MENU

モバレコAirの評判は?料金や速度とメリット・デメリットを徹底解説【2025年3月】

※本記事の料金表示は基本的に全て税込みです(一部キャッシュバックなど不課税のものもあります)。

工事不要で手軽に使えるWi-Fiが欲しい。そんな方におすすめなのが、「モバレコAir」です。 「モバレコAir」は、ソフトバンクが提供しているソフトバンクエアーと同じ通信回線と端末を利用しながら、より安い料金体系で利用できるサービス。


モバレコAirを使ってみたい方なら、「繋がらない」「遅い」などの評判が本当なのか気になるところです。 そこで、この記事では、モバレコAirのリアルな評判から、メリットやデメリット、どんな方に向いているのかを紹介します。モバレコAirが気になる方はぜひ参考にしてください。

この記事でわかること
  • モバレコAirはソフトバンクエアー(SoftBank Air)と同じサービスで月額料金が安い
  • 工事不要でインターネットが利用できる
  • モバレコAirはキャッシュバックがあり他社からの乗り換えもお得
  • ソフトバンク、Y!mobileのスマホとのセット割がある
  • 当サイト限定最大34,000円キャッシュバック実施中!

\ WiFiストア限定 /
最大34,000円キャッシュバック実施中! 最短即日発送!

目次

モバレコAirとは?ソフトバンクエアー(SoftBank Air)との違いやプランとサービス内容を解説

参照元:モバレコAir

モバレコAirは、株式会社グッド・ラックが運営するホームルーターWi-Fiサービスで、置くだけ、コンセントに挿すだけで、手軽にWi-Fi環境が手に入ります。

ソフトバンクが提供する「ソフトバンクエアー(SoftBank Air)」と共通の回線や端末を利用しながら、独自の割引やキャンペーンを適用することにより、ソフトバンクエアー(SoftBank Air)よりも安い料金で利用できることが魅力です。

まずは、モバレコAirの概要を確認してみましょう。

モバレコAirの料金プラン!端末購入・レンタルプランの料金比較

モバレコAirの料金プラン!端末購入・レンタルプランの料金比較

参照元:モバレコAir

モバレコAirには、端末購入と端末レンタルの2つのプランがあります。それぞれのプランを比較してみましょう。

 端末購入端末レンタル
 端末Airターミナル5Airターミナル4または
Airターミナル4 NEXT
月間データ容量無制限 ※1
最大通信速度(上り)非公開
最大通信速度(下り)※22.1GbpsAirターミナル4:481Mbps
Airターミナル4 NEXT:612Mbps
対応エリアSoftBank Air 住所別下り最大通信速度情報
端末の最短発送日最短3日
支払い方法クレジットカード
口座振替
同時接続台数最大128台
通信方式4G、4G LTE、5G4G、4G LTE
初期費用事務手数料:3,300円
月額料金1カ月目:1,320円
2~12カ月目:3,080円/月
13~36カ月目:4,180円/月
37カ月目~:5,368円/月
(「モバレコAir 特別 ハッピープライス キャンペーン(36回)」適用時)
1~24カ月目:4,598円/月
25カ月目~:5,907円/月
(「Airターミナルレンタル料金」を含む)
実質月額※32,979円/月
(37か月利用の場合)
5,148/月
(37か月利用の場合)
契約期間なし
解約金なし
端末代金71,280円(「月月割」で実質0円)539円/月(月額料金に含む)
主なキャンペーン※4
・月月割(36回)
・モバレコAir 特別 ハッピープライス キャンペーン(36回)
・おうち割 光セット
・おうち割 光セット スタートキャンペーン
・モバレコAir限定月額キャッシュバック
・SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン
・【WiFiストア経由の方限定】通常キャッシュバック29,200円に追加で+4,800円キャッシュバックキャンペーン実施中!
・モバレコAir限定月額キャンペーン(24回)
・おうち割 光セット
・おうち割 光セット スタートキャンペーン
・SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン
運営会社株式会社グッド・ラック

※1 ご利用の集中する時間帯(夜間など)は、サービス安定提供にともなう速度制限のため、通信速度が低下する場合があります。
※2 ベストエフォート方式のため、お客さまの通信環境により実際の通信速度は変化します。
※3 実質月額計算式は【実質月額=(基本月額費用×契約月数+初期費用-キャッシュバック-割引)÷ 契約月数】で計算しています。契約期間の縛りがないため、利用期間を37ヶ月として算出しています。
※4  適用には条件がございます。詳しくは公式サイトをご覧ください。

上記の表のように、モバレコAirには端末購入と端末レンタルの2つのプランがあります。

  • 端末購入
  • 端末レンタル

端末を購入する場合とレンタルする場合では、月額料金が異なります。

端末購入の場合は5G通信にも対応した「Airターミナル5」、端末レンタルの場合は4G、4G LTEまでの通信に対応した「Airターミナル4 NEXT」となります。

端末購入プランを選ぶと71,280円の端末を購入する必要がありますが、月月割のサポートが受けられるので、5G端末が実質無料になります。さらに、最大34,000円のキャッシュバックも受けられるのでお得です。

レンタルの場合、端末の購入代金は発生しませんが、対象外となる割引やキャッシュバックが多くなります。そのため、実質月額を比較すると端末を購入した方が安くなります。

ただし端末購入プランは、3年未満で解約すると端末の残債を支払うことになり、割高になる可能性もあります。短期間だけ使いたいならレンタルを、長期間使用するつもりなら端末購入プランがおすすめです。

短期利用ならレンタル、長期利用なら購入がおすすめ!

その他、利用できる端末にも注意が必要です。購入の場合は、5Gに対応したAirターミナル5を使用できますが、レンタルの場合は、Airターミナル4もしくは、Airターミナル4 NEXTとなり、5Gに対応していません。高速通信を求める場合は端末購入プランでAirターミナル5を使用するのがおすすめです。

端末購入プランなら5Gが使える!

\ WiFiストア限定 /
最大34,000円キャッシュバック実施中! 最短即日発送!

モバレコAirはなぜソフトバンクエアー(SoftBank Air)よりも安い?

モバレコAirは、ソフトバンクエアー(SoftBank Air)と同等のサービスでありながら、実質月額がソフトバンクエアーよりも安くなっています。なぜ、月額料金が安くなるのか、以下で理由を解説します。

まずは、それぞれのプランやサービス内容を比較しましょう。

プランやサービス内容を比較

 モバレコAir
(端末購入)
ソフトバンクエアー(SoftBank Air)
(Air 4G/5G共通プラン)
端末代金71,280円 (Airターミナル5)
端末サポート-1,980円
月額費用1カ月目:1,320円
2~12カ月目:3,080円/月
13~36カ月目:4,180円/月
37カ月目~:5,368円/月
(「モバレコAir 特別 ハッピープライス キャンペーン(36回)」適用時)
~24か月目:2,970円/月
25か月目~:5,368円/月
(「SoftBank Air みんなおトク割」適用時)
実質月額 ※12,979円/月
(37か月利用の場合)
3,766円/月
(37か月利用の場合)
主なキャンペーン※3・月月割(36回)
・モバレコAir 特別 ハッピープライス キャンペーン(36回)
・モバレコAir限定月額キャッシュバック
・SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン
・おうち割 光セット
・【WiFiストア経由の方限定】通常キャッシュバック29,200円に追加で+4,800円キャッシュバックキャンペーン実施中!
・月月割(Airターミナル5)
・SoftBank Air みんなおトク割
・おうち割 光セット
・SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン
・公式サイト限定キャッシュバック5,000円

※1 実質月額は、初期費用と契約期間分の月額利用料の合計から、キャッシュバックなどの各種割引額を差し引き、契約期間月数で割った金額です。モバレコAir、ソフトバンクAir共に契約期間の縛りがないため、利用期間37ヶ月として算出しています。
※2 表記の速度はAirターミナル5の場合となります。SoftBank Airでご利用いただける5G対象エリアは限られます。ベストエフォート形式のため、お客さまの通信環境により実際の通信速度は変化します。
※3 キャンペーンには適用条件がございます。詳しくは公式サイトをご確認ください。

モバレコAirとソフトバンクエアーは、使用できる端末や基本料金、初期費用、契約期間、提供エリアなどはすべて同じです。

モバレコAirとソフトバンクエアーの大きな違いは、キャンペーンによる割引やキャッシュバックです。モバレコAirは、ソフトバンクエアー公式のSoftBank あんしん乗り換えキャンペーンなどを受けつつ、独自のキャンペーンも受けられるので、月々の実質月額が公式よりも安くなるのです。

モバレコAirはキャッシュバックが高額なんだ!

それでは、モバレコAirとソフトバンクエアーのキャンペーンの詳細を見てみましょう。

モバレコAir独自の月額料金割引キャンペーン

モバレコAir独自の月額料金割引キャンペーン

参照元:モバレコAir

ここからは、モバレコAirとソフトバンク Airのキャンペーンの詳細を比較してみましょう。

 モバレコAirソフトバンクエアー(SoftBank Air)
月額割引キャンペーンモバレコAir特別ハッピープライスキャンペーン:36ヶ月目まで月額料金から1,188円~4,048円割引SoftBank Air みんなおトク割:24ヶ月目まで月額料金から2,398円割引
キャンペーン割引総額57,728円57,552円

※ キャンペーンには適用条件がございます。詳しくは公式サイトをご確認ください。

月額割引キャンペーンは、ソフトバンクエアーよりもモバレコAirのほうが長期間で割引額がやや大きくなりますが、それほど大きな違いはありません。次に、キャッシュバックについて見てみましょう。

モバレコAirには34,000円のキャッシュバックあり!

モバレコAirには34,000円のキャッシュバックあり!

参照元:モバレコAir

モバレコAirとソフトバンクエアーの大きな違いは、キャッシュバック金額の大きさです。

モバレコAirソフトバンクエアー(SoftBank Air)
キャッシュバック※最大34,000円最大5,000円

※2025年2月の情報です。
※キャッシュバックの受け取りには条件があります。詳しくは公式サイトを確認してください。

ご覧の通り、モバレコAirでは最大34,000円のキャッシュバックがあるのに対して、ソフトバンクエアーの公式サイトではキャッシュバックが5,000円です。

さらに、ソフトバンクエアーが提供している「SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン」や「おうち割 光セット」は、モバレコAirからの契約でも適用されるため、モバレコAirのほうが、お得と言えるでしょう。

以上のことから、モバレコAirは、ソフトバンクエアーと同等の品質でありながら、よりお得に利用できるサービスであることがわかります。月額割引最大57,728円に加えて、限定キャッシュバック最大34,000円を合わせて最大91,728円もお得になるので、ソフトバンクエアーを検討するならモバレコAirがおすすめです。

なお、モバレコAirのキャッシュバックは通常29,200円。WiFiストアからの申し込みで4,800円が追加され、合計34,000円のキャッシュバックが受け取れます。最大キャッシュバックを受け取りたい方は、以下リンクから詳細をチェックしてください。

\ WiFiストア限定 /
最大34,000円キャッシュバック実施中! 最短即日発送!

モバレコAirと他社のホームルーターを徹底比較

モバレコAirと他社のホームルーターを徹底比較

参照元:モバレコAir

モバレコAirは、ソフトバンクエアーと同等のサービスでありながら、独自のキャンペーンやキャッシュバックが豊富で、実質月額が安いサービスです。

料金の安さで選ぶなら、モバレコAirがおすすめですが、他のホームルーターと比較するとどのような魅力があるのでしょうか。以下で、料金や通信速度について徹底比較していきます。

モバレコAirと他社サービス(WiMAX・ドコモ・楽天)との料金比較

ここでは、モバレコAirと他社サービスの実質月額を比較してみます。

実質月額とは、初期費用と契約期間分の月額利用料の合計から、キャッシュバックなどの各種割引額を差し引き、契約期間月数で割った金額で、総合的なお得さを知るために有効です。

当サイトでは、以下の計算式で実質月額を算出。契約期間の縛りがないプランについては、利用期間37ヶ月として計算しています。

実質月額の計算式

ここでは、モバレコAirと同じホームルーターサービス5社の実質月額と37か月間の総支払額を比較してみます。

サービス名
(プラン名)
実質月額料金(税込) ※37か月間の総支払額(税込)
モバレコAir
(端末購入)
2,979円/月(37か月利用の場合)110,118円
ソフトバンクエアー(SoftBank Air
(Air 4G/5G共通プラン)
3,766円/月(37か月利用の場合)139,364円
home 5G
(home 5Gプラン)
4,545円/月(37か月利用の場合)168,150円
カシモ WiMAX
(縛りなしプラン)
4,815円/月(37か月利用の場合)178,156円
Broad WiMAX
(期間なしプラン)
5,176円/月(37か月利用の場合)191,512円
Rakuten Turbo5,242円/月(37か月利用の場合)194,920円

ホームルーター5社とモバレコAirの料金を比較したところ37か月間の総支払額、実質月額ともに「モバレコAir」が最安です。

 これは、36ヶ月目までの月額料金が1,188円~4,048円割引になる「モバレコAir 特別ハッピープライスキャンペーン」に加え、最大34,000円のキャッシュバック*が適用されるのが、大きな要因です。

* 適用には条件がございます。詳しくは公式サイトをご覧ください

他社ホームルーターと比較してもモバレコAirは、 安い料金でホームルーターを使いたい方におすすめのサービスです。

モバレコAirは安いホームルーターがほしい人におすすめなんだね

モバレコAirは遅い?速度をWiMAX・ドコモ・楽天と比較

モバレコAirは遅い?速度をWiMAX・ドコモ・楽天と比較

参照元:モバレコAir

ここからは、モバレコAirの実測速度を、他のホームルーターサービスと比較してみます。 なお、モバレコAirとソフトバンクエアーは通信方式も端末も共通であり、実測データも共通で集計されているため、ここではまとめて扱います。

サービス名最大下り速度最大上り速度実測下り速度 ※1実測上り速度 ※1
モバレコAir(Airターミナル5)2.1Gbps ※2非公開141.51Mbps11.37Mbps
SoftBank Air(Airターミナル5)
home 5G4.2Gbps ※3218Mbps ※3177.14Mbps19.32Mbps
WiMAX(Speed Wi-Fi HOME 5G L13)4.2Gbps ※4286Mbps ※4173.58Mbps29.85Mbps
Rakuten Turbo2.1Gbps※5218Mbps※5106.14Mbps41.73Mbps

※1 「みんなのネット回線速度」(2024年9月3日調査)なお、機種自体の実測値が計測されていない場合は、サービス全体の実測値を記載しています。
※2 SoftBank Airでご利用いただける5G対象エリアは限られます。ベストエフォート形式のため、お客さまの通信環境により実際の通信速度は変化します。
※3 5G通信は5Gエリア内に限られます。通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。ベストエフォート形式のため、お客さまの通信環境により実際の通信速度は変化します。
※4 5Gは一部エリアで提供。通信速度はベストエフォート型サービスです。記載の速度は技術規格上の最大値であり、実使用速度を示すものではありません。お客さまのご利用環境、回線の状況などにより大幅に低下する場合があります。
※5 表記の通信速度はシステム上の最大通信速度であり、ご利用のエリアによって、最大通信速度が異なります。

実測通信速度を見ると、「WiMAX」の下りの通信速度が最も速く、モバレコAirは比較中3位です。

ではモバレコAirが実際の利用に不便なほど遅いのかというと、そういうわけではありません。 以下の表は、下り速度と用途による使用感をまとめたものです。

下り速度の目安

この表を見ると、モバレコAirの下り通信速度は、動画視聴やオンラインゲームを楽しむには十分な速度であることが分かります。

ただし、ホームルーター全般に言えることですが、建物の形状や設置場所などによっては電波が入りにくいこともあります。通信速度が不安定になる場合は、窓際などに設置し直してみましょう。

モバレコAirの9個のメリット!高額キャッシュバックがお得!

モバレコAirの9個のメリット

参照元:モバレコAir

モバレコAirには、「月額料金が安い」「セキュリティが安心」など、複数の良い口コミがありました。モバレコAirの評判からは、さまざまなメリットがわかります。

ここでは、モバレコAirのメリットを、9つ紹介します。

ここからモバレコAirのメリットを、さらに詳しく見ていきましょう。

独自のキャンペーンと高額キャッシュバックで月額料金が安い

モバレコAirはキャンペーンと高額キャッシュバックで月額料金が安い

参照元:モバレコAir

モバレコAirは、口コミでも月額料金が安いことが評判であり、モバレコAirを選ぶ理由の1つにもなっています。

モバレコAirは、ソフトバンクエアーと同じ通信回線や品質でありながら、独自のキャンペーンが豊富なため、公式よりも安い月額料金で利用できます。

ソフトバンクエアーだけでなく、他のホームルーターと料金を比較すると、その安さが際立ちます。他社との料金比較については、「モバレコAirと他社サービス(WiMAX・ドコモ・楽天)との料金比較」も参考にしてください。

工事不要で利用できる!初期設定も簡単

モバレコAirは工事不要で利用できる

参照元:モバレコAir

モバレコAirは、工事不要で端末が届けばすぐに利用開始できる点もメリット

光回線などの固定回線は、インターネットを使い始めるには開通工事が必要です。開通工事までには、2週間~1ヶ月程度かかる場合も。また、工事の際には立会いも必要のため、手間も時間もかかります。

モバレコAirなら、申し込みから最短3日で端末が届きます。端末が届いたら、コンセントに挿すだけですぐにインターネットに接続できるようになります。工事不要で、設定や設置が簡単なので、誰でも簡単にインターネット環境を作れることが魅力。設定が簡単という口コミにも納得です。

サポートが安心

モバレコAirはサポートが安心

参照元:モバレコAir

モバレコAirは、サポート体制が万全なこともメリットの1つ。口コミによると、電話が繋がりにくいなど不満の声もあるものの、おおむね良い評判が多く安心して使えることがわかります。

また、契約後に電源が入らない、住所変更したい、解約したいなど困ったことがある場合には、ソフトバンクのサポートセンターで対応してもらえます。

大手だから安心という口コミにもあるとおり、モバレコAirは契約後も安心して使い続けられるサービスです。

データ容量無制限で使える

モバレコAirはデータ容量無制限で使える

参照元:モバレコAir

モバレコAirは、1か月に使えるデータ容量の上限はありません。好きなだけインターネットが使えることがメリットです。

ただし、夜間などの利用が集中する時間帯には、サービス安定提供にともなう速度制限のため、通信速度が低下する場合があります。

また、動画やファイル交換ソフトなどをご利用の場合は速度が低下する場合があります。詳しくは「SoftBank Airの速度制限などについて」をご確認ください。

通信制限については、モバレコAirに限ったことではありません。データ容量無制限のホームルーターはどんなサービスも、大量の通信があった場合や混雑する時間帯には通信が制限される可能性があります。

ホームルーターを利用する場合は、通信制限がかかる可能性があることを理解して利用するのがおすすめです。

他社からの乗り換えの還元がある

モバレコAirSoftBankあんしん乗り換えキャンペーン

参照元:モバレコAir

モバレコAirには、他社固定ブロードバンド回線、他社モバイルブロードバンド回線から乗り換えの場合に違約金や撤去工事費が最大10万円まで還元されるキャンペーンがあります。

インターネットの乗り換えの際には高額の違約金がかかる場合があり、乗り換えを躊躇することもあります。モバレコAirであれば、適用条件に当てはまれば違約金が還元されるので、お得に乗り換えできることもメリットです。

端末購入なら実質無料

モバレコAirは、端末を購入すると「月月割」が適用され実質無料になります。「月月割」の詳細は以下の通りです。

Airターミナル5代金71,280円
月月割(36回)-1,980円 ×36回
割引合計71,280円

月月割が適用されると、表の通り毎月の月額料金から1,980円割引され、36か月間割引が続きます。しかし、途中で解約すると月月割の適用がなくなり端末の残債を支払う必要がある点には注意が必要です。また、レンタルの場合は月月割が適用されません。

とはいえ、端末購入の場合は実質無料で利用できるので、初期費用が安く負担が少ないことがメリットです。

ソフトバンク・ワイモバイルのスマホのセット割「おうち割 光セット」がある

ソフトバンク・ワイモバイルのスマホのセット割「おうち割 光セット」がある

参照元:モバレコAir

モバレコAirを契約すると、ソフトバンク・ワイモバイルユーザーであれば、スマホのセット割「おうち割 光セット」が適用されます。

ソフトバンク、ワイモバイルの割引額は、以下の通りです。

【ソフトバンク「おうち割 光セット」】

スクロールできます
対象プラン(基本プラン)割引額(月額)(税込)
データプランペイトク無制限/データプランペイトク50/データプランペイトク30/データプランメリハリ無制限+/データプランミニフィット+/データプランメリハリ無制限/データプランメリハリ/データプランミニフィット/データプラン50GB+/データプランミニ1,100円

【ワイモバイル】

スクロールできます
対象プラン割引額(月額)(税込)
シンプル2 S1,100円
シンプル2 M/L1,650 円
シンプルS/M/L1,188円
スマホプランL1,100円
スマホプラン M/R770円
スマホベーシックプラン S/M/R/L
スマホプラン S
データベーシックプラン L
データプラン L
Pocket WiFi プラン 2
550円

おうち割 光セットは、モバレコAirの申し込みの際に同時に申請できます。モバレコAir1台の契約につき最大10回線まで適用されるので、ソフトバンクやワイモバイルをお使いの家族が多いほどお得になります。

モバレコAirを契約している限り、永年適用されるので、ソフトバンクやワイモバイルユーザーはお得に使い続けられます。

支払い方法を3種類から選べる

モバレコAirは、支払い方法を以下の3種類から選べます。

  • クレジットカード
  • 口座振替
  • ソフトバンク・Y!mobileとの合算

ホームルーターのサービスは、クレジットカード払いのみのことが多く、クレジットカードを持っていない方は申し込みできません。

モバレコAirなら、口座振替にも対応。さらに、ソフトバンクやY!mobileのユーザーであれば毎月の携帯料金を合わせて支払うこともできます。

支払い方法を自由に選べることは、モバレコAirの大きなメリットです。

8日以内に返送すれば無料で解約できる

モバレコAirには万が一通信ができない、エリア外であったなど、電波不良と判断された場合に利用できる初期契約解除制度があります。

初期契約解除とは、いわゆるクーリングオフに似たサービスのことです。8日以内に申請すれば初期契約解除が適用され、無料で解約できます。

万が一電波状況が悪く通信できない場合は、端末到着後3日以内にサポートに連絡し、端末到着後8日以内に端末を返却しましょう。

初期契約解除制度があるため、自宅で電波が入るか不安といった場合でも、モバレコAirなら安心して申し込みできます。

\ WiFiストア限定 /
最大34,000円キャッシュバック実施中! 最短即日発送!

モバレコAirの評判・口コミからわかるデメリット

モバレコAirの評判・口コミからわかるデメリット

モバレコAirの評判のなかには、いいものばかりではなく悪いものも見られました。モバレコAirは、これらの口コミからは、モバレコAirはメリットだけでなくデメリットもあることがわかります。

モバレコAirのデメリットは、以下3つです。

契約前にモバレコAirのデメリットも理解して後悔しないようにしましょう。それぞれのデメリットを、詳しく紹介していきます。

通信制限がかかることがある

モバレコAirは、夜間などの利用が集中する時間帯には、サービス安定提供にともなう速度制限のため通信速度が低下する場合があります。

これは、モバレコAirに限ったことではなく、データ容量無制限のホームルーターなら、全てのサービスに言えることです。

例えば、WiMAXの場合は一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する可能性があると明言されています。

モバレコAirに限らず、ホームルーターサービスは例えデータ容量無制限のサービスであっても、通信制限がかかることがあることを覚えておきましょう。

対応エリア内でしか使用できない

モバレコAirは、対応エリア外では利用できません。これは、ホームルーターやポケット型Wi-Fi、光回線などの通信サービス全てに言えることです。そのため、契約するサービスを決める際には、まず対応エリアの確認が必要です。

また、モバレコAirは登録住所でしか使用できません。仮に登録住所以外でAirターミナル5を使用すると通信制限がかかり、最悪の場合は契約解除となってしまいます。

WiMAXなら登録住所以外でも、WiMAXの対応エリア内なら使用できます。例えば、友人宅で使いたい、旅行先や出張先で使いたいなど登録住所以外の場所でもホームルーターを使いたいならWiMAXがおすすめです。

以下の記事では、WiMAXのおすすめを紹介しています。WiMAXが気になる方はこちらも参考にしてください。

3年以内に解約すると解約にかかる費用が高額になる可能性がある

モバレコAirは契約期間の縛りがないため、いつ解約しても違約金はかかりません。また、月月割によって端末は実質無料です。

しかし、端末を分割で購入している場合、36か月未満で解約すると月月割が適用されなくなり、端末の残債を支払う必要があります。

月月割は、端末代の71,280円を36回分割で毎月1,980円(税込)割引するサービスです。仮に3か月でモバレコAirを解約した場合、71,280-(1,980×3)=65,340円の残債を支払う必要があります。途中解約の場合、端末の残債は払込票での支払いになります。

そのため、端末を実質無料で使うためには、最低でも36か月間使用しなければならない点には注意が必要です。

\ WiFiストア限定 /
最大34,000円キャッシュバック実施中! 最短即日発送!

モバレコAirの評判を徹底分析!口コミを集計した結果

モバレコAirの口コミや表版

価格ドットコムをもとに、モバレコAirの口コミを51件、集計しました(投稿期間2021年4月20日~2023年10月26日)。

良い口コミ、悪い口コミをすべて集計した結果、良い口コミが全体の約71%、悪い口コミが約29%と、総合的に見ると良い口コミが多いことがわかりました。

悪い口コミの中では「通信速度が遅い・通信が切れる【約40%】」「料金が割高【約28%】」などの意見が約68%を占めていました。

通信速度については、「特に夜間が遅くなる」「強風や雨の時に繋がらなくなる」など、時間帯や天候に左右されることが多いようです。 料金については、「契約の後半で料金が高くなる」「本体の割賦金があるので割高」などから、割賦回数に応じて契約期間が縛られ、初期割引が適用されなくなるにつれて料金が高くなると感じているユーザーが多いようでした。

よって、安定した高速通信を求める人や短期利用を考えている人には、モバレコAirは不向きと言えるでしょう。

一方で良い口コミの中では「通信速度が速い【約22%】」「料金が安い【約22%】」「セキュリティが安心【約20%】」などの意見が約65%を占めていました。

セキュリティに関しての悪い口コミは無く、「大手だから安心」という意見が見られました。 サポート対応については、「親切・丁寧」「説明がスムーズ」など概ね満足という口コミが多く見られる一方で、「電話が繋がりにくい」「店舗によって差がある」といった意見もありました。 設置の簡単さはモバレコAirのウリの一つであり、ユーザーの満足度も高いようです。

以上から、セキュリティやサポートの安心感を求める方やとにかく簡単にWi-Fi環境を手に入れたい方には、モバレコAirが向いているでしょう。

モバレコAirがおすすめな人モバレコAirがおすすめできない人
・丁寧なサポートを受けたい人
・セキュリティ重視の人
・簡単にWi-Fiを設置したい人
・速度重視の人
・短期間だけ利用したい人

\ WiFiストア限定 /
最大34,000円キャッシュバック実施中! 最短即日発送!

モバレコの悪い評判・口コミを円グラフにまとめました

モバレコAirの悪い口コミを、もう少し詳しく見ていきましょう。

モバレコの悪い評判・口コミを円グラフにまとめました

以下で、項目ごとに解説します。

1.通信速度が遅い・切れる【約40%】

モバレコAirの通信速度に対する悪い口コミには「遅くて動画が見られない」「頻繁に回線が切れる」「雨の日は遅くなる」「強風時に繋がらない」のような意見がみられました。

通信速度については、期待通りの速度を得られずに不満の声が多かった一方で、「快適に問題なく使えている」「安定している」という良い口コミも一定数あり、環境に左右される面が強いと言えます。

「天候により遅くなる」という口コミも見られますが、光回線のケーブルが天候の影響をほとんど受けないのに対して、モバレコAirなどの無線回線は水や障害物に弱く、大雨・強風で電波強度が落ちてしまいます。 よって、「悪天候時に速度が落ちる」のは事実なのですが、これはモバレコAirに限った話ではなくモバイル回線を使ったポケット型Wi-Fiやホームルーターすべてに言えることです。

2.料金が高い【約28%】

モバレコAirの料金に対する悪い口コミには「2年目以降高くなる」「速度を考えると高い」のような意見がみられました。

ただ、これらの口コミのほとんどが2021年に投稿されたものであり、最新の料金プランやキャンペーンを反映したものではありません。 モバレコAirでは2022年から月額料金の割引キャンペーンが、最新のキャンペーンでは2023年8月より「モバレコAir特別ハッピープライスキャンペーン」がスタートしており、月額料金が割引されて、お得に利用できるようになっています。そのため、2022年以降には料金が高いとの口コミはほとんど見られなくなりました。

また、契約期間中ひと月あたりいくらで利用できるかという実質月額においても、他のプロバイダに比べても最安料金となっています。実質月額ついては後ほど「モバレコAirの9個のメリット!高額キャッシュバックがお得!」にて詳しく解説します。

「端末が高い」との口コミも見られましたが、モバレコAirの端末は「月月割」によって実質無料で利用できます。ただし、月月割は36か月間毎月端末代を月額料金から割引くサービス。そのため、36か月以内で解約すると端末の残債を負担することになります。

この仕組みから「料金が高い」との口コミが出ていると見受けられます。端末サポートを行っているサービスは、モバレコAirのほかにもあり、ほとんどが36か月以内で解約すると端末の残債が発生します。ホームルーターを契約する際には、端末割引の内容を確認するのがおすすめです。

3.サポートが不満【約17%】

モバレコAirのサポートに対する悪い評判には「電話が繋がりにくい」「対応がまばら」のような口コミがみられました。

「電話が繋がりにくい」という点については、サポートセンターの電話受付時間が一般の会社員の勤務時間と重なっていることが多く、昼休みなどに電話が集中する傾向にあるため、ある程度やむを得ない面もあります。

また、サポートの対応の悪さを指摘する意見はあるものの、サポートに関しては口コミ全体で見ると、むしろ良い口コミの方が多く、一概にマイナス要素とも言えないでしょう。

4.サービス全般【約15%】

モバレコAirのその他の悪い口コミには「登録住所以外で使えない」「キャッシュバックが分かりづらい」のような意見がみられました。

この口コミにあるように、モバレコAirは登録住所でのみ利用可能となっており、それ以外の場所で利用すると利用制限・強制解除となってしまいます。 同じホームルーターでも、WiMAXは登録住所以外でも利用可能です。

モバレコAirの利用条件などは注意事項に明記されています。あらかじめ確認した上で、不明な点があれば直接サポートに問い合わせることをおすすめします。

モバレコの良い評判・口コミを円グラフにまとめました

次にモバレコAirの良い口コミを、詳しく見ていきましょう。

モバレコの良い評判・口コミを円グラフにまとめました

以下で、項目ごとに解説します。

1.セキュリティが安心【約21%】

モバレコAirのセキュリティに対する良い口コミには「しっかりしている」「大手なので安心」のような意見がみられました。

セキュリティに関する口コミは、悪い評価は一つも見当たりませんでした。 もっとも、セキュリティでのマイナス評価は、一つでもあると大問題とも言えます。個人情報やプライバシーの重要性がより重視される現在においては、安心して利用できることは大きな強みでしょう。

2.料金が安い【約22%】

モバレコAirの料金に対する良い口コミには「安くて満足」「リーズナブル」のような意見がみられました。

料金については、「高い」との口コミもありましたが、「安い」との口コミが約62%を占めており、「料金が安い」と感じている人が多いことがわかります。

「キャッシュバックが魅力的」「1年間ずっと実質料金0円はありがたい」などの口コミも見られ、モバレコAirの魅力の1つである豊富なキャンペーンに満足している人も多いようです。 さらに「工事費がかからないのが良い」と、工事不要のモバレコAirならではの点を評価する口コミもありました。

ホームルーターは光回線よりも比較的、月額料金が安いサービスが多いことが特徴。ホームルーターの中で比較しても、モバレコAirは実質月額が安いホームルーターです。月額料金が安いホームルーターを探しているなら、モバレコAirがおすすめです。

詳しくは、「モバレコAirの9個のメリット!高額キャッシュバックがお得!」をご覧ください。

3.速度が快適【約22%】

モバレコAirの通信速度に対する良い口コミには「快適に利用できる」「いつも電波が良い」のような意見がみられました。

悪い口コミの際にも解説しましたが、通信速度は周辺環境にかなり影響されるため、遅く感じる人もいれば、上記のように快適に利用できている人も多数存在します。

モバレコAirでは、2021年9月からは5Gに対応したプランが登場しています。それ以降の口コミでは「5Gエリア内で十分な速度」「5Gになっていから安定している」のような口コミも見られ、 5Gエリアでは満足できる速度だと感じる人も多いようです。

公式サイトなどで公表されている速度はいわゆる「理論値」であり、実際にその速度が出るわけではありません。「実測値」を知るには、測定サイトの集計を参考するのが重要で、こちらは「モバレコAirは遅い?速度をWiMAX・ドコモ・楽天と比較」にて詳しく解説します。

4.サポートが満足【約15%】

モバレコAirのサポートに対する良い口コミには「親切・丁寧」「説明がスムーズ」のような意見がみられました。

サポートについては、悪い口コミも一定数存在しますが、良い口コミのほうが多いです。 もちろん、店舗や担当者による差はありますが、概ねスムーズに対応してもらえると考えて良いでしょう。

5.その他(設置が簡単など)【約12%】

モバレコAirのその他の良い口コミには「設置が楽」という意見が複数みられました。

工事不要でセットアップが簡単な点がホームルーターの強みなので、この点においてしっかりユーザーは満足している結果となっています。 住宅事情により光回線工事ができない方には、特におすすめと言えます。

\ WiFiストア限定 /
最大34,000円キャッシュバック実施中! 最短即日発送!

【体験談】モバレコAir(Airターミナル5)を実際に使ってみた!

【体験談】モバレコAir(モバレコエアー)を実際に使ってみた!ターミナル5

本当にモバレコAir(モバレコエアー)でも快適に使えるの?と心配の方も多いかと思います。
そこで今回は、モバレコAirのホームルーター「Airターミナル5」を実際に使ってみました。

使用条件

  • 場所:自宅(福井県福井市)
  • 時間:2023/3/19(日曜日) 18:00~20:00
  • 行ったこと:オンラインゲームをプレイ、YouTubeで動画視聴
Airターミナル5とニンテンドーSwitch

日曜日の16:00~18:00頃と回線が混みそうな時間帯ですが、接続が切れたりなどのトラブルもなく最後までオンラインゲームをプレイできました!
また、オンラインではないゲームに関しても特に不満なくプレイできました。ただ、Wi-Fiをつなげてすぐは少しラグがあったため注意が必要です。

動画に関しても途中で止まったりWi-Fiが切れてしまったりなどのトラブルはなかったため楽しく視聴できました。

\ WiFiストア限定 /
最大34,000円キャッシュバック実施中! 最短即日発送!

モバレコAirの申し込み方法と利用までの流れ

モバレコAirの申し込み方法と利用までの流れ

参照元:モバレコAir

悪い評判よりも、良い評判の割合が多い、モバレコAir。使ってみたいと感じた方もいるのではないでしょうか。

最後に、モバレコAirの申し込み方法と利用までの流れについて紹介します。モバレコAirを申し込みたい方は、ぜひ参考にしてください。

モバレコAirを当サイトから申し込み

まずは、モバレコAirを当サイトから申し込み、手続きをします。当サイトからの申し込みで最大34,000円のキャッシュバックを受け取れるので、お得です。申し込みの際には、以下2点を用意しておきましょう。

  • クレジットカードまたは通帳など
  • 本人確認書類

公式サイトでは、「お申し込みはこちら」のバナーをタップし、必要事項を入力しましょう。申し込みが完了したら、受付スタッフから電話があります。

ソフトバンクエアーの対応エリア内であり、申し込みの確認が終われば、支払い方法を登録し、本人確認書類を提出しましょう。

最短3日で端末が届く!初期設定をして利用開始

モバレコAirは、最短3日で端末が届きます。端末が届いたら、コンセントに挿し込み、しばらく待てばインターネットに接続できます。

スマホやパソコンなどの接続機器のWi-Fiをオンにして、パスワードを入力すればWi-Fiが使えるようになります。簡単にインターネットが使える点が、モバレコAirの大きなメリットです。

すぐにWi-Fiが使えるね!

\ WiFiストア限定 /
最大34,000円キャッシュバック実施中! 最短即日発送!

モバレコAirのキャッシュバックの受け取り方法

モバレコAirのキャッシュバックの受け取り方法

参照元:モバレコAir

モバレコAirは最大34,000円のキャッシュバックが受け取れる点が魅力のホームルーターです。確実にキャッシュバックを受け取るためにも、受け取り方法を紹介します。

キャッシュバックの適用条件

モバレコAirのキャッシュバックを適用するには、以下の条件があります。

  • 本キャンペーン実施期間中に当社サイトからモバレコ Air に新規でお申込みいただいたお客さまで、Airターミナルお申込日を含む月の翌月末日までに受け取ったお客さま。
  • SoftBank Air レンタルの場合は対象外。
  • キャンペーンはAirターミナル5のみが対象。
  • キャッシュバック受け取りまで継続利用されたお客さま。
  • キャッシュバック受取完了まで、お客様ご自身でキャンペーンお手続きをしていただくこと。
  • 申込日が属する月を含む過去3ヶ月以内に、SoftBank Airを解約していないこと。

引用元:モバレコAir

以上の条件を満たしキャッシュバックが適用されれば、課金開始月を含む12ヶ月目の末日までにキャッシュバックされます。

モバレコAirのキャッシュバックの受け取り方法

キャッシュバック受け取りまでの流れは以下の通りです。

キャッシュバック受け取りまでの流れ
  • キャッシュバックを受け取るには、LINEの友達登録が必要です。申込時のメールや書類からLINEアプリを起動し、お友達登録してアンケートに回答します。
  • 課金開始から10ヶ月目に、利用確認のメッセージが届きます。10ヶ月目の末日までに返答しましょう。
  • 翌月(課金開始から11ヶ月目)に、キャッシュバック振込用の口座情報の提出がLINEで案内されます。LINE内の口座情報入力フォームから口座情報を提出してください。
  • 口座情報提出後、課金開始から12ヶ月目の末日にキャッシュバックが振り込まれます。振込名義は「株式会社デジタルファンテック」です。
  • 実際にキャッシュバックが振り込まれるまでには時間がかかります。手続きを忘れないようにしましょう。

\ WiFiストア限定 /
最大34,000円キャッシュバック実施中! 最短即日発送!

モバレコAirでよくある疑問・質問

モバレコAirでよくある疑問・質問

ここでは、モバレコAirやホームルーターについて、よく寄せられる質問と回答をまとめてみました。

Q1. モバレコAirの対応エリアは?

モバレコAirの対応エリアは、ソフトバンクエアーと同じです。以下のリンクから確認できるので、お住まいの地域が対応エリアに含まれているか事前にチェックしておきましょう。

モバレコAir:5Gサービス提供住所リスト

Q2.モバレコAirはドコモやauのスマホユーザーでも使える?

モバレコAirは、ドコモやauのスマホを契約中の方でも申し込みできます。条件に当てはまれば、割引やキャッシュバックも、もちろん適用されます。

ただし、ドコモやauを契約している方は、スマホのセット割の対象にはなりません。ソフトバンクやY!mobileを契約中の方は、「おうち割 光セット」が適用となり、スマホもお得になります。

Q3.モバレコAirはどこで申し込むのがお得?

モバレコAirは、当サイトからの申し込みがお得です。当サイトからの申し込みで、通常29,200円のキャッシュバックに4,800円が追加され、最大34,000円のキャッシュバックが受け取れます。

Q4.モバレコAirの端末はどれくらいで届く?

モバレコAirは、最短3日で端末が届きます。端末が届けば、コンセントを挿すだけで利用開始できるので、最短3日でWi-Fiを使い始められます。

本人確認書類の提出→申し込み審査→支払い登録が完了次第、端末が発送されます。事前に本人確認書類やクレジットカードなどを用意しておくとスムーズです。口座振替を希望する場合は、受付スタッフに伝えましょう。

Q5.モバレコAirでゲームはプレイできる?

モバレコAirはドコモのhome5GやWiMAX、光回線と比べると、やや通信速度が劣ります。そのため、4Kのような超高画質動画の視聴や、高レスポンスが求められるFPSなどのオンラインゲームをプレイするのは難しい可能性もあります。

しかし、実際にモバレコAirを利用してみたところ、通信が混雑する時間帯でも問題なくオンラインゲームをプレイできました。ただし、モバレコAirを含むホームルーターは、設置場所や天気、時間帯などによって通信速度が左右されるため、安定してオンラインゲームをプレイできない可能性もあります。

Q6:モバレコAirの解約方法は?

モバレコAirを解約する場合は、以下のソフトバンクエアー(SoftBank Air)サポートセンターに連絡します。

SoftBank Air サポートセンター
0800-222-5090(通話料無料、10時から19時)

当月中の電話であれば、その月の月末で解約になります。毎月25日以降は電話が大変混雑するため、注意しましょう。

\ WiFiストア限定 /
最大34,000円キャッシュバック実施中! 最短即日発送!

まとめ:モバレコAirは良い評判も多い!手軽にWi-Fiを使いたい人におすすめ

参照元:モバレコAir

モバレコAirの評判は、口コミ全体を見ると良い口コミが多い結果となっています。特に、料金の安さや、工事不要の手軽さに満足している方が多いようです。

モバレコAirは、ソフトバンクエアーと同様のサービスをソフトバンクエアーよりもお得に利用できます。 ソフトバンクエアーを検討していた方はもちろん、以下のようなメリットに魅力を感じられた方にも、おすすめのサービスです。

〇モバレコAirのメリット

  • 独自のキャンペーンと高額キャッシュバックで月額料金が安い
  • 工事不要で利用できる!初期設定も簡単
  • サポートが安心
  • データ容量無制限(※)で使える
  • 他社からの乗り換えの還元がある
  • 端末購入なら実質無料
  • ソフトバンク・ワイモバイルのスマホのセット割「おうち割 光セット」がある
  • 支払い方法を3種類から選べる
  • 8日以内に返送すれば無料で解約できる

※ ご利用の集中する時間帯(夜間など)は、サービス安定提供にともなう速度制限のため、通信速度が低下する場合があります。特定のエリアでネットワークが高負荷となった場合、該当エリアのお客さまについては、サービス安定提供にともなう速度制限のため、通信速度が低下する場合があります。

モバレコAirは以下のリンクから申込むと、公式サイトのキャッシュバック最大29,200円にプラスして、最大4,800円、合計最大34,000円のキャッシュバックが受けられます。気になった方は、ぜひ検討してみてください

\ WiFiストア限定 /
最大34,000円キャッシュバック実施中! 最短即日発送!

関連記事

ホームルーターレンタルのおすすめ記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

WiFiストアは、Wi-Fiに関する情報メディアサイトです。

今、世の中にたくさんの通信サービスが提供されてます。一方、サービスが多すぎて、自分にぴったりのサービスを選ぶ事が難しいという声をたくさん耳にします。そこでWiFiストアは、皆様のそのような悩みを解決すべく、Wi-Fi(WiMAX、ソフトバンク、docomo、auなど)に関する情報を分かりやすく記事にして監修しています。例えば、おすすめのWi-Fiサービスをランキングにしたり、各サービスの口コミやレビュー、メリットデメリットをご紹介してます。WiFiストアの記事を読んでいただく事で、皆様にぴったりのWi-Fiは何かが見つかれば幸いです。

目次