※本記事の料金表示は基本的に全て税込みです(一部キャッシュバックなど不課税のものもあります)。
今や自宅でも必需品となりつつあるWi-Fi。「料金の安いWi-Fiを知りたい!」「お得なWi-Fiを選びたい」という方も多いでしょう。
Wi-Fiの料金は、サービス(プロバイダ)によって違ううえ、割引やキャッシュバック、端末代なども含めて考えることが重要です。

本当に安いWi-Fiがどれかわかりにくい…
そこでこの記事では、安いWi-Fiの選び方と、工事不要やデータ容量無制限など用途別に安くておすすめのWi-Fiを紹介。Wi-Fi選びのポイントと相場がわかるので、Wi-Fi選びに不安がある方も安心です。
- とにかく安いWi-Fiが欲しいなら「モバレコAir」「WiFi革命セット」がおすすめ
- モバレコAirは2,000円代でWi-Fiが使える
- ポケット型Wi-Fiなら「楽天モバイル」が安い
- 本当に安いWi-Fiが欲しいなら初期費用と実質月額をチェック
↓ 本記事おすすめは革命セット ↓
期間限定!Wでお得なキャンペーン開催中!

\ 最短即日発送! /
WiFiストア限定!最大30,000円キャッシュバック実施中!
【結論】自宅用の安いおすすめWi-Fiはこれ!

この記事では、種類別や用途別に安さでおすすめのWi-Fiをまとめていますが、「おすすめの安いWi-Fiを早く知りたい!」という方向けに、まずは本記事で特におすすめのWi-Fiを紹介します。
ホームルーター最安級!とにかく安い「モバレコAir」

モバレコAirは、ソフトバンクAirと同じ回線、端末のホームルーターをより安く利用できるサービスです。実質月額料金は2,979円〜と記事内で紹介するホームルーターで一番安いので、とにかく安くWi-Fiを使いたい人におすすめです。
- ホームルーター最安級の月額料金
- ソフトバンクAirと同等の品質で安い
- 違約金還元サービスがあり乗り換え時の負担が少ない
- 条件を満たせば最大34,000円キャッシュバック(本サイト経由の場合)
- データ容量無制限で使える
- 5Gに対応したホームルーターが使えるので高速通信できる
- 端末が実質無料
他社からの乗り換えの場合は、違約金を還元してくれる【SoftBankあんしん乗り換えキャンペーン】が利用可能。元のサービスの違約金や端末の残債など最大10万円まで還元されるので、高額な乗り換え費用に悩んでいる方も安心です。
さらにWiFiストア経由で申し込めば最大34,000円のキャッシュバックキャンペーンも開催中!5G対応、データ容量無制限なので、コストを押さえつつ、自宅に快適かつ存分にインターネットを使いたい人にピッタリです。
\ WiFiストア限定 /
最大34,000円キャッシュバック実施中! 最短即日発送!
ホームルーターとポケット型Wi-Fiがセットで安い「WiFi革命セット」

「WiFi革命セット」は、ホームルーターとポケット型Wi-Fiの2台が、ホームルーターの料金プラス数百円の価格で利用できるお得なセットです。
- ホームルーターとポケット型Wi-Fiの2台を安く持てる
- 違約金還元サービスがあり乗り換えも安心
- 条件を満たせば25,000円のキャッシュバック(本サイト経由だと30,000円キャッシュバック)
- ホームルーターは5G対応・データ容量無制限
- ポケット型Wi-Fiは外出先にも持ち運び可能
ホームルーターは5G対応・データ容量無制限で使える「モバレコAir」、ポケット型Wi-Fiは月間100GB使える「ONE MOBILE」が利用できます。
個々に2つのWi-Fiを契約するよりも利用料が安いうえ、ホームルーターはモバレコAirなので、先に紹介した最大10万円まで還元の【SoftBankあんしん乗り換えキャンペーン】も利用できます。
さらにWiFiストア経由で申し込めば最大30,000円のキャッシュバックキャンペーンも開催中!自宅ではホームルーターを存分使いつつ、外でもWi-Fiを使いたいという人におすすめです。
期間限定!Wでお得なキャンペーン開催中!

\ 最短即日発送! /
WiFiストア限定!最大30,000円キャッシュバック実施中!
【番外編】550円でホームルーターとポケット型Wi-Fiを両方試せる「トライネット」

「トライネット」は、わずか550円で、ホームルーターとポケット型WiFiを14日間もレンタルできるお得なサービスです。
トライネットのメリット
- 550円で14日間もホームルーターとポケット型WiFiをレンタルできる
- 実際に利用する場所で速度の確認ができる
- お試し後おトクに契約できる
普段利用する場所でお試し利用することで、通信速度に不満がなくインターネットを利用できるか確認できます。
試用だけで終了できるのはもちろん、試用した通信回線の最新端末(SA端末)を取り扱う「どんなときもWiFi」、「縛られないWiFi」、「BroadWiMAX」の中から、自分に合ったサービスを申し込むこともできます。
なお、大変人気のサービスのため月間15セットまでとなっています。
※トライネットのお申し込みは1回限りになります。2回目以降はお申し込みできません。
\ワンコイン550円!/
ホームルーターとポケット型Wi-Fiを14日間お試しできる!
月間15セットまで
※https://shibararenai-wifi.jpに遷移します。
※トライネットは「縛られないWiFi」のWiFiストア専用プランです。
自宅用Wi-Fiは3種類!安いのはどれ?

現在一般的に利用されている自宅用のWi-Fiは、工事不要で使える「ポケット型Wi-Fi」「ホームルーター」と、固定回線の「光回線」の3種類。月額料金の相場は次の通りです。
Wi-Fi | 月額料金の相場 |
---|---|
ポケット型Wi-Fi | 2,000円~4,000円 |
ホームルーター | 3,000円~5,000円 |
光回線 | 4,000円~6,000円 |

安いWi-Fiを使いたいなら、ポケット型Wi-Fiがいいのかな?
単純に月額料金だけ見ると、もっとも安いのはポケット型Wi-Fiです。ただし、3種類のWi-Fiは、それぞれに特徴があり、通信の速度や安定性も違います。
〇ホームルーター、ポケット型Wi-Fi、光回線の比較表
ホームルーター | ポケット型Wi-Fi | 光回線 | |
---|---|---|---|
契約時の開通工事 | 不要 | 不要 | 必要 |
利用開始までの 期間目安 | 当日~3日程度 | 当日~3日程度 | 2週間~1ヶ月程度 |
持ち運び | できない※1 | できる | できない |
通信の安定性 | 〇 | △ | ◎ |
通信の速さ | 〇 | △ | ◎ |
おすすめ! | こんな人に工事不要で使える自宅用Wi-Fiを探している人 安くて安定した通信がほしい人 | 外出先でWi-Fiを使いたい人 とにかく安さを重視したい人 | 通信速度や安定性重視で自宅用Wi-Fiを探している人 建物への回線開通工事が可能な人 |
※ 目安を記載していますが、あくまで目安のため記載の期間や金額、速度を上回ったり下回ったりする場合もございます。
※1 WiMAXのホームルーターは登録住所以外でも使用可
一般的には通信速度が速く、データ容量の多いWi-Fiの方が料金が高いので、「とにかく安く使いたい!」という人と、「オンラインゲームをしたいので通信速度も重視したい」という人とでは、「安くておすすめ」のWi-Fiは違います。
自分にとって安いWi-Fiを選ぶには、使い方や重視するポイントから「利用するWi-Fi」をまずは決め、その中で安いサービスを選ぶことが大切です。
本当に安いWi-Fiの選び方と注意点

ここでは本当に安いWi-Fiを見つけるためチェックしたいポイント・安いWi-Fiの選び方を解説します。
- 初期費用などを含む実質月額
- キャンペーンや特典
- スマホとのセット割
- 月間データ容量と通信速度
初期費用などを含む実質月額|月額料金だけを見て選ばない
Wi-Fiの料金の安さは「月額料金」だけでは決められません。初期費用(事務手数料、端末代、工事など)もかかるうえ、キャンペーンなども考慮する必要があります。
そこでおすすめなのが、「実質月額料金」での比較です。初期費用と契約期間分の月額利用料の合計から、キャッシュバックなどの各種割引額を差し引き、契約期間月数で割った金額のことで、本記事では以下のように算出しています。

本当に安いサービスの見極めに役立てよう!

サービスによっては、最初の数ヶ月だけ安いWi-Fiもありますが、実質月額で比較すれば本当に安いWi-Fiがわかります。
キャンペーンや特典|キャッシュバックや端末実質無料にも注意!
キャッシュバックや割引は、サービスの安さに影響する重要な要素ですが、無条件に利用できるわけではありません。特定のプランやオプションの利用が必要、申し込みの期限が決まっているといった場合も多いので、適用条件を事前にしっかり確認しましょう。
キャッシュバック、端末実質無料、乗り換え費用還元では、特に以下のような点にも注意してください。
キャッシュバックはここに注意
受け取りまでに数か月など時間がかかる場合があり、受け取り前にサービスを解約するとキャッシュバックは受け取れません。
また、キャッシュバックを受け取るために別途手続きが必要な場合もあります。決められた期間に必要な手続きを忘れるとキャッシュバックが受け取れないこともあります。
端末実質無料はここに注意
端末代の「実質無料」は、単純に端末代が0円になる特典ではありません。端末を決められた回数の分割払いで購入すると、その期間は月額の利用料から端末代と同じ金額が割り引かれ、端末の分割払いを終えると端末代が実質無料になるという仕組みです。
端末の分割払いが終わる前に契約を解約した場合、端末代の残債は支払いは続くのに対し、月額料金の割引は終了するため端末代は無料にはなりません。
そのため短期間の利用の場合、月額料金が高くてもレンタルWi-Fiを利用した方が安上がりなこともあります。
乗り換え費用還元はここに注意
還元される費用の内容はサービスにより異なります。元のサービスの契約解除のための違約金だけの場合もあれば、分割払いにしている端末の残債、固定回線撤去の工事費用まで含まれる場合もあります。どこまで還元されるかはよく確認しましょう。
また、還元額には上限が設けられていて、上限以上の費用がかかった場合も上限までしか還元されません。
スマホのとのセット割|スマホとのセット割で通信料金がお得になる
Wi-Fiには、スマホとのセット割が適用されるサービスもあります。割引料金は、スマホ1台あたり月額最大1,100円~1,650円ですが、どれも家族のスマホも対象になります。
ソフトバンク・Y!mobileのスマホと、ソフトバンクのホームルーター「モバレコAir」やソフトバンク光を一緒に使うと、スマホの利用料が毎月割引になる「おうち割 ひかりセット」が利用できます。
家族のスマホも対象になるうえ、離れて暮らしていてもよいので、一人暮らしの人と実家の家族でも対象になります。最大10回線まで適用可能です。



家族の人数によっては毎月数千円もお得に!
上記はソフトバンクの場合ですが、ドコモやauのスマホでもセット割が提供されています。
セット割の組み合わせと割引額などを表にまとめると次の通りです。
スマホ | ドコモ (eximo・irumo/0.5GBを除く) | au UQ mobile | ソフトバンク Y!mobile |
---|---|---|---|
セット割 | ドコモ光セット割 home5Gセット割 | auスマートバリュー 自宅セット割 | おうち割 光セット |
割引額 (スマホ1台/月額) | 最大1,100円 | 最大1,100円 | 最大1,650円 |
対応する ホームルーター/ ポケット型Wi-Fi | home5G | Broad WiMAX UQ WiMAX カシモWiMAX auホームルーター シンプルWiFi GMOとくとくBB WiMAX 他一部のWiMAX系サービス | モバレコAir WiFi革命セット SoftBank Air |
対応する 光回線 | ドコモ光 | auひかり So-net光プラス | ソフトバンク光 NURO光 (ソフトバンクのみ) |
割引されるのはスマホの月額料金ですが、「月の通信費を節約する」と考えるとかなりお得です。現在契約しているスマホとセット割が使えるWi-Fiがある場合は、積極的に検討しましょう。
月間データ容量と通信速度|快適さと料金のバランスも重要
Wi-Fiの月間データ容量は、サービスやプランによって違います。無制限のものと、30GBなど上限があるものがあり、一般的に容量が大きい方が利用料も高額です。
また、通信速度もさまざまです。光回線が高速なのはもちろん、同じポケット型Wi-Fiでも5Gに対応しているサービスと非対応のサービスではスピードが大きく違い、こちらも一般的には高速な方が利用料が高額です。


「安さだけで選んだら使い勝手が悪い…」とならないように選ぼう!
必要なデータ容量や通信速度は、どのような使い方をするかによっても違います。それぞれの目安を確認して、無駄のないプラン・端末を選びましょう。
データ容量の目安
データ通信の用途 | 100GBでできること |
---|---|
オンライン会議/学習 | 約170時間 |
動画サービスの利用 | 約85時間 |
音楽サービスの利用 | 約2万曲ダウンロード |
参照元:おうちネットプレス
通信速度の目安

安いポケット型Wi-Fiランキング!おすすめ8社比較

ここからは実質月額が安いおすすめのポケット型Wi-Fiを8社紹介します。
ポケット型Wi-Fiおすすめ9社比較
プラン名 | 実質月額 | 月額料金 | 月間データ容量 | 初期費用 | 契約期間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
クラウドWiFi | 100GBプラン | 3,808円/月 (37か月利用の場合) | 3,718円/月 | 100GB | 事務手数料:3,300円 端末代金:無料 | なし |
THE WiFi | 100GBプラン | 2,897円/月 (37か月利用の場合) | 3,828円/月 | 100GB | 事務手数料:3,300円 端末代金:550円/月(「THE WiFi セット割」適用で実質無料) | なし |
ZEUS WiFi | スタンダードプラン ギガ特盛100GB | 3,221円/月 (25か月利用の場合) | ~3か月:1,980円/月 4~24か月:3,212円/月 25か月目~:3,828円/月 (「神コスパキャンペーン」適用時) | 100GB | 事務手数料:3,300円 端末代金:無料 | 2年 |
AiR-WiFi | サクッとプラン | 3,532円/月 (13か月利用の場合) | 3,278円/月 | 100GB | 事務手数料:3,300円 端末代金:無料 | 1年 |
それがだいじWiFi | 100GBプラン | 3,357円/月(37か月利用の場合) | 3,267円/月 | 100GB | 事務手数料:3,300円 端末代金:無料 | 2年 |
Chat WiFi | ルータープラン 1年契約プラン 200GBプラン | 4,860円/月 (13か月利用の場合) | 2,280円/月 | 200GB | 事務手数料:3,300円 端末代金:無料 | 1年 |
楽天モバイル | Rakuten最強プラン | 3,116円/月 (37か月利用の場合) | 0~3GB:1,078円/月 3GB超過~20GB:2,178円/月 20GB超過~:3,278円/月 | 無制限(※) | 事務手数料:3,300円 端末代金:7,980円(キャンペーン適用で1円) | なし |
ぴたっとWiFi | 100GBプラン | 2,860円/月 (25か月利用の場合) | 2,728円 | 100GB | 事務手数料:3,300円 端末代金:12,144円(キャンペーンで実質0円) | 2年 |
※ 公平なサービス提供または環境により速度低下する場合あり
多くのポケット型Wi-Fiは、いくつかの中からデータ容量を自由に選べます。今回は、データ容量が大きい100GBのプランとそれに近いプランで比較しています。
実質月額を比較した結果、本当に安いポケット型Wi-Fiのランキングは以下の通り。
それぞれ、詳しく紹介します。
1位:楽天モバイル|データ容量無制限で安い

楽天モバイルは、データ容量無制限(※)で利用できるポケット型Wi-Fiです。データ容量無制限にもかかわらず、比較中最も実質月額が安いためランキング1位で紹介します。
※ 公平なサービス提供または環境により速度低下する場合あり
〇楽天モバイル概要
プラン名 | Rakuten最強プラン |
---|---|
端末タイプ | ポケット型Wi-Fi |
利用端末 | Rakuten WiFi Pocket 2C/Rakuten WiFi Pocket Platinum |
回線サービス | 楽天モバイル |
月額料金 | 0~3GB:1,078円/月 3GB超過~20GB:2,178円/月 20GB超過~:3,278円/月 |
実質月額料金 | 3,143円/月(37か月利用の場合) |
初期費用 | 契約事務手数料:0円 |
端末代金 | 7,980円(キャンペーン適用で1円) |
契約期間 | なし |
解約違約金 | なし |
月間データ容量 | 無制限※1 |
最大通信速度 | 150Mbps(下り) |
スマホセット割 | なし |
※1 混雑時など公平なサービス提供のため速度制御する場合あり

■Rakuten WiFi Pocket Platinum 1円キャンペーン
内容:楽天最強プラン申し込みでプラチナ特価1円
開催期間:終了日未定
■楽天モバイル「Rakuten最強プラン」を契約でポイント毎日全員5倍
内容:キャンペーンエントリーで楽天市場のお買物がポイント+4倍
開催期間:終了日未定
平均実測下り速度※2 | 25.57Mbps |
---|
※2 平均実測下り速度は「みんなのネット回線速度」から引用しています。(2024年10月15日調査)
楽天モバイルのおすすめポイント
- データ容量無制限で使える
- 従量課金制なので迷わない
- 楽天SPUの対象でポイントが貯まる
楽天モバイルは、データ容量無制限で利用できるポケット型Wi-Fiです。なお、楽天モバイルにはホームルーターもありますが、料金体系が異なります。
楽天モバイルは、使用したデータ通信容量に応じた従量課金制。月間データ使用量が3GBまでの場合は1,078円(税込)、3GB超20GBまでなら2,178円(税込)、20GBを超えた場合は無制限で3,278円(税込)になります。毎月のデータ使用量にバラつきがある方には特におすすめです。
楽天モバイルは、これまでは楽天エリアとパートナー回線エリアに分かれており、パートナー回線エリアでは無制限で利用できませんでした。しかし、2023年6月以降はパートナー回線エリアの区別がなくなり、全エリアでデータ容量無制限で利用できるように。利便性も向上しています。
ポケット型Wi-Fiの端末は、キャンペーンにより実質1円で購入可能。事務手数料も無料のため、初期費用を抑えられます。また楽天SPUの対象のため、楽天市場での買い物は常にポイント3倍とお得です。楽天モバイルは、安いポケット型Wi-Fiがほしい方におすすめです。
楽天モバイルの詳細は、下記記事でも紹介中です。気になる方は参考にしてください。

\ 端末1円キャンペーン実施中 /
さらに事務手数料も無料!
2位:THE WiFi|最大24か月間毎月990円が割引される

ランキング5位で紹介するTHE WiFiは、3ヵ月目までは無料で使えるポケット型Wi-Fiです。THE WiFiの概要やおすすめポイントを確認していきましょう。
〇THE WiFi概要
プラン名 | 100GBプラン | Fitプラン |
---|---|---|
端末タイプ | ポケット型Wi-Fi | |
利用端末 | NA01 | |
回線サービス | docomo、au、SoftBank | |
月額料金 | 3,828円/月 | 1GBまで:1,298円/月 5GBまで:1,628円/月 20GBまで:2,068円/月 40GBまで:2,596円/月 100GBまで:3,960円/月 |
実質月額料金 | 2,897円/月(37か月利用の場合) | - |
初期費用 | 事務手数料:3,300円 | |
月間データ容量 | 100GB | 最大100GB |
端末代金 | 550円(レンタル)※「THE WiFi セット割」適用で実質0円 | |
契約期間 | なし | |
解約違約金 | 1ヵ月目~24ヵ月目:解約事務手数料10,780円 25ヵ月目以降:0円 | |
最大速度 ※ | 150Mbps(下り) |
※ 上記サービスはベストエフォート型サービスです。 記載の速度は技術規格上の最大値であり、実施用速度を示すものではありません。

■5周年キャンペーン
内容:100GBプラン基本料金割引990円/月(24ヶ月)、100GBプラン契約で14,000ptプレゼント
開催期間:2024年12月10日~2025年3月31日
■THE WiFiセット割
内容:端末レンタル料実質0円
開催期間:終了日未定
※1 ベストエフォート型サービスです。実際の通信速度は、お客さまのご利用環境、回線の状況などにより変化します。
※2 平均実測下り速度は「みんなのネット回線速度」から引用しています。(2024年10月15日調査)
THE WiFiのおすすめポイント
- 100GBプラン契約で基本料金毎月990円が最大24回割引
- THE WiFiセット割で端末が実質0円
- THE WiFiポイント14,000ポイントがもらえる
THE WiFiは、100GBプラン契約で基本料金毎月990円が最大24回割引になるキャンペーンを実施中で最大23,760円お得になります。
さらに利用期間中は「THE WiFiセット割」が適用され、端末代は実質0円。最大24か月間990円割引の上、端末代も0円なので費用を抑えて利用できることもポイントです。平日正午までに申し込みをすれば、最短当日発送も可能です。ポケット型Wi-Fiをお試し利用してみたい、安い料金でポケット型Wi-Fiを利用したい方には、THE WiFiがおすすめです。
\ 100GBプラン /
実質37,760円分割引に!
THE WiFiの詳細は、下記記事でも紹介中です。

3位:ぴたっとWi-Fi|100GBで最安級

ぴたっとWi-Fiは100GBプランで最安級の月額2,728円(税込)!
○ぴたっとWi-Fi 概要
プラン | 100GBプラン | ||
---|---|---|---|
月額料金 | 2,728円 | ||
通信制限※ | 100GB/月 | ||
その他の手数料 | 初期費用:3,300円 解約手数料:2,650円(非課税) | ||
端末 | ![]() | MS4GRA01 | |
最大通信速度 | 下り最大:150Mbps 上り最大:50Mbps | ||
端末代金 | 実質0円 端末代金12,144円(506円×24ヶ月払い)が月々割(506円×24ヶ月)で実質0円! | ||
返却方法 | 端末はレンタルではないため、利用終了後も返却の必要なし | ||
支払方法 | クレジットカードのみ VISA / Mastercard / JCB / American Express/ Diners Club に対応 |
※ベストエフォート型のサービスでございますので実際の通信速度は電波状況や回線の混雑状況、ご利用環境によって異なります。
また月間通信容量を超えた場合は、翌月1日まで通信速度が最大128Kbpsに制限されます。
平均実測下り速度 | 29.92Mbps |
---|
※ 平均実測下り速度は「みんなのネット回線速度」から引用しています。(2024年10月15日調査)
おすすめする理由
- 100GBプランが月額2,728円(税込)の最安級!
- 端末代金が実質0円
- 海外でも利用可能(世界135か国で利用できます)
ぴたっとWi-Fiは料金も安く、端末代も実質0円なので大変おすすめです!また海外でも利用できますので、海外出張などが多い方にもおすすめできるサービスです。
\ 100GBが2,728円 /
しかも今なら最新端末が実質0円!
4位:ZEUS WiFi|100GB使えて安い
おすすめポケット型Wi-Fiランキング2位で紹介するのは、ZEUS WiFiです。ZEUS WiFiの概要やおすすめポイントを紹介します。
〇ZEUS WiFi概要
プラン名 | スタンダードプラン ギガ並盛30GB | スタンダードプラン ギガ大盛り50GB | スタンダードプラン ギガ特盛100GB |
---|---|---|---|
端末タイプ | ポケット型WiFi | ||
利用端末 | H01 | ||
回線サービス | docomo,au,SoftBank | ||
月額料金 | ~3か月:980円/月 4~24か月:2,361円/月 25か月目~:2,508円/月 (「神コスパキャンペーン」適用時) | ~3か月:1,480円/月 4~24か月:3,106円/月 25か月目~:3,278円/月 (「神コスパキャンペーン」適用時) | ~3か月:1,980円/月 4~24か月:3,212円/月 25か月目~:3,828円/月 (「神コスパキャンペーン」適用時) |
実質月額料金 | 2,334円/月(25か月利用の場合) | 3,050円/月(25か月利用の場合) | 3,221円/月(25か月利用の場合) |
初期費用 | 契約事務手数料:3,300円 | ||
端末代金 | 0円 | ||
契約期間 | 2年 | ||
解約違約金 | 月額基本料 1ヶ月分(解約事務手数料) | ||
月間データ容量 | 30GB | 50GB | 100GB |
最大通信速度 | 150Mbps(下り) | ||
スマホセット割 | なし |

■神コスパキャンペーン
内容:最大24ヶ月月額料金割引、初月から3ヶ月目までは最大60%OFF
開催期間:終了日未定
■SAISON CARD Digital ✕ ZEUS WiFiタイアップキャンペーン
内容:公式サイト経由でセゾンカードデジタルを申し込みで契約事務手数料3,300円が無料
開催期間:終了日未定
平均実測下り速度※2 | 16.54Mbps |
---|
※1 ベストエフォート型サービスです。実際の通信速度は、お客さまのご利用環境、回線の状況などにより変化します。
※2 平均実測下り速度は「みんなのネット回線速度」から引用しています。(2024年10月15日調査)
ZEUS WiFiのおすすめポイント
- データ容量が100GB使えるプランの中では比較中最も安い
- データ容量を選べる
- 神コスパキャンペーンで月額料金が安い
- 端末代が0円
ZEUS WiFiは、データ容量100GB使えるプランの中では記事内で比較中最も安いため、ランキング2位となりました。
データ容量は100GB、50GB、30GBから選べ、30GBの「スタンダードプランギガ並盛30GB」プランなら2,000円台でWi-Fiを利用できます。データ容量はあまりいらないから安いWi-Fiがほしい方におすすめです。
ZEUS WiFiは神コスパキャンペーンが開催中で、初月から最大24ヶ月間割引を受けられます。また、端末はレンタルのため端末代もかかりません。高額な端末代がかからないため、初期費用が抑えられることもメリットです。
ZEUS WiFiは、安い料金でWi-Fiを使いたい方や、データ容量はあまり必要ない方におすすめのWi-Fiです。
\ 神コスパキャンペーン実施中! /
初月から最大24ヶ月大幅値引き!
ZEUS WiFiの詳細は、下記記事でも紹介中です。

5位:それがだいじWiFi|30日間のお試し期間あり

おすすめランキング3位は、それがだいじWi-Fiです。データ容量100GBのプラン中2番目に安いWi-Fiです。概要やおすすめポイントを紹介します。
〇それがだいじWi-Fi概要
プラン名 | 100GBプラン | 30GBプラン |
---|---|---|
月額料金 | 3,267円/月 | 2,585円/月 |
実質月額 | 3,357円/月(37か月利用の場合) | 2,717円/月(25か月利用の場合) |
初期費用 | 事務手数料:3,300円 | |
端末代金 | 無料 | |
使用回線サービス | docomo au SoftBank | |
契約期間 | 2年 | |
最大下り通信速度※1 | 150Mbps | |
平均実測下り速度※2 | 12.52Mbps | |
主なキャンペーン | なし |
※1 ベストエフォート型サービスです。実際の通信速度は、お客さまのご利用環境、回線の状況などにより変化します。
※2 平均実測下り速度は「みんなのネット回線速度」から引用しています。(2024年10月15日調査)
それがだいじWi-Fiのおすすめポイント
- データ容量100GBの実質月額が安い
- データ容量を選べる
- 30日間のお試し期間がある
- 端末代無料
それがだいじWi-Fiは、実質月額3,357円(税込)でデータ容量100GB利用できるポケット型Wi-Fiです。30GBと100GBからデータ容量を選べるため、用途に合わせて自由に選べます。
端末代はレンタルのため無料。2年契約ですが2年目以降は自動更新がないため、いつでも違約金なしで解約可能です。それがだいじWi-Fiを初めて契約するなら、30日間のお試し利用ができます。本契約前にポケット型Wi-Fiを使ってみたい方にも最適。
初期費用だけでなく、月額料金も解約金も安いWi-Fiを探しているなら、それがだいじWi-Fiがおすすめです。
\ 平日15時までのお申込みで最短翌日から使える! /
30日間お試しキャンペーン実施中!
それがだいじWi-Fiの詳細は、下記記事でも紹介中です。

安いホームルーターランキング!おすすめ13社比較

自宅での利用がメインで、開通工事はできないけど、安定した通信環境がほしい方には、ホームルーターがおすすめです。光回線と比較すると料金も安いため、安定した通信で安いWiFiがほしい方にも向いています。
まずは、料金が安いおすすめのホームルーターを13社比較します。
ホームルーターおすすめ13社比較
プラン名 | 実質月額 | 月額料金 | 月間データ容量 | 初期費用 | 端末代金 | 契約期間 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
モバレコAir | 端末購入 | 2,979円/月(37か月利用の場合) | 1カ月目:1,320円 2~12カ月目:3,080円/月 13~36カ月目:4,180円/月 37カ月目~:5,368円/月 | 無制限※1 | 契約事務手数料:3,300円 | 71,280円(「月月割」で実質0円) | なし |
WiFi革命セット | モバレコAir:端末購入 ONE MOBILE:レンタル | 3,731円/月(37か月利用の場合) | 1か月目:880円 2~36か月目:3,630円 37か月目~:7,568円/月 (キャンペーン適用時) | モバレコAir:無制限※1 ONE MOBILE:100GB | 事務手数料(モバレコAirのみ):3,300円 | モバレコAir:71,280円(「月月割」で実質0円) ONE MOBILE:レンタル(月額料金に含む) | モバレコAir:なしONE MOBILE:なし |
UQ WiMAX | WiMAX +5G ギガ放題プラスS | 非公開 | 課金開始月~13カ月目:4,268円/月 14カ月目~:4,950円/月 (「WiMAX +5G はじめる割」適用の場合) | 月間データ容量 制限なし※3 | 契約事務手数料:3,300円 | 19,800円 | なし |
SoftBank Air | Air 4G/5G共通プラン | 3,766円/月(37か月利用の場合) | ~24か月目:2,970円/月 25か月目~:5,368円/月 (「SoftBank Air みんなおトク割」適用時) | 無制限※1 | 契約事務手数料:3,300円 | 71,280円(「月月割」で実質0円) | なし |
Broad WiMAX | 期間なしプラン | 5,176円/月(37か月利用の場合) | 初月:1,397円 1~36か月目:3,960円/月 37ヶ月目~:4,950円/月 (「期間なし初月割」「期間なし割」適用の場合) | 無制限※2 | 契約事務手数料(WiFiストア経由申込みで無料):0円 初期費用:20,743円 | 35,640円 | なし |
カシモWiMAX | 縛りなしSA端末プラン | 4,816円/月(37か月利用の場合) | 初月:1,408円 1ヶ月目〜:4,818円/月 | 無制限※2 | 事務⼿数料:3,300円 | 770円/月×36か月 (「端末分割払いサポート」適用で実質0円) | なし |
BIGLOBE WiMAX | ギガ放題プラスS | 4,884円/月(37か月利用の場合) | 初月:0円1~24か月目:3,773円/月 25か月目~:4,928円/月 (「プラン料金値引き特典」適用時) | 無制限※2 | 申込手数料:3,300円 | 770円/月×36か月 | なし |
auホームルーター | au ホームルーター 5G | 5,052円/月(37か月利用の場合) | 1か月目:4,620円/月 2~13か月目:3,278円/月 14か月目~:5,170円/月 (「5Gルーター割」適用時) | 無制限※2 | 事務⼿数料:3,300円 | 48,600円(「毎月割」で実質0円) | なし |
シンプルWiFi | かんたんシンプルプラン | 4,930円/月(37か月利用の場合) | 4,840円/月 | 無制限※2 | 事務⼿数料:3,300円 | 0円/月 | なし |
5G CONNECT | 2年契約プラン(3ヶ月おまとめ支払い) | 3,732円/月(25か月利用の場合) | 1,4,7,10か月目:9,000円/月 13,16,19,22か月目:13,500円/月 25か月目~:4,950円/月 上記以外:0円/月 | 無制限※2 | 事務⼿数料:3,300円 | 0円/月 | 2年 |
GMOとくとくBB WiMAX | WiMAX +5G ギガ放題(2年)接続サービス | 3,871円/月(37か月利用の場合) | 端末発送月:1,375円/月 1か月目~:4,807円/月 | 無制限※2 | 事務⼿数料:3,300円 | 770円/月×36か月 (端末購入サポートで0円) | なし |
縛られないWiFi | WiMAX 5Gギガ放題プラン (1年おトクコース) | 4,400円/月(13か月利用の場合) | 4,400円/月 | 無制限※2 | 事務手数料(WiFiストア経由の申し込みで無料):3,300円 | 無料 | 1年 |
home5G | home 5G プラン | 4,545円/月(37か月利用の場合) | 4,950円/月 | 無制限※4 | 契約事務手数料(ドコモオンラインストアで申し込みの場合):0円 | 71,280円(「月々サポート」で実質0円) | なし |
※1 ご利用が集中する時間帯は、サービス安定提供にともなう速度制限のため、通信速度が低下する場合があります。
※2 一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する場合があります。
※3 スタンダードモードの場合。一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する場合があります。
※4 ネットワークの混雑状況により、通信が遅くなる、または接続しづらくなることがあります。ネットワークの安定運用のため、ご利用が集中している時間帯に特定エリアで通信が遅くなる(たとえば動画視聴ではご利用の通信環境により画質が低下する)ことがあります。当日を含む直近3日間のデータ利用量が特に多いお客さまは、それ以外のお客さまと比べて通信が遅くなることがあります。一定時間内または1接続で大量のデータ通信があった場合、長時間接続した場合、一定時間内に連続で接続した場合は、その通信が中断されることがあります。
実質月額で比較した結果、本当に安いWi-Fiランキングは、以下の通りです。
それぞれのホームルーターを詳しく紹介します。
1位:モバレコAir|実質月額が安い

ランキング1位で紹介するのは、実質月額がもっとも安いモバレコAirです。実質月額が2,000円代と他よりも安くWi-Fiを利用できます。
〇モバレコAir概要
プラン名 | 端末購入 |
---|---|
端末タイプ | ホームルーター |
利用端末 | Airターミナル5 |
回線サービス | SoftBank |
月額料金 | 1カ月目:1,320円 2~12カ月目:3,080円/月 13~36カ月目:4,180円/月 37カ月目~:5,368円/月 (「モバレコAir 特別 ハッピープライス キャンペーン(36回)」適用時) |
実質月額料金 | 2,979円/月(37か月利用の場合) |
初期費用 | 契約事務手数料:3,300円 |
端末代金 | 71,280円(「月月割」で実質0円) |
契約期間 | なし |
解約違約金 | なし |
月間データ容量 | 無制限※1 |
最大通信速度 | 2.1Gbps(下り)※2 |
スマホセット割 | 有(ソフトバンク、Y!mobile) |
※1 ご利用の集中する時間帯(夜間など)は、サービス安定提供にともなう速度制限のため、通信速度が低下する場合があります。
※2 ベストエフォート形式のため、お客様の通信環境により実際の通信速度は変化します。ご利用の集中する時間帯(夜間など)は、サービス安定提供にともなう速度制限のため、通信速度が低下する場合があります。

■月月割(36回)
内容:端末代実質無料 1,980円/月割引(36回)
開催期間:終了日未定
■モバレコAir 特別 ハッピープライス キャンペーン(36回)
内容:月額料金割引(1,188円~4,048円/36回)
開催期間:終了日未定
■モバレコAir限定月額キャッシュバック
内容:キャッシュバック29,200円
開催期間:終了日未定
■Wi-Fiストア限定キャッシュバック
内容:キャッシュバック+4,800円
開催期間:終了日未定
■SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン
内容:乗り換え時の違約金など最大10万円還元
開催期間:終了日未定
平均実測下り速度※2 | 148.27Mbps |
---|
※2 平均実測下り速度は「みんなのネット回線速度」から引用しています。(2024年10月15日調査)モバレコAirの数値がないため、Airターミナル5の数値を参照しています。
モバレコAirのおすすめポイント
- データ容量無制限で使える
- SoftBankAirと同等の品質で安い
- キャンペーンが豊富
- 端末は実質無料
「モバレコAir」は、ソフトバンクが提供しているSoftBankAirと同じ機種スペックと通信品質ながら、より安い料金体系で利用できるサービスです。データ容量は無制限で使えるため、思い切りWi-Fiを使いたい方にもおすすめです。
モバレコAirの通信品質はSoftBankAirと同等でありながら、独自のキャンペーンが豊富なため実質月額は比較中1番の安さです。端末代金は月月割が適用されるため実質無料。初期費用を抑えてWi-Fiを使いたい人にも最適です。
通常29,200円キャッシュバックのところ、当サイト経由限定で+4,800円とキャッシュバック金額が増額中!おトクに申し込みできるチャンスです!気になる方は下記リンクからお申し込みください。
\ WiFiストア限定 /
最大34,000円キャッシュバック実施中! 最短即日発送!
2位:WiFi革命セット|ホームルーターとポケット型Wi-Fiが2台使える

ランキング2位で紹介するのはWiFi革命セットです。WiFi革命セットは、ホームルーター「モバレコAir」とポケット型Wi-Fi「ONE MOBILE」の2台が1台分にプラス800円ほどの料金で利用できます。WiFi革命セットの概要は以下の通りです。
〇WiFi革命セット概要
サービス | モバレコAir | ONE MOBILE |
---|---|---|
端末タイプ | ホームルーター | ポケット型Wi-Fi |
利用端末 | Airターミナル5 | NA01 |
回線サービス | SoftBank | クラウドSIMによる複数種類の回線 |
月額料金 | 1か月目:880円 2~36か月目:3,630円 37か月目~:7,568円/月(「モバレコ特別ハッピープライスキャンペーン」「革命セットでもっと割キャンペーン」適用時) | |
実質月額料金 | 3,731円/月(37か月利用の場合) | |
初期費用 | 事務手数料(モバレコAirのみ):3,300円 | なし |
端末代金 | 71,280円(「月月割」で実質0円) | 31,680円 |
契約期間 | なし | |
解約違約金 | なし | |
月間データ容量 | 無制限※1 | 100GB※2 |
最大通信速度 | 2.1Gbps(下り)※3 | 150Mbps※3 |
スマホセット割 | 有(ソフトバンク、Y!mobile) |
※1 ご利用の集中する時間帯(夜間など)は、サービス安定提供にともなう速度制限のため、通信速度が低下する場合があります。
※2 月間容量を超過後は当月末まで概ね128Kbpsに速度制限となり、翌月1日の午前0時に解除されます。

■月月割(36回)
内容:端末代実質無料 1,980円/月割引(36回)
開催期間:終了日未定
■モバレコAir 特別 ハッピープライス キャンペーン(36回)
内容:月額料金割引(1,188円~4,048円/回)
開催期間:終了日未定
■WiFi革命セットでもっと割-モバレコAir(36回)
内容:月額料金割引(440円~1,650円/回)
開催期間:終了日未定
■WiFi革命セットでもっと割-ONE MOBILE
内容:月額料金割引(770円~2,970円/回)
開催期間:終了日未定
■WiFi革命セットキャッシュバックキャンペーン
内容:当サイトからの申し込みで25,000円
開催期間:終了日未定
■SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン
内容:乗り換え時の違約金など最大10万円還元
開催期間:終了日未定
平均実測下り速度※2 | Airターミナル5:148.27Mbps | NA01:- |
---|
※2 平均実測下り速度は「みんなのネット回線速度」から引用しています。(2024年10月15日調査)モバレコAirの数値がないため、Airターミナル5の数値です。
WiFi革命セットのおすすめポイント
- 割引キャンペーンの適用で安い
- 違約金還元サービスがあり乗り換えも安心
- 条件を満たせば30,000円のキャッシュバックがもらえる
- データ容量無制限で使える
- 5Gに対応したホームルーターが使えるので高速通信できる
- 持ち運び可能
WiFi革命セットは、「革命セットでもっと割」によって3年間割引が受けられます。実質月額は3,731円と比較中2番目の安さながら、ホームルーターとポケット型Wi-Fiの2台が利用できます。
他社からの乗り換えの場合は【SoftBankあんしん乗り換えキャンペーン】によって違約金が還元されるため、乗り換えにかかる費用が気になる方も安心です。
ホームルーターは5G対応でデータ容量無制限で使える「モバレコAir」を利用できるため、高速通信が可能。ポケット型Wi-Fiは月間100GB使える「ONE MOBILE」が利用できるため、外出先でも利用できます。
さらに条件を満たせば最大30,000円のキャッシュバックキャンペーンも開催中!ホームルーターとポケット型Wi-Fiを両方使えて、価格も安いWiFi革命セットは、料金が安いWi-Fiを探している人だけでなく、家でも外でも、インターネットを思う存分使いたい全ての人におすすめのサービスです!
期間限定!Wでお得なキャンペーン開催中!

\ 最短即日発送! /
WiFiストア限定!最大30,000円キャッシュバック実施中!
3位:UQ WiMAX|UQ WiMAXおトク割で安くなる

ランキング3位で紹介するのは、UQ WiMAXです。端末代が20,988円割引になる「UQ WiMAXおトク割」を実施していて、実質の端末代は6,732円とお得な価格で利用できます。
〇UQ WiMAX概要
プラン名 | WiMAX +5G ギガ放題プラスS |
---|---|
端末タイプ | ホームルーター ポケット型Wi-Fi |
利用端末 | Speed Wi-Fi 5G X12 Speed Wi-Fi HOME 5G L13 |
回線サービス | au WiMAX |
月額料金 | 課金開始月~13カ月目:4,268円/月 14カ月目~:4,950円/月 (「WiMAX +5G はじめる割」適用の場合) |
実質月額料金 | 非公開 |
初期費用 | 契約事務手数料:3,300円 |
端末代金 | 27,720円 |
契約期間 | なし |
解約違約金 | なし |
月間データ容量 | 制限なし※1 |
最大通信速度※2 | Speed Wi-Fi 5G X12:3.9Gbps(下り) Speed Wi-Fi HOME 5G L13:4.2Gbps(下り) |
スマホセット割 | au・UQ モバイル |
※1 スタンダードモードの場合。一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する場合があります。
※2ベストエフォート型サービスです。実際の通信速度は、お客さまのご利用環境、回線の状況などにより変化します。

■WiMAX +5G割
内容:13カ月間月額料金から682円/月割引
期間:終了日未定
■UQ WiMAXおトク割
内容:端末代21,780円割引
期間:終了日未定
※キャンペーンの詳細は公式サイトでご確認ください。
平均実測下り速度※2 | Speed Wi-Fi 5G X12:109.30Mbps Speed Wi-Fi HOME 5G L13:174.79Mbps |
---|
※2 平均実測下り速度は「みんなのネット回線速度」から引用しています(2024年11月28日調査)。
UQ WiMAXのおすすめポイント
- UQ WiMAXおトク割でWiMAXの最新端末が21,780円割引
- 月間データ容量 制限なし※で使える
- WiMAX回線の提供元が運営
- 利用料の口座振替払いにも対応
- au、UQ mobileのスマホとのセット割が使える
- 15日間無料で試せる「Try WiMAX」がある
※スタンダードモードの場合。一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する場合があります。
UQ WiMAXは、WiMAX回線の運営・提供元であるUQコミュニケーションズ株式会社が運営しているサービスです。
2024年10月にスタートしたキャンペーン「UQ WiMAXおトク割」では、対象プラン(ギガ放題プラスS/ギガ放題プラスS Netflixパック)を契約して端末を新規購入すると、端末代が21,780円割引に! 高額な端末をお得な価格で購入できる嬉しい特典です。
実店舗も多く構え、サポートも充実しているなど、WiMAX本家ならではの安心感も魅力です。
WiMAXの端末を15日間無料で試用できる「Try WiMAX」もあり、まずは試しに使ってみたいという方にもおすすめです。
\ 口座振替の手数料が無料! /
公式サイトではチャットでオペレーターに質問可能!
4位:SoftBank Air|キャンペーンが豊富で安い

ランキング5位で紹介するのは、SoftBank Airです。割引などのキャンペーンが多く、実質月額ランキング5位にランクインしました。
〇SoftBank Air概要
プラン名 | Air 4G/5G共通プラン |
---|---|
月額料金 | ~12か月目:3,278円/月 13か月目~:5,368円/月 |
実質月額 | 4,104円/月(37か月利用の場合) |
初期費用 | 事務手数料:3,300円 |
端末代金 | 71,280円(「月月割」で実質0円) |
使用回線サービス | SoftBank |
契約期間 | なし |
最大下り通信速度※1 | 2.1Gbps |
平均実測下り速度※2 | 118.89Mbps |
主なキャンペーン | 月月割(Airターミナル5) SoftBank Air ハッピープライスキャンペーン おうち割 光セット 60歳以上向け!SoftBank Air 割引サポート SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン SoftBank Air 加入特典 【公式サイト限定】SoftBank Air 2 万円キャッシュバック祭 公式サイト限定!タイムセール 5,000 円分キャッシュバックキャンペーン! |
※1 ベストエフォート型サービスです。実際の通信速度は、お客さまのご利用環境、回線の状況などにより変化します。
※2 平均実測下り速度は「みんなのネット回線速度」から引用しています。(2024年10月15日調査)
SoftBank Airのおすすめポイント
- キャンペーンで実質月額料金が安い
- 端末が実質無料
- データ容量無制限
- あんしん乗り換えキャンペーンで乗り換えやすい
- 最大20,000円のキャッシュバックあり
SoftBank Airは、データ容量無制限で使えるサービスです。利用が集中する時間帯等は通信速度が制限されることがありますが、思う存分インターネットを利用できます。
SoftBank Air ハッピープライスキャンペーンや最大20,000円のキャッシュバックにより、実質月額料金は4,104円と比較中5番目の安さです。月月割によって端末は実質無料。申し込む時間帯によっては、タイムセールが実施されていることもあり、さらにお得に申し込みできます。
SoftBankAirの「あんしん乗り換えキャンペーン」では、他社からの乗り換えの際に違約金や撤去工事費を最大10万円まで還元してもらえます。違約金が心配で乗り換えできない方も、SoftBank Airなら申し込みできます。
\ 新生活の方におすすめ! /
15,000円キャッシュバック増額中!
5位:GMOとくとくBB WiMAX|端末実質無料とキャッシュバックで実質月額が安い

最後におすすめするのは、GMOとくとくBB WiMAXです。GMOとくとくBB WiMAXは、端末を実質無料で利用でき切ることがポイント。また、キャッシュバックも高額なので、実質月額が安いためおすすめです。
GMOとくとくBB WiMAX概要
プラン名 | ギガ放題プラン |
---|---|
端末タイプ | ホームルーターホームルーター ポケット型WiFiホームルーター |
利用端末 | Speed Wi-Fi 5G X12 Speed Wi-Fi HOME 5G L13 |
回線サービス | au WiMAX |
月額料金 | 1カ月目:1,320円 端末発送月:1,375円/月 1~35か月目:3,762円/月 36か月目~:4,807円/月 (月額料金値引き」適用時) |
実質月額料金 | 4,565円/月(37か月利用の場合) |
初期費用 | 契約事務手数料:3,300円 |
端末代金 | 27,720円 |
契約期間 | なし |
解約違約金 | なし |
月間データ容量 | 無制限※1 |
最大通信速度※2 | Speed Wi-Fi 5G X12:3.9Gbps(下り) Speed Wi-Fi HOME 5G L13:4.2Gbps(下り) |
スマホセット割 | au・UQ モバイル |
※1・2 エリア混雑状況により速度を制限する場合があります。ネットワークの継続的な高負荷などが発生した場合、状況が改善するまでの間、サービス安定提供のための速度制限を行う場合があります。本サービスは、ベストエフォート型サービスです。記載の速度は技術規格上の最大値であり、実使用速度を示すものではありません。エリア内であっても、利用者のご利用環境、回線の状況等によって大幅に低下する場合があります。

■全ての方が対象!12,000円キャッシュバック
■他社違約金相当最大40,000円キャッシュバック
■オプション同時申し込みで2,000円キャッシュバック
開催期間:いずれも終了日未定
平均実測下り速度※2 | Speed Wi-Fi 5G X12:99.46Mbps Speed Wi-Fi HOME 5G L13:167.57Mbps |
---|
※2 平均実測下り速度は「みんなのネット回線速度」から引用しています。(2024年10月15日調査)
GMOとくとくBB WiMAXのおすすめポイント
- 全ての方を対象に34,500円のキャッシュバックがある
- データ容量無制限で使える
- 契約期間の縛りがない
- 端末代金が実質無料
- 初月は1,375円で利用できる
GMOとくとくBB WiMAXは、全ての方を対象とした34,500円のキャッシュバックがある点がメリットです。そのほか、他社を解約する際に発生する違約金のサポートが最大40,000円、オプションに同時申し込みすれば2,000円がキャッシュバックされ、全て合わせると最大76,500円のキャッシュバックが受けられます。
また、端末購入サポートがあり、端末が実質無料で購入できます。端末発送月は、1,375円で使い始められるので、端末購入費用をかけたくない方や、初月を安く抑えたい方におすすめです。
以下からの申し込みで、34,500円のキャッシュバックを受けられるので、本当に安いWi-Fiが欲しい方は確認してみてください。
\ 公式サイト限定 /
最大54,000円キャッシュバック実施中!
光回線5社比較!おすすめランキング

光回線の月額利用料は紹介した他の2種類のWi-Fiに比べて高めですが、契約中の携帯キャリアとのセット割を利用することで、携帯電話の月額が安くなります。おすすめの光回線は、以下5つです。
それぞれのサービスを紹介します。
SoftBank光|乗り換えキャンペーンあり!ソフトバンク・Y!mobileユーザーにおすすめ

最初に紹介するのは、NTTの光ファイバー回線を利用した光回線サービスの1つである、ソフトバンクが提供する「SoftBank光」です。
SoftBank光(株式会社LifeBank )概要
月額料金 (2年自動更新タイプ) | 一戸建て:5,720円 集合住宅:4,180円 |
---|---|
初期費用 | 事務手数料:3,300円 工事費:26,400円(実質無料) |
契約年数 | 2年 |
スマホとのセット割 | ソフトバンク・Y!mobile |
キャンペーン | ・SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン ・最大50,000円キャッシュバック ・LifeBank限定月額料金割引キャンペーン |
SoftBank 光のおすすめポイント
- 工事費が実質無料
- LifeBank限定月額料金割引キャンペーンで実質月額が安い
- 最大50,000円のキャッシュバックあり
- SoftBankあんしん乗り換えキャンペーンあり
SoftBank 光は申込代理店「株式会社LifeBank」から申し込み、指定のオプションに加入すれば、最大50,000円のキャッシュバックや限定月額割引キャンペーンも適用され、月額料金も安くなります。
さらに「おうち割 光セット」を適用することで、ソフトバンクは最大1,100円/月、Y!mobileなら最大1,650円/月割引になります。最大10回線まで適用されるため、ソフトバンクやY!mobileユーザーの人数分お得になります。
また、他社から乗り換える際の違約金や撤去工事費を最大10万円まで還元してくれる「SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン」も実施中。 安い光回線を探しているなら下記リンクからお申し込みください。
\ SoftBank 光 新規お申込みで /
最大40,000円キャッシュバック中!
auひかり|高額キャッシュバックあり!au・UQ mobileユーザーにおすすめ

auひかりは、KDDIが提供する光回線です。NTTのフレッツ光回線とは別に独自の光ファイバーを利用した光回線です。
auひかり(株式会社25)概要
月額料金 | 一戸建て:5,610円~ マンション:4,180円 |
---|---|
初期費用 | 事務手数料:3,300円 工事費用:41,250円(ホームタイプ)/33,000円(マンションタイプ) |
契約年数 | ホームタイプ:ずっとギガ得プラン/3年 マンションタイプ:お得プランA/2年 |
スマホとのセット割 | au、UQ mobileモバイル |
キャンペーン | 工事費実質無料 【auひかり ホームの場合】 最大126,000円還元 【auひかり マンションの場合】 最大100,000円還元 |
auひかりのおすすめポイント
- 工事費は実質無料
- 最大126,000円のキャッシュバックあり
- au・UQ mobileユーザーはスマホのセット割があり
- プロバイダ料金込みでお得
- auひかり乗りかえスタートサポートあり
auひかりは、特典が適用されれば工事費が実質無料になり、初期費用を抑えて利用できます。
auひかりの申込代理店「株式会社25」から申し込みすれば、最大126,000円のキャッシュバックが受け取れます。乗り換えサポートもあるため、他社からも気軽に乗り換え可能。通常、フレッツ光を申し込むと別途プロバイダ料金がかかりますが、auひかりの料金にはプロバイダ料金が含まれていることもメリットです。
auひかりは下記リンクからの申し込みで、キャッシュバックを1万円増額中です。ぜひ、チェックしてみてください。
\ 以下の公式サイトからauひかりに乗り換えると /
合計最大126,000円還元を実施中!
So-net 光|工事費実質無料!au・UQ mobileユーザーならセット割もあり

So-net 光 プラスは、ソニーネットワークコミュニケーションズ社が提供する光回線サービスです。NTTのフレッツ光を使った光回線サービスで、全国どこでも利用できます。
月額料金 | 一戸建て(新設):6,138円 マンション(新設):4,928円 |
---|---|
初期費用 | 事務手数料:3,500円 工事費用:26,400円(実質無料) |
契約年数 | 2年 |
スマホとのセット割 | au、UQ mobile、NUROモバイル |
キャンペーン | 50,000円キャッシュバック 工事費相当総額26,400円割引 Wi-Fiルーター永年無料 高速帯域オプションさくさくスイッチ初月無料(月額1,100円) |
So-net 光 プラスのおすすめポイント
- 50,000円キャッシュバック
- 工事費は実質無料
- Wi-Fiルーターレンタルが永年無料
- 開通までモバイルルーターを1ケ月無料でレンタルできる
- au・UQ mobile・NUROモバイルユーザーはスマホのセット割がある
「So-net光 プラス」は50,000円のキャッシュバックが受け取れるほか、工事費相当額26,400円の割引も受けられ、工事費は実質無料です。
auやUQ mobile、NUROモバイルユーザーはスマホのセット割が適用され、さらにお得に利用できます。光回線はWi-Fiを使うために、別途Wi-Fiルーターが必要ですが、So-net 光 プラスなら永年無料でレンタルできることもポイントです。
光回線は開通までに時間がかかることがありますが、So-net 光 プラスなら1ケ月無料でモバイルルーターをレンタルできるため、すぐにWi-Fiがほしい方でも安心です。
\ ずっとおトクなワンプライス /
So-net 光 S
ドコモ光|ドコモユーザーにおすすめ

ドコモ光とは、フレッツ光回線を使用しNTTドコモが提供するプロバイダ一体型の光回線です。
ドコモ光概要
住居タイプ | 戸建て | 集合住宅 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
回線タイプ | ドコモ光 10ギガ | ドコモ光 1ギガ | ドコモ光 10ギガ | ドコモ光 1ギガ | |||||
月額 料金 | タイプA | 6,380円 | 8,030円 | 5,720円 | 7,370円 | 6,380円 | 8,030円 | 4,400円 | 5,500円 |
タイプB | 6,600円 | 8,250円 | 5,940円 | 7,590円 | 6,600円 | 8,250円 | 4,620円 | 5,720円 | |
契約期間 | 2年 | なし | 2年 | なし | 2年 | なし | 2年 | なし | |
事務手数料 | 3,300円 | ||||||||
工事費 | 【新規申し込み】 新規申込特典でネット回線工事料無料(通常22,000円) ※フレッツ光または提携CATVのインターネット接続サービスからのきりかえ・設置場所の移転のお申込みの場合は対象外 | ||||||||
回線 | NTT回線 | ||||||||
最大通信速度 | 10Gbps(下り) | 1Gbps(下り) | 10Gbps(下り) | 1Gbps(下り) | |||||
スマホセット割 | 有(ドコモ) |

【NNコミュニケーションズ限定特典】
■10ギガ新規申込で35,000円キャッシュバック
■1ギガ新規申込で25,000円キャッシュバック
■ドコモ光10ギガ転用・事業者変更申込で20,000円キャッシュバック
開催期間:いずれも終了日未定
【ドコモ光公式特典】
■ドコモ光 乗り換え特典
内容:他社解約金のうち最大25,000ポイントプレゼント
開催期間:終了日未定
■ドコモ光 10ギガ基本料金最大6か月間ワンコインキャンペーン
内容:月額料金最大6か月間500円/月、3,300dポイント進呈
開催期間:終了日未定
ドコモ光おすすめポイント
- 最大35,000円のキャッシュバックがもらえる
- 公式特典のdポイントプレゼントがある
- 新規申し込みやフレッツ光・コラボ光回線からの乗り換えは工事費無料
- スマホとのセット割がある
- dポイントが貯まる
ドコモ光は大手通信業者の安心感があり、利用者の満足度も高いサービスです。
申込代理店「NNコミュニケーションズ」で申し込むと最大で35,000円キャッシュバックされる特典があります。また、新規申込やフレッツ光やコラボ光回線からの乗り換えでは工事費が無料になる点もメリットです。
ドコモのirumo・eximoユーザーなら、スマホとのセット割が適用され、最大1,100円/月割引されます。最大20回線まで割引が適用されるので、家族にドコモユーザーが多いとそれだけお得です。ドコモ光が気になる方は、下記サイトをチェックしてください。
\ 10ギガ新規特典!最短1ヶ月進呈 /
35,000円キャッシュバック実施中!
NURO光|最大通信速度2Gbpsで高速!45,000円のキャッシュバックもあり

NURO光はSONYグループの企業、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供する光回線です。NTTのフレッツ回線ではなく独自回線を使用しており、光回線とプロバイダが一体になっています。
NURO光概要
月額料金(2ギガプラン(3年契約)) | 戸建て:5,200円 マンション:2,090円 |
---|---|
初期費用 | 事務手数料:3,300円 工事費:44,000円(実質無料) |
契約年数 | 3年 |
スマホとのセット割 | ソフトバンク・NUROモバイル |
キャンペーン | 最大43,000円キャッシュバック 基本工事費実質無料 あんしんのりかえサポートで最大20,000円還元 |
NURO光のおすすめポイント
- 最大43,000円キャッシュバック
- 初年度980円~のプランあり
- 工事費は実質無料
- あんしん乗り換えサポートあり
- フレッツ光の2倍の通信速度
NURO光は独自回線を利用しています。下り最大通信速度は、理論値でフレッツ光の2倍の2Gbps*。そのため、とにかく通信速度にこだわる方におすすめの光回線です。
*「2Gbps」という通信速度は、ネットワークから宅内終端装置へ提供する技術規格上の下りの最大速度です。お客さまが使用する個々の端末機器までの通信速度を示すものではありません。
NURO光は月額料金の安さも魅力。3年契約ではマンションタイプの場合、初年度の月額料金が2,090円、条件を満たせば980円と他よりも安い料金で利用できます。
工事費は実質無料で、NURO 光 2ギガ(3年契約)に 新規入会し、NURO光開通から6ヶ月後にマイページに届くメールに届く受け取り手続きのご案内メールに従い手続きをすれば、最大43,000円のキャッシュバックも受け取れます。NURO光が気になる方は、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。
\ 公式サイト限定 /
45,000円現金キャッシュバック実施中!
安いWi-Fiを用途別に紹介

本当に安いWi-Fiを見つけるには、用途に合わせて自分に合ったサービスを選ぶのがおすすめです。しかし、自分に合ったWi-Fiを見つけるのはなかなか大変です。そこで、最後に用途ごとにおすすめの安いWi-Fiを紹介します。
主に自宅で無制限で使うWi-Fiなら「モバレコAir」

主に自宅メインでWi-Fiを使うなら、ホームルーターがおすすめです。さらにホームルーターの中でも比較中もっとも安い「モバレコAir」がおすすめです。端末も実質無料のため、初期費用を抑えて利用できることもポイントです。
\ WiFiストア限定 /
最大34,000円キャッシュバック実施中! 最短即日発送!
一人暮らしで安いWi-Fiなら「楽天モバイル」
一人暮らしでWi-Fiを使うなら、自宅でも外出先でも利用できるポケット型Wi-Fiがおすすめです。楽天モバイルは、データ容量無制限※で利用可能で、料金は従量課金制。20GBを超えると無制限で利用できるため、データ使用量が少ない方にも多い方にもおすすめです。
※ 公平なサービス提供または環境により速度低下する場合あり
ホームルーターとポケット型Wi-Fi両方使うなら「WiFi革命セット」

WiFi革命セットは、ホームルーターとポケット型Wi-Fiのセットを比較中2番目に安い実質月額で利用できます。ホームルーターの料金に約800円+するだけでポケット型Wi-Fiが利用できるので、自宅では高速なホームルーターを使いつつ、外出先でポケット型Wi-Fiも使いたいという方に最適です。
期間限定!Wでお得なキャンペーン開催中!

\ 最短即日発送! /
WiFiストア限定!最大30,000円キャッシュバック実施中!
海外でも使える安いWi-Fiなら「ZEUS WiFi」
海外利用できるWi-Fiがほしいなら、ZEUS WiFiがおすすめ。事前に海外データプランを購入しておけば、端末をそのまま海外でも利用できます。端末の受け取りや返却が不要のため、手軽に利用できることがメリットです。さらに、ZEUS WiFiは神コスパキャンペーンで実質月額も安いポケット型Wi-Fiです。
\ 神コスパキャンペーン実施中! /
初月から最大24ヶ月大幅値引き!
違約金負担サービスがほしいなら「Broad WiMAX」

Broad WiMAXは、手厚いサービスが魅力のWi-Fiです。
〇Broad WiMAX概要
プラン名 | スタンダードプラン | スタンダードプラン (学割・引っ越しキャンペーン) | 期間なしプラン |
---|---|---|---|
端末タイプ | ホームルーター ポケット型WiFi | ||
利用端末 | Speed Wi-Fi 5G X12 Speed Wi-Fi HOME 5G L13 | ||
回線サービス | au WiMAX | ||
月額料金 | 初月:990円 1~36か月目:3,773円/月 37ヶ月目~:4,950円/月 (「スタンダード初月割」「スタンダード割」適用の場合) | 初月:無料 1~6か月目:3,223円/月 7~36か月目:3,773円/月 37ヶ月目~:4,950円/月 (「学割・引っ越しキャンペーン」適用の場合) | 初月:990円 1~36か月目:4,378円/月 37ヶ月目~:4,950円/月 (「期間なし初月割」「期間なし割」適用の場合) |
実質月額料金 | 4,956円/月(25か月利用の場合) | 4,784円/月(25か月利用の場合) | 5,176円/月(37か月利用の場合) |
初期費用 | 契約事務手数料:3,300円(WiFiストア経由申込みで無料) 初期費用:20,743円(Web購入&クレカ払い&オプション加入で0円) | ||
端末代金 | 35,640円(一括払いの場合はキャンペーンで31,680円) | ||
契約期間 | 2年 | 2年 | なし |
解約違約金 | 0~24か月目:4,950円 25か月目(更新月):0円 26か月目以降:4,950円(2年ごとに自動更新となり、更新月での契約解除手数料は0円) | なし | |
月間データ容量 | 無制限※1 | ||
最大通信速度※2 | Speed Wi-Fi 5G X12:3.9Gbps(下り Speed Wi-Fi HOME 5G L13:4.2Gbps(下り) | ||
スマホセット割 | 有(au、UQ mobile) |
※1 一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する場合があります。
※2ベストエフォート型サービスです。実際の通信速度は、お客さまのご利用環境、回線の状況などにより変化します。

■WEB割キャンペーン
内容:Web購入&クレカ払い&オプション加入で初期費用0円
開催期間:終了日未定
■乗換えキャンペーン
内容:乗り換え時の違約金最大19,000還元
開催期間:終了日未定
■WiFiストア経由で事務手数料無料
内容:WiFiストア経由の申し込みで事務手数料無料
開催期間:終了日未定
■2台目キャンペーン
内容:2台同時申し込みで5,000円キャッシュバック
開催期間:終了日未定
■スタンダード初月割/期間なし初月割
内容:初月の月額利用料割引
開催期間:終了日未定
■スタンダード割/期間なし割
内容:1~36ヶ月の月額利用料割引
開催期間:終了日未定
■学割or引っ越しキャンペーン(スタンダードプランのみ)
内容:学生または引っ越しで月額利用料が初月無料、1~6カ月550円割引
開催期間:終了日未定
他社インターネットからの乗り換えには、最大19,000円の違約金が還元されるキャンペーンのほか、Broad WiMAXの通信品質に満足できなかった際は、「いつでも解約サポート」で他のインターネット回線へ違約金なしで乗り換えられるのもポイント。違約金還元サービスなどの、手厚いサービスがほしい方に最適です。
さらに、WiFiストア限定で、事務手数料3,300円が無料になるキャンペーンも実施中です!以下のリンクよりキャンペーンの適用を受けられるので、契約の際はぜひ活用してみてください。
今ならクレードルを無料プレゼント中!

\ さらにWiFiストア限定 /
事務手数料3,300円が無料に!
まとめ

本当に安いWiFiを見つけるには、まず利用目的に応じた回線を選び、実質月額で比較するのがおすすめです。WiMAX回線サービスは、通信速度やデータ容量が共通で、各サービスがさまざまな割引やキャッシュバックを実施しており、料金や通信速度のバランス重視の方に最適です。
一方、安いWi-FiがほしいならソフトバンクAirと同じ端末・回線を安く使えるモバレコAirがおすすめ。ホームルーターとポケット型Wi-Fiの両方を安く使いたい場合はWi-Fi革命セットがおすすめです。この記事を参考に、ぜひ自分にぴったりあったWi-Fiを見つけてください。
\ WiFiストア限定 /
最大34,000円キャッシュバック実施中! 最短即日発送!
安いWi-Fiによくある質問
最後に本当に安いWi-Fiに、よくある質問をまとめます。
本当に安いWi-Fiの選び方は?
本当に安いWi-Fiを選ぶなら、まず用途を考えるのがおすすめです。
例えば、工事なしのWi-Fiがほしいならホームルーターとポケット型Wi-Fi、通信速度が速いWi-Fiがほしいなら光回線というように、用途にあった回線の中からキャンペーンなどを加味した実質月額を比較して選びましょう。
一人暮らしにおすすめのWi-Fiは?
一人暮らしで外出先でも自宅でもWi-Fiを使いたいなら、工事なしで利用できるポケット型Wi-Fiがおすすめです。一人暮らしでも、自宅メインで使うWi-Fiがほしいならホームルーターが良いでしょう。
Wi-Fiは海外でも使える?
海外利用できるWi-Fiルーターがあれば、海外でも利用できます。この記事内で紹介している中では「ZEUS WiFi」がおすすめです。
無制限で使える安いWi-Fiはある?
データ容量無制限で使えて、なおかつ安いWi-Fiはあります。おすすめは「WiFi革命セット」と「モバレコAir」です。ポケット型Wi-Fiなら「楽天モバイル」もおすすめです。ただしホームルーターやポケット型Wi-Fiは、状況によっては通信速度が制限される可能性があることを覚えておきましょう。
期間限定!Wでお得なキャンペーン開催中!

\ 最短即日発送! /
WiFiストア限定!最大30,000円キャッシュバック実施中!