | キャンペーン適用で0円 | ||
使用回線 | WiMAX2+、au 4G LTE | WiMAX2+、au 4GLTE、au 5G | |
通信速度※2 | 上り最大75Mbps (WX06の場合) | 上り最大183Mbps 下り最大2.7Gbps (Speed Wi-Fi 5G X11) | |
主なキャンペーン | ・事務手数料3,300円無料キャンペーン ・いつでも解約サポート | ・事務手数料3,300円無料キャンペーン ・初期費用0円のWEB割キャンペーン ・違約金当社負担乗換えキャンペーン ・いつでも解約サポート | |
支払方法 | クレジットカード、口座振替 |
※1 ギガ放題は翌日の18時~深夜2時まで速度が最大1Mbpsに制限、ライトは次月まで128kbpsに制限されます。
※2 表記の通信速度はシステム上の最大速度となります。通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況に応じて変化します。
Broad WiMAXはUQ WiMAXと同じ機器・回線を使用しており、対応エリアの広さや通信速度は変わりません。
全国人口カバー率90%(※2)を超えるエリアに対応しているので、都市部は不自由なく使用可能です。
機種がWX06の場合、最大下り440Mbpsと通信速度も速く、ゲームや動画視聴も快適に行えます。
UQ WiMAXと同様に5Gプランを展開しているのもポイント。
5Gエリア内なら最大下り2.7Gbpsと更なる高速通信も可能で、通信速度を重視したい方は要チェックです。
UQ WiMAXと比較すると、Broad WiMAXは月額割引があり、キャンペーンが多いのが特徴です。
キャンペーンを活用することで、初期費用や事務手数料、端末代金などを0円にでき、リーズナブルに使い始められます。
また、乗り換えによる違約金を還元してくれるので、他回線からの乗り換えがしやすいのもうれしいポイントです。
WiFiストア限定で、事務手数料3,300円が無料となるキャンペーンも実施中です。
下記リンクからの申し込みでも適用されるので、ぜひ検討してみてください。
※1 各通信事業者のHPで公表されているWiMAX2+サービス22社の月額基本料の比較において。株式会社Link Life調べ(2021年8月時点))
※2 市町村の役場が所在する地点における通信が可能か否かを基に算出しています。
参照元:2012年7月2日 UQコミュニケーションズ株式会社 ニュースリリース
通信速度に関する口コミや評判
実際にBroad WiMAXを使用している方の意見を集めてまとめました。
まずは通信速度についての口コミや評判をご紹介します。
通信速度は賛否両論!通信制限が気になる人も
通信速度については賛否両論です。
BroadWiMAXのWX06、クレードルなしで使ってます。
プランは「ギガ放題月額最安プラン」です。
速度制限かかってなければAPEXも問題なくできてい(ると思われ)ます( ´∀`)— 健全第一?♂ばびぃ=おろごん (@vivid_ink8) June 3, 2021
光回線を解約して、broad wimaxに変更してみた。今のところ順調
— ばらは⊿(*´˘`*) (@baraja46) December 28, 2018
ネット遅すぎて吐きそう。
broad wimaxのポケットwifiがここ数ヶ月くらい話にならないレベルで遅い。
話題のどんなときもwifiに変更したいけど、broad wimaxの無料乗り換え先にあるのかな?
いま端末が在庫切れらしくすぐには契約できないらしいけど。。最近の学び:ネット環境で幸福度が激変する。
— 悠才 (@yusai0713) June 25, 2019
通信速度に満足している方がいる一方で、遅くて使えないという声もあります。
WiMAXではWX06という機種を使った場合、最大下り速度440Mbpsと非常に速い速度が出ると表記されています。
しかし「最大下り○○Mbps」という数値はあくまで理論値なので、実際にこのスピードが出ることはありません。
また、通信速度は環境や場所によっても変わってきます。
状況による通信速度の差は、モバイル回線ではどうしても発生するものです。
もし通信速度が気になる場合は、下記のような対策をとると改善される可能性があります。
〇通信速度が遅いときの改善策
- ・障害物が無く、電波が入りやすい場所に移動する
- ・18時~2時などの回線が込み合う時間帯を避ける
- ・他の利用者も一斉に速度が落ちていないか確認する
(多くの人が同じ症状の場合、回線側の接続不良が疑われる) - ・ルーターとスマホのWiFi接続が問題ないか確認・再接続してみる
一部では速度制限が気になるという声もありました。
データ通信容量の上限が無い「ギガ放題プラン」では、直近3日間で10GB以上使用すると、通信速度が最大1Mbpsに制限されるため、一気に大量のデータを使用する方は注意が必要です。
WiMAX3日間10GBがかなりネック、DAZNがめちゃくちゃ通信量もってく
— •̫͡•ʕ•̫͡•かʔ*・゜゚ち・*:.。..。.:* (@unkoman__be) December 14, 2020
ただし、データ制限がかかるのは10GBを超えた翌日の18時~深夜2時までなので、午前中などは無制限で使用可能です。
また、仮に1日で100GB以上使っても、直近3日間で10GBを下回ればまた制限が解除されます。
〇使用例
引用元:UQ WiMAX|3日間で10GB以上ご利用の場合の速度制限について
仕組みを理解しておけば実質無制限で使うことも可能なので、しっかりとチェックしておきましょう。
Broad WiMAXの通信速度は遅い?実測値を確認!
Broad WiMAXの通信速度は本当に遅いのでしょうか?
実際にBroad WiMAXを使用した際の実測通信速度を確認してみましょう。
WiFiストアでは、「リアルタイム速度比較」で各プロバイダの実測通信速度をチェックできます。
下記の表と併せて参考にしてみてください。
〇実測通信速度
| BroadWiMAX |
---|---|
実測下り速度 | 21.93Mbps |
実測上り速度 | 5.4Mbps |
Ping値 | 67.26ms |
通信性能は「下り速度」「上り速度」「Ping値」で確認できます。
それぞれの意味は下記のとおりです。
| 下り速度 | 上り速度 | Ping値 |
---|---|---|---|
概要 | ・データをダウンロードするときの速さ | ・データをアップロードするときの速さ | ・通信の応答速度 |
影響するもの | ・WEBページ閲覧 | ・動画の投稿 | ・ゲームのラグ |
通信スペックのなかでとくに注目したいのが下り速度です。
下り速度は動画視聴やWEBページ閲覧に影響し、普段インターネットを利用する上で重要な値です。
Broad WiMAXの実測下り速度は21.93Mbpsなので、一般的な用途であれば十分な通信速度が出ています。
通信速度が必要となる動画視聴でも、20Mbpsあれば4K動画も視聴可能です(※)。
また、上り速度は大容量のデータを送ることがない場合はあまり気にしなくても問題ありません。
Ping値はゲームをする方は気にしておきたいポイント。
モバイル型WiFiルーターはPing値が高めなので、ゲームでは遅延が発生する可能性があります。
しかしオンライン対戦ゲームもプレイは可能で、場合によっては快適に楽しむことも可能です。
実際にモバイル型WiFiルーターで対戦ゲームを試したレビュー記事もあるので、ぜひ参考にしてみてください。
※参照元:YouTubeシステム要件
費用に対する口コミ・評判
業界最安級の月額(※)を誇るBroad WiMAXですが、利用者の反応はどうでしょうか?
費用面の口コミ・評判をチェックして、内容を検証してみましょう。
※各通信事業者のHPで公表されているWiMAX2+サービス22社の月額基本料の比較において。株式会社Link Life調べ(2021年8月時点)
費用の安さは高評価!
費用については、安いという口コミが多くありました。
WiMAX一緒ー!
broad WiMAXってとこが1番安いよ?— Mari (@mari_REM1206) May 8, 2020
いちおう調べて安いやつ契約したから宣伝しとくか?
ギガ放題のWiMAXは3ヶ月目から月額4,000円以上に値上がるやつが多いけど、Broad WiMAXなら3ヶ月目以降でも3,411円。
他社WiMAXの違約金も負担してくれるよ〜? https://t.co/9tHJ22rQgK
アメブロパスワード忘れて編集できん?ブラウザでさせろ! pic.twitter.com/V9ekNz5R7a
— KEN-SUN METABO (@KENSUN_METAL) January 24, 2018
ちょっと贅沢だけど、Wimaxを契約してしまった、、、プロバイダはコスパ最強のBroadWimax
— Fobeck (@astropollux16) December 10, 2020
Broad WiMAXは月額割引があり、ランニングコストの低さから契約を決める方が多いようです。
同じWiMAXなら通信品質は変わらないので、より費用が安いプロバイダを選ぶとお得になります。
Broad WiMAXはコストパフォーマンスを重視する方におすすめです。
Broad WiMAXと他のモバイル型WiFiルーターの費用を比較
Broad WiMAXは他社より費用が安いと評判ですが、本当に安いのか調べてみました。
表でWiMAXのプロバイダごとの費用をまとめたので、比較してみましょう。
〇WiMAXプロバイダ比較
プロバイダ | 契約期間 | 月額費用 | 初期費用 | 3年間合計費用※ |
---|---|---|---|---|
Broad WiMAX | 3年 | 初月~2ヶ月目:2,090円 | 事務手数料:0円(WiFiストア限定) | 160,446円 |
GMO とくとくBB | 3年 | 初月~24ヶ月目:4,158円 | 事務手数料:3,300円 | 163,746円 |
DTI WiMAX | 3年 | 1~25ヶ月目(初月含む):4,070円 | 事務手数料:3,300円 | 160,490円 |
カシモWiMAX | 3年 | 4,455円 | 事務手数料:3,300円 | 165,088円 |
UQ WiMAX | 2年 | 初月~24ヶ月目:4,268円 | 事務手数料:3,300円 | 169,797円 |
BIGLOBE WiMAX | 1年 | 初月:0円 | 事務手数料:3,300円 | 174,420円 |
※横にスクロールできます。
※ 3年間合計費用は割引キャンペーンを適用した金額で、初期費用も含みます。
また、月額費用分は配送月(初月)を含めた36ヶ月間で計算しています。
WiMAXのプロバイダ6社で費用を比較したところ、3年間の合計費用はBroad WiMAXがもっとも安いことがわかりました。
月額費用の割引があることに加え、初期費用を他社より抑えられるのがポイント。
キャンペーンを適用すると、初期費用0円でお得に使い始められます。
割引やキャンペーンがないプロバイダと比較すると3年間で3万円以上の差が出るため、お得に契約したい方は費用をしっかりと確認して選びましょう。
キャンペーンや割引に関する口コミ・評判

さまざまなプロバイダが独自のキャンペーンを行っており、Broad WiMAXもお得なキャンペーンを実施しています。
プロバイダ同士を比較する重要なポイントでもあるので、口コミをチェックしてみましょう。
割引やキャンペーンは好評! 違約金0円で乗り換える人も
いろいろ検討して、キャッシュバックの手続きをしなくても、月額割引してもらえるBroad WiMAXに決定。
途中違約金とか、解約期間に縛りがあるけど、3年後の1月の自分に任せる。— ぐしけん (@obegk) January 4, 2019
GMOとくとくBB解約したった
更新月以外は高額なナビダイヤルからの解約申込み?
爆損です
更新月の20日までに解約しないとだめだったとは…
違約金かかるので、Broad wimaxに建て替えてもらいます— クローバー_koji活勉強中 (@koji5go) August 31, 2020
割引やキャンペーンに関しては良い口コミが多く、満足度の高さがうかがえます。
Broad WiMAXは月額の割引が多く、手続きなしでお得に使えるとの声もありました。
他のプロバイダではキャッシュバックを行っていることもありますが、受け取りにくい場合があります。
たとえばGMOとくとくBBはキャッシュバックを行っていますが、「受け取りにくい」「もらい忘れた」という声が見受けられました。
GMOとくとくBBの受け取らせる気がないキャッシュバックの申請を過去に経験している僕にとってNURO光のそれは余裕すぎたな
— くどりん (@freshkdrn) June 21, 2021
GMOとくとくBBに限らず、キャッシュバックは申請期限が切れると受け取れないので要注意。
さらに高額キャッシュバックキャンペーンがある場合、他の割引が少ないこともあるので受け取り忘れると大きな損になります。
Broad WiMAXはほとんどのキャンペーンが割引なので、契約時に申請してしまえば受け取り忘れはありません。
確実に恩恵が受けられるのは大きなメリットです。
また、「契約解除料負担のお乗換えキャンペーン」についても、良い口コミが多くみられました。
Broad WiMAXなら違約金も負担してくれるし月額費用も抑えられるから乗り換えてみるか
— Carrera (@hisxvi) November 8, 2018
他回線からの乗り換えによる違約金を還元してもらえるため、Broad WiMAXに乗り換えようと考えていた方もいます。
他回線を使用していて、通信速度や料金に不満がある方は、ぜひチェックしてみましょう。
Broad WiMAXのキャンペーンをチェック
Broad WiMAXでは、さまざまなキャンペーンやサポートを実施中です。
注目しておきたいキャンペーンについて詳しく解説していきます。
〇事務手数料無料キャンペーン
WiFiストア限定のキャンペーンで、事務手数料3,300円が無料になります。
WiFiストアや当記事からの申し込みで適用可能です。
ほかの紹介サイトからの申し込みでは適用されないため、注意しましょう。
よりお得に契約したい方は、ぜひ活用してみてください。
〇初期費用0円のWEB割キャンペーン
Broad WiMAXでは、契約時に頭金として初期費用20,743円がかかります。
WEB割キャンペーンを活用すると頭金0円で契約できるので、可能な限り活用しましょう。
ただし、WEB割キャンペーンを適用するにはいくつか条件があります。
適用条件
- ・「クレジットカード」払いでお申込むこと
- ・「安心サポートプラス」「MyBroadサポート」の2つのオプションに初回加入すること
オプションの初回加入は忘れやすいので注意しましょう。
オプションが不要な場合は、モバイル型WiFiルーターが届いてからすぐに解除可能です。
また、口座振替での支払いではキャンペーンを適用できない点も注意。
どうしても口座振替で契約したい場合、WiFiストアコラム限定の口座振替用キャンペーンがあるので活用してみてください。
下記関連記事にキャンペーンの詳しい内容がのっているので、チェックしてみてください。
〇契約解除料負担のお乗換えキャンペーン
他社のインターネットサービスからBroad WiMAXに乗り換える際、違約金を還元してくれるキャンペーンです。
また、初期費用20,743円も0円となります。
適用条件は「初期費用0円のWEB割キャンペーン」と同じです。
適用条件を満たしたうえで、契約ページの「お乗換えキャンペーンを希望する」にチェックをいれましょう。
申し込み後に案内メールが届くので、案内に沿って必要書類を送りましょう。
必要書類等は、下記キャンペーンページを確認してみてください。
契約解除料負担のお乗換えキャンペーン
〇いつでも解約サポート
Broad WiMAXを解約して他回線へ乗り換える際、違約金が無料になります。
期限等は決まっておらず、いつでも申し込み可能です。
Broad WiMAXは乗り換えがしやすいので、通信品質に満足できるか不安な方や、引っ越しが多い方なども安心して利用できます。
詳しくは公式のサポートページを確認してみましょう。
いつでも解約サポート
解約やサポートに関する口コミ・評判
困ったときに頼りになるサポートサービス。
電話で困りごとを解決してくれる、ネット回線に慣れていない方には重要なサービスです。
また、回線の解約や契約内容の変更などでも利用することがあります。
電話のつながりやすさやオペレーターの対応、解約について口コミを見てみましょう。
サポートの評価は賛否あり! 電話はつながらない?
2年間利用したbroadWiMAXを本日解約しました。
契約前はオペレーターが約款を知らないなどゴタゴタしましたが、契約から使用中は「全く」トラブルもなく快適に使わせて頂きました。
解約の電話もすぐ繋がったし。— ジヤイコの株 (@jaiqav) December 21, 2019
それにしてもbroadWiMAXのオペレーターは「新規」と「機種変更」でまったく連携とれてないのか電話をかけてくる人によって知識が偏りすぎてる。両方のこと理解してる人はいないわけ?「ここは新規の窓口なんでわかりません」「ここは機種変更の窓口なんでわかりません」と言われ、違いが比べられない。
— あお。@ポケカ女子 (@blue_na_ringo) February 18, 2019
月額有料のカスタマーサポートに電話したら、結局何ひとつ解決せず 翌日の通常営業に掛け直して下さい って・・・おい!! #broadwimax だったら金取るんじゃねーよ
— Pink Slime (@deviouswayward) May 21, 2021
サポートや電話対応については賛否両論ですが、否定的な意見の方が多く見られました。
とくに「電話がつながらない」というトラブルが多発しています。
Broad WiMAXでは有料サポートへの連絡や解約手続きは基本的に電話で行います。
しかしオペレーターが少ないのか、電話がつながらずスムーズな手続きができないケースが多いようです。
とくに解約したいのに電話がつながらないという不満の声が多くあがっていました。
なかには電話がつながらず、月を跨いでしまい余計な料金が掛かったという方もいます。
broadwimaxは最悪。
解約の電話は繋がりません。
25日までに解約しないと翌月対応となり1か月分の料金とられるし、解約手続きしても25日以降に解約できてるのかなとwifiに繋げると余分に1か月分の料金とられます?
— タナトス (@NxsoN2XAXzqwXvP) October 3, 2020
解約時は月初めなどに余裕をもって電話をするか、WEBから申請するのが良いでしょう。
また、オペレーターの質がまちまちという評価もありました。
詳しいオペレーターに対応してもらえれば問題もスムーズに解決しますが、場合によっては相談しても何の進展がないケースもあります。
悪い口コミが目立つものの、電話がすぐにつながり、詳しいオペレーターからサポートを受けている方ももちろんいます。
電話のつながりやすさやオペレーターの質は、時と場合により変わることを留意しておきましょう。
契約変更やトラブルが起こったときの対処方法
もし電話がつながらなくても、簡単なトラブルや契約変更は「Broad WiMAXお客様サポート」で対処することもできます。
マイページにログインすることで、契約内容等を確認・変更することが可能。
また、解約手続きも、ログイン後のマイページから可能になりました。
Broad WiMAXがいつの間に契約解除申請フォーム(お客様向けサポートサイトにログイン→ご契約内容の変更→契約中のサービスを選択→契約解除申請)から解約連絡できるようになってた。今までは電話でしか受け付けしてなかったような…?
— ま し ろ (@ma_shiro) December 28, 2020
契約内容の変更や解約をする際は、電話よりWEBページから行った方がスムーズです。
ただし、ログインにはIDとパスワードが必要となるので、忘れないよう注意しましょう。
Broad WiMAXお客様サポートでは、困りごとに対してのQ&Aや、ルーターごとのトラブルシューティングも掲載されています。
簡単な不調やトラブルは、トラブルシューティングで解決できる可能性があります。
普段はWEBで問題を確認し、対処が難しそうなら電話で問い合わせるのがおすすめです。
【総括】Broad WiMAXのメリットと注意点とは?
口コミや評判から、Broad WiMAXで契約するメリットと注意点を総括しました。
検討時の参考にしてみてください。
メリット
Broad WiMAXのメリットは下記のとおりです。
メリット
- ・初期費用、月額費用のどちらも安い
- ・キャンペーンが豊富で乗り換えがしやすい
- ・キャンペーンの特典を受けとりやすい
Broad WiMAXの大きな強みは、費用の安さです。口コミでも評価が高く、契約の決め手にしている方もいました。
Broad WiMAXは、割引・キャンペーンが豊富で、月額費用と初期費用が他のプロバイダより安いのが特徴。
また、月額割引はWEBからの申し込みで誰でも受けることができ、他のキャンペーンも契約時の申請と適用条件のクリアだけで受けることができます。
他のプロバイダにあるキャッシュバックキャンペーンとは異なり、確実に恩恵を受けることが可能です。
WiFiストアや当記事からの申し込みなら、事務手数料3300円も無料になります。
お得にモバイル型WiFiルーターを契約したい方は、ぜひ検討してみてください。
注意点
Broad WiMAXの口コミでは、一部不満の声もありました。
以下の点には注意しておきましょう。
口コミから見た不満点
- ・場所や時間帯によっては通信が遅いこともある
- ・サポート等への電話がつながりにくい
- ・オペレーターの対応や知識量にバラツキがある
ただし、これらの不満は他のプロバイダや回線でも起こりうることです。
とくに「サポートへの電話がつながらない」「オペレーターに相談しても解決しなかった」といった口コミは、他のプロバイダでも見受けられました。
またWiMAXが使いたくなって、昨日、本家のUQWiMAXを契約しようと電話したら、オペレーターさんが素人以下の知識しかなくて・・・ 料金プランの詳細や端末で使用される回線の種類も言えない?
1度電話を切り、別のオペさんと話しをしたけどダメっぽい;;結局旧式のbroadWiMAXにしたった?
— いもころ (@sacuramoco) June 21, 2021
GMOとくとくBBのWiMax安さに惹かれて契約したけど、失敗だったなー。入会相談のフリーダイヤルは速攻繋がるのに、サポートの電話は何の案内もなく常に話し中。やっぱ安かろう悪かろうだな。
— Sunny_A (@Juri_Green) January 21, 2014
Broad WiMAXでは、「Broad WiMAXお客様サポート」で契約内容の変更・解約・Q&Aの閲覧などが可能で、電話を使わなくても問題解決や契約変更がしやすくなっています。
また、通信速度が遅いのは通信環境や時間帯による影響が強く、一概にBroad WiMAXが悪いとは言い切れません。
通信速度が遅い場合は、電波の入りが良い場所に移動してみたり、使う時間帯をずらしたりしてみましょう。
どうしても使用に耐えない場合は、8日以内であれば「初期契約解除制度」を使ってキャンセルも可能です。
契約後にきちんと使えるか不安な方は、こちらで制度について解説しているので確認してみましょう。
Broad WiMAXはどんな人におすすめ?
メリットや注意点から、Broad WiMAXは以下のような方におすすめです!
- ・とにかく安くモバイル型WiFiルーターが欲しい人
- ・今のネット回線に不満があって乗り換えたい人
- ・モバイル型WiFiルーター以外にネット接続手段を用意できる人
(スマホ、固定回線など)
Broad WiMAXは費用の安さと乗り換えのしやすさが強み。
お得に乗り換えたい方はぜひチェックしてみてください!
ただし、現状は電話がつながりにくいため、契約内容の変更や解約などはWEBから行う必要があります。
>仮にモバイル型WiFiルーターが使えなくなっても申請ができるよう、他のネット接続手段は用意しておきましょう。
Broad WiMAXの申し込み方法

最後に、Broad WiMAXの契約を考えている方に向けて、申し込み方法をご紹介します。
〇申し込み手順
1:Broad WiMAX公式ページへ移動する
2:「WiMAXをお申込みする」ボタンをクリック
3:案内に沿って機種やプラン、適用キャンペーンなどを選択する
4:氏名や住所などの契約者情報を入力
5:入力内容を確認して申請
WEBページからの申し込みは案内が記載されているので、内容に沿って入力していけば問題ありません。
WEBからの申し込みがよく分からない方は、電話での契約も可能です。
「オペレーターに電話で相談する」ボタンをクリックして、フォームに氏名や電話番号を入力して送信すると折り返しで電話がかかってきます。
ネットでの契約に慣れない方は、ぜひ活用してみてください。
まとめ
Broad WiMAXは、費用の安さやキャンペーンについて良い口コミが多く見られました。
お得にモバイル型WiFiルーターを契約したい方におすすめです。
逆に悪い口コミは、サポートへの不満や通信速度の遅さについての不満が散見されます。
ただし、サポートや通信速度は問題ないという声もあり、人によって賛否が分かれるポイントです。
モバイル通信回線全般で見られる不満でもあるので、Broad WiMAXだけが特別悪いわけではありません。
Broad WiMAXだけでなく、他のプロバイダでも良い点、悪い点があります。
口コミやデータを参考に比較を行い、自分に合うモバイル型WiFiルーターを探してみてください。
関連記事