MENU

本当に安いWi-Fiおすすめランキング11社!工事なし無制限で使える

本当に安いWi-Fiおすすめランキング

※本記事の料金表示は基本的に全て税込みです(一部キャッシュバックなど不課税のものもあります)。

できるだけ安いWi-Fiが欲しいと思っていませんか?

しかし、どのサービスサイトにも「業界最安級」「おトクに契約」などの言葉が踊り、結局どこも同じに感じてしまいます。

この記事では、本当に安いWi-Fiの選び方と、工事不要やデータ容量無制限など用途別におすすめのWi-Fiを紹介します。この記事を読むことで、あなたの方の希望にマッチした「安いWi-Fi」が見つけられるので、ぜひ最後までご覧ください。

この記事でわかること
  • とにかく安いWi-Fiが欲しいなら「モバレコAir」「WiFi革命セット」がおすすめ
  • モバレコAirは2,000円代でWi-Fiが使える
  • ポケット型Wi-Fiなら「楽天モバイル」が安い
  • 本当に安いWi-Fiが欲しいなら初期費用と実質月額をチェック

↓ 本記事おすすめは革命セット ↓

\ 最短即日発送! /
WiFiストア限定!最大30,000円キャッシュバック実施中!

目次

【おすすめ①】安いホームルーターとポケット型Wi-Fiのセットなら「WiFi革命セット」

ホームルーターとポケット型Wi-Fiのセットを安い料金で利用できるのは「WiFi革命セット」です。

WiFi革命セット

参照元:Wi-Fi革命セット

ホームルーターとポケット型Wi-Fiのどちらも使いたいけれど、コストはできるだけ抑えたいという方には、Wi-Fi革命セットがおすすめです。

WiFi革命セットは、ホームルーター「モバレコAir」とポケット型Wi-Fi「ONE MOBILE」の2台が、ホームルーターの料金プラス数百円と手ごろな価格で利用できます

WiFi革命セットのおすすめポイントは以下の通りです。

WiFi革命セットのおすすめポイン
  • 割引キャンペーンの適用でとにかく安い
  • 違約金還元サービスがあり乗り換えも安心
  • 条件を満たせば25,000円のキャッシュバック(本サイト経由だと30,000円キャッシュバック)
  • データ容量無制限で使える
  • 5Gに対応したホームルーターが使えるので高速通信できる
  • 持ち運び可能

WiFi革命セットは、「革命セットでもっと割」によって3年間割引が受けられます。実質月額は3,731円(税込)〜と他のWi-Fiを個々に契約するよりも安く、ホームルーターとポケット型Wi-Fiをどちらも安く使いたい方におすすめです。

ホームルーターは5G対応、データ容量無制限で使える「モバレコAir」を利用できるため、高速通信が可能。ポケット型Wi-Fiは月間100GB使える「ONE MOBILE」が利用できるため、外出先でも利用できます。

他社からの乗り換えの場合は【SoftBankあんしん乗り換えキャンペーン】によって、違約金が還元されるため、乗り換えにかかる費用が気になる方も安心です。

さらにWiFiストア経由で申し込めば最大30,000円のキャッシュバックキャンペーンも開催中!ホームルーターとポケット型Wi-Fiを両方使えて、価格も安いWiFi革命セットは、料金が安いWi-Fiを探している人だけでなく、家でも外でも、インターネットを思う存分に使いたい全ての人におすすめのサービスです!

\ 最短即日発送! /
WiFiストア限定!最大30,000円キャッシュバック実施中!

【おすすめ②】とにかく安いWi-Fiなら「モバレコAir」がおすすめ

モバレコAir

参照元:モバレコAir

とにかく安いWi-Fiがほしい方には、モバレコAirがおすすめです。

モバレコAirは、ソフトバンクAirと同じ回線、端末のホームルーターをより安く利用できるサービスです。モバレコAirのおすすめポイントは以下の通りです。

モバレコAirのおすすめポイン
  • ソフトバンクAirと同等の品質で安い
  • 違約金還元サービスがあり乗り換えも安心
  • 条件を満たせば最大34,000円キャッシュバック本サイト経由の場合)
  • データ容量無制限で使える
  • 5Gに対応したホームルーターが使えるので高速通信できる
  • 端末が実質無料

モバレコAirは、ソフトバンクが提供しているソフトバンクAirと同じ機種スペックと通信品質のホームルータを、より安い料金体系で利用できるサービス実質月額は2,979円〜と他より安く、費用を抑えてWi-Fiがほしい方におすすめです。

他社からの乗り換えの場合は【SoftBankあんしん乗り換えキャンペーン】によって、違約金が還元されるため、乗り換えにかかる費用が気になる方も安心です。

さらにWiFiストア経由で申し込めば最大34,000円のキャッシュバックキャンペーンも開催中!5G対応、データ容量無制限なので、料金が安いWi-Fiを探している人はもちろん、自宅に快適かつ存分にインターネットを使えるWi-Fiを備えたい全ての人におすすめのサービスです!

\ WiFiストア限定 /
最大34,000円キャッシュバック実施中! 最短即日発送!

【番外編】550円でホームルーターとポケット型Wi-Fiを両方試せる「トライネット」

番外編ですが、お得なサービスをご紹介します。

「トライネット」は550円(税込)で14日間もホームルーターとポケット型WiFiをレンタルできるサービスです。

普段利用する場所でお試し利用することで、通信速度に不満がなくインターネットを利用できるか確認できます。

お試しいただいた通信回線の最新端末(SA端末)を取り扱っている「どんなときもWiFi(MAXプラン)」、「縛られないWiFi」、「BroadWiMAX」の中から、自分に合ったサービスをお申し込みできます。
詳しくはトライネット端末に同梱するチラシをご確認ください。

メリット3つ

  • 550円で14日間もホームルーターとポケット型WiFiをレンタルできる
  • 利用場所で速度の確認ができる
  • お試し後おトクに契約できる

なお、大変人気のサービスのため月間15セットまでとなっています。

※トライネットのお申し込みは1回限りになります。2回目以降はお申し込みできません。

\ワンコイン550円!/
ホームルーターとポケット型Wi-Fiを14日間お試しできる!

月間15セットまで

※https://shibararenai-wifi.jpに遷移します。
※トライネットは「縛られないWiFi」のWiFiストア専用プランです。

Wi-Fiは3種類!安いWi-Fiを費用の相場で確認

現在一般的に利用されているWi-Fiには、光回線、ホームルーター、ポケット型Wi-Fiの3種類があります。月額料金の相場は、以下のとおりです。

Wi-Fi月額料金の目安
ポケット型Wi-Fi2,000円~4,000円
ホームルーター3,000円~5,000円
光回線4,000円~5,000円

まずはこの月額料金の相場を知り、本当に安いWi-Fiを見つけましょう。3種類のWi-Fiは、それぞれにメリットやデメリットがあり、利用環境や用途によっておすすめの回線も変わってきます。

自分にぴったり合った「安いWi-Fi」選びの前提知識として、それぞれのWi-Fiの特徴を押さえておきましょう。

工事不要で外出先でも使えるポケット型Wi-Fi

ポケット型Wi-Fiは、無線接続による回線のため開通工事なしで端末が届けばすぐにWi-Fiを利用できます。引越しの際にも、工事不要で簡単な手続きだけで利用できるため、引越しが多い方にもおすすめ。携帯性に優れており、場所を選ばず利用できるのが強みです。

ポケット型Wi-Fiを持ち歩けば外出先でのスマホの通信量を抑えられるため、通信費の節約にも役立ちます。ただし、ホームルーターや光回線と比較すると通信安定性は高いとは言えず、充電が必要な点もデメリットです。

ポケット型Wi-Fiの実質月額の相場は2,000円~4,000円程度と、Wi-Fiの中では安い料金です。以上の特徴からポケット型Wi-Fiをおすすめするのは、以下の方です。

ポケット型Wi-Fiがおすすめの人
  • 外出先での利用がメインの方
  • 高速通信を必要としないライトユーザー
  • ミニマル志向の方
  • 引越しが多い方
  • スマホの通信量を節約したい方

出張や旅行先など、自宅以外での利用がメインであれば、携帯性に優れたポケット型Wi-Fiがおすすめです。

また、スマホのデータ通信だけでは心許ないので補助程度に使いたいライトユーザーの方は、月間データ容量に上限があるものの月額料金が安いクラウド技術による複数回線を利用したポケット型Wi-Fiが良いでしょう。

部屋になるべく無駄な配線を無くし、スッキリさせたいミニマル志向の方も、場所を取らないポケット型Wi-Fiがピッタリ。ポケット型Wi-Fiは引越しの手続きも簡単なため、引越しが多い一人暮らしの方や大学生などにもおすすめです。

工事不要で安定した通信が魅力のホームルーター

ホームルーターとは、ポケット型Wi-Fiと同様に無線を使ってインターネットに接続するルーターのこと。工事不要で、コンセントに挿すだけですぐにWi-Fiを使えることがメリットです。利用開始までの時間が短く、引越しの手続きが簡単なため、すぐにWi-Fiがほしい方におすすめです。

ホームルーターは無線接続のため通信速度は光回線に劣りますが、ポケット型Wi-Fiよりも大きなアンテナを内蔵している分、通信が安定しています。反面、電源が必要で持ち運びできないため、携帯性はポケット型Wi-Fiには及びません。

ホームルーターの実質月額の相場は3,000円から5,000円程度で、ポケット型Wi-Fiよりも少し高くなります。ホームルーターの特徴から、以下のようなユーザーにおすすめです。

ホームルーターがおすすめの人
  • できるだけ早くWi-Fiがほしい方
  • 賃貸で開通工事ができない方
  • 自宅用途メインの一人暮らしの方
  • 引越しが多いまたは近い方
  • 安くて安定した通信がほしい方

賃貸物件にお住まいで、貸主や管理会社から回線工事の許可が得られない場合は、安定性でポケット型Wi-Fiに優るホームルーターがおすすめです。一人暮らしで同時接続機器も多くなく、特に高速通信を必要としないのであれば、ホームルーターで十分でしょう。

また、近いうちに引越す、または引越しが多い場合には、撤去工事の手間や費用がかからない、ホームルーターが向いています。また、ホームルーターは、光回線よりも月額費用が安いことが多いです。安定した通信がほしいが費用は抑えたい方にも、ホームルーターがおすすめです。

通信速度重視なら光回線

光回線は、いわゆる「固定回線」の一種です。光ファイバーケーブルを自宅まで引き込み、壁面に設置した光コンセントからONU(光回線終端装置)と呼ばれる専用機器を介して、PCや各端末に接続します。

自宅までは有線で接続されることから、通信の安定性に優れ、通信速度も高速です。ただし、料金は高めの傾向があり、また契約申し込みから工事完了まで数週間から2ヶ月程度かかるというデメリットがあります。

光回線の実質月額の相場は4,000円から5,000円程度で、Wi-Fiの中では費用が高くなります。これらの特徴から、光回線をおすすめするのは、以下のような方です。

光回線がおすすめの人
  • 戸建てにお住まいの方
  • 当面引越す予定がない方
  • 家族でWi-Fiを使いたい方
  • 高速オンラインゲームを楽しみたい方

戸建てにお住まいの場合は、基本的に回線工事が可能なため、長期継続して高速・安定した通信環境が整います。
光回線は設置だけでなく撤去にも工事が必要ですが、当面引越す予定がないのであれば、撤去工事はしばらく考える必要がありません。

また、光回線はホームルーターやポケット型Wi-Fiに比べて通信量が大きく、複数人が同時に利用しても通信量減衰の影響が小さいため、大人数で同時に利用するファミリー層にもピッタリです。

また、FPSなどの高レスポンスが要求されるオンラインゲームでも、光回線の通信速度があれば安心して楽しめるでしょう。

本当に安いWi-Fiの選び方

Wi-Fiの費用は月額料金や初期費用、端末代、工事代金で決まります。例えば、初期費用無料キャンペーンなどで最初だけ安くても、月額料金が高いWi-Fiもよくあります。

「初期費用を見て安いと思っていたのに、実際に支払いが始まると月額料金が高い」とならないためにも、本当に安いWi-Fiを見極める必要があります。本当に安いWi-Fiを、見つけるためには以下のポイントを確認しましょう。

本当に安いWi-Fiを見つけるためのチェックポイント

  • 初期費用と実質月額
  • キャンペーンやサービス内容
  • スマホのとのセット割
  • 月間データ容量

これらのチェックポイントから、本当に安いWi-Fiの選び方を解説します。

初期費用と実質月額

本当に安いWi-Fiがほしい場合は、初期費用や実質月額を確認しましょう。

初期費用が安いWi-Fiは最初にかかる費用を抑えられ、実質月額が安いWi-Fiは利用期間中ずっと安い費用で利用できます。

初期費用とは、契約時に必要となる費用で、光回線であれば工事費と事務手数料、ホームルーター・ポケット型Wi-Fiであれば端末代金と事務手数料が代表的な費用です。

実質月額とは、初期費用と契約期間分の月額利用料の合計から、キャッシュバックなどの各種割引額を差し引き、契約期間月数で割った金額で、期間トータルでどのくらい安いのかを判断する目安になります。

実質月額の計算式

本当に安いWi-Fiがほしいなら初期費用だけでなく、実質月額に着目するのがポイント。Wi-Fiの中には、最初の数ヶ月だけ安いものもありますが、実質月額で比較すれば本当に安いWi-Fiがわかります。

なお本記事では、契約期間の縛りのないプランは、契約期間37ヶ月として算出しています。それぞれのWi-Fiの実質月額を比較していますので、ぜひ参考にしてください。

キャンペーンやサービス内容

本当に安いWi-Fiを見つけるためには、キャッシュバックなどのキャンペーンにも注目しましょう。現金やポイントのキャッシュバックがあれば、実質月額が安くなります。

ただし、キャッシュバックは適用条件があったり、受取期限があったりするので、事前に条件をチェックすることが大切です。

また、現在利用している他サービスから乗り換える際、解約違約金を還元してくれるサービスもあります。Wi-Fiを乗り換える場合には違約金がかかることもありますが、違約金還元があるサービスを利用すれば初期費用を大きく抑えることができます。

スマホのとのセット割

Wi-Fiには、スマホとのセット割が適用されるサービスもあります。

例えば、ホームルーターの「モバレコAir」は、ソフトバンクやY!mobileとのセット割が適用されるため、ソフトバンク・Y!mobileユーザーにはお得です。

また、ホームルーターやポケット型Wi-Fiの「Broad WiMAX」には、auやUQ mobileとのセット割があります。この記事で紹介しているWi-Fiは、以下のようにスマホのセット割が適用されます。

スマホドコモ(eximo・irumo(0.5GBを除く))au・UQ mobileソフトバンク・Y!mobile
セット割ドコモ光セット割home5Gセット割auスマートバリュー自宅セット割おうち割 光セット
割引額最大1,100円最大1,100円最大1,650円
対応するホームルーター/ポケット型Wi-Fihome5GBroad WiMAX
UQ WiMAX
カシモWiMAX
ずっとネット
auホームルーター
シンプルWiFi
GMOとくとくBB WiMAX他一部のWiMAX系サービス
モバレコAir
WiFi革命セット
SoftBank Air
対応する光回線ドコモ光auひかり
So-net光プラス
ソフトバンク光
NURO光(ソフトバンクのみ)

以上のようにいずれも、毎月のスマホの月額料金から1,000円程度割引されるため、現在契約しているスマホのセット割があるWi-Fiを選べば、スマホと合わせた通信費を抑えられます。

月間データ容量

Wi-Fiの月間データ容量は無制限のものと、利用できるデータ容量に上限があるものがあります。

日頃からインターネット通信をよく利用する場合は、データ容量無制限のサービスがおすすめです。ただし、ホームルーターやポケット型Wi-Fiはデータ容量無制限でも、通信が混雑する時間帯や一度に大量のデータ通信を行った場合は、通信速度に制限がかかる場合があります。

月間データ容量が少ないWi-Fiは月額料金が安いものの、容量が足りなければ通信速度が遅くなり、使い物にならない場合も。料金の安さだけでなく、月間のデータ利用量も考慮して、自分にあったデータ容量の中で安いサービスを選ぶのがおすすめです。

安いポケット型Wi-Fiランキング!おすすめ8社比較

ホームルーターランキング

ここからはおすすめのポケット型Wi-Fi8社を比較し、実質月額が安いおすすめのポケット型Wi-Fiを5社紹介します。

ポケット型Wi-Fiおすすめ8社比較

スクロールできます
プラン名実質月額月額料金月間データ容量初期費用契約期間
クラウドWiFi100GBプラン3,808円/月(37か月利用の場合)3,718円/月100GB事務手数料:3,300円
端末代金:無料
なし
THE WiFi100GBプラン2,897円/月(37か月利用の場合)3,828円/月100GB事務手数料:3,300円
端末代金:550円/月(「THE WiFi セット割」適用で実質無料)
なし
どんなときもWiFiLプラン3,368円/月(37か月利用の場合)2,838円/月(「おトク割」適用時)40GB事務手数料:3,300円
端末代金:無料
なし
ZEUS WiFiスタンダードプラン ギガ特盛100GB3,221円/月(25か月利用の場合)~3か月:1,980円/月4~24か月:3,212円/月25か月目~:3,828円/月(「神コスパキャンペーン」適用時)100GB事務手数料:3,300円
端末代金:無料
2年
AiR-WiFiサクッとプラン3,532円/月(13か月利用の場合)3,278円/月100GB事務手数料:3,300円
端末代金:無料
1年
それがだいじWiFi100GBプラン3,357円/月(37か月利用の場合)3,267円/月100GB事務手数料:3,300円
端末代金:無料
2年
Chat WiFiルータープラン 1年契約プラン 200GBプラン4,860円/月(13か月利用の場合)2,280円/月200GB事務手数料:3,300円
端末代金:無料
1年
楽天モバイルRakuten最強プラン3,116円/月(37か月利用の場合)0~3GB:1,078円/月3GB超過~20GB:2,178円/月20GB超過~:3,278円/月無制限(※)事務手数料:3,300円
端末代金:7,980円(キャンペーン適用で1円)
なし
ぴたっとWiFi100GBプラン2,860円/月(25か月利用の場合)2,728円100GB事務手数料:3,300円
端末代金:12,144円(キャンペーンで実質0円)
2年

※ 公平なサービス提供または環境により速度低下する場合あり

多くのポケット型Wi-Fiは、いくつかの中からデータ容量を自由に選べます。今回は、データ容量が大きい100GBのプランとそれに近いプランで比較しています。

実質月額を比較した結果、本当に安いポケット型Wi-Fiのランキングは以下の通り。

1位:楽天モバイル
2位:ぴたっとWiFi
3位:ZEUS WiFi
4位:それがだいじWiFi
5位:どんなときもWiFi
6位:THE WiFi

それぞれ、詳しく紹介します。

1位:楽天モバイル|データ容量無制限で安い

参照:楽天モバイル

楽天モバイルは、データ容量無制限(※)で利用できるポケット型Wi-Fiです。データ容量無制限にもかかわらず、比較中最も実質月額が安いためランキング1位で紹介します。

※ 公平なサービス提供または環境により速度低下する場合あり

〇楽天モバイル概要

プラン名Rakuten最強プラン
端末タイプポケット型Wi-Fi
利用端末Rakuten WiFi Pocket 2C
回線サービス楽天モバイル
月額料金0~3GB:1,078円/月
3GB超過~20GB:2,178円/月
20GB超過~:3,278円/月
実質月額料金3,143円/月(37か月利用の場合)
初期費用契約事務手数料:0円
端末代金7,980円(キャンペーン適用で1円)
契約期間なし
解約違約金なし
月間データ容量無制限※1
下り最大通信速度150Mbps
キャンペーン・Rakuten Hand 5G / Rakuten WiFi Pocket 1円キャンペーン
・楽天モバイルの対象サービスご契約者はポイント+4倍
・【毎月開催】楽天モバイル「Rakuten最強プラン」を初めてお申し込みで3,000ポイントプレゼントキャンペーン
・【Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典】他社から乗り換えで6,000ポイントプレゼント
・【Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典】新規ご契約・プラン変更(移行)で2,000ポイントプレゼントキャンペーン

※1 混雑時など公平なサービス提供のため速度制御する場合あり

平均実測下り速度※225.57Mbps


※2 平均実測下り速度は「みんなのネット回線速度」から引用しています。(2024年10月15日調査)

楽天モバイルのおすすめポイント

  • データ容量無制限で使える
  • 従量課金制なので迷わない
  • 楽天SPUの対象でポイントが貯まる

楽天モバイルは、データ容量無制限で利用できるポケット型Wi-Fiです。なお、楽天モバイルにはホームルーターもありますが、料金体系が異なります。

楽天モバイルは、使用したデータ通信容量に応じた従量課金制。月間データ使用量が3GBまでの場合は1,078円(税込)、3GB超20GBまでなら2,178円(税込)、20GBを超えた場合は無制限で3,278円(税込)になります。毎月のデータ使用量にバラつきがある方には特におすすめです。

楽天モバイルは、これまでは楽天エリアとパートナー回線エリアに分かれており、パートナー回線エリアでは無制限で利用できませんでした。しかし、2023年6月以降はパートナー回線エリアの区別がなくなり、全エリアでデータ容量無制限で利用できるように。利便性も向上しています。

ポケット型Wi-Fiの端末は、キャンペーンにより実質1円で購入可能。事務手数料も無料のため、初期費用を抑えられます。また楽天SPUの対象のため、楽天市場での買い物は常にポイント3倍とお得です。楽天モバイルは、安いポケット型Wi-Fiがほしい方におすすめです。

楽天モバイルの詳細は、下記記事でも紹介中です。気になる方は参考にしてください。

\ 端末1円キャンペーン実施中 /
さらに事務手数料も無料!

6位:THE WiFi|最大24か月間毎月990円が割引される

参照元:THE WiFi

ランキング5位で紹介するTHE WiFiは、3ヵ月目までは無料で使えるポケット型Wi-Fiです。THE WiFiの概要やおすすめポイントを確認していきましょう。

〇THE WiFi概要

プラン名100GBプランFitプラン
端末タイプポケット型Wi-Fi
利用端末NA01
回線サービスdocomo
au
SoftBank
月額料金3,828円/月1GBまで:1,298円/月
5GBまで:1,628円/月
20GBまで:2,068円/月
40GBまで:2,596円/月
100GBまで:3,960円/月
実質月額料金2,897円/月(37か月利用の場合)
初期費用事務手数料:3,300円
月間データ容量 ※1100GB最大100GB
端末代金550円(レンタル)
※「THE WiFi セット割」適用で実質0円
契約期間なし
解約違約金1ヵ月目~24ヵ月目:解約事務手数料10,780円
25ヵ月目以降:0円
端末最大下り速度 ※150Mbps
キャンペーン・100GBプランの基本料金割引990円/月(24ヵ月間)
・THE WiFi セット割
・100GBプラン契約で14,000pt付与
・THE WiFi セット割

※ 上記サービスはベストエフォート型サービスです。 記載の速度は技術規格上の最大値であり、実施用速度を示すものではありません。

※1 ベストエフォート型サービスです。実際の通信速度は、お客さまのご利用環境、回線の状況などにより変化します。
※2 平均実測下り速度は「みんなのネット回線速度」から引用しています。(2024年10月15日調査)

THE WiFiのおすすめポイント

  • 100GBプラン契約で基本料金毎月990円が最大24回割引
  • THE WiFiセット割で端末が実質0円
  • THE WiFiポイント14,000ポイントがもらえる

THE WiFiは、100GBプラン契約で基本料金毎月990円が最大24回割引になるキャンペーンを実施中最大23,760円お得になります。

さらに利用期間中は「THE WiFiセット割」が適用され、端末代は実質0円。最大24か月間990円割引の上、端末代も0円なので費用を抑えて利用できることもポイントです。平日正午までに申し込みをすれば、最短当日発送も可能です。ポケット型Wi-Fiをお試し利用してみたい、安い料金でポケット型Wi-Fiを利用したい方には、THE WiFiがおすすめです。

\ 100GBプラン /
実質37,760円分割引に!

THE WiFiの詳細は、下記記事でも紹介中です。

3位:ぴたっとWi-Fi|100GBで最安級

参照元:ぴたっとWi-Fi

ぴたっとWi-Fiは100GBプランで最安級の月額2,728円(税込)!

○ぴたっとWi-Fi 概要

プラン100GBプラン
月額料金2,728円
通信制限※100GB/月
その他の手数料初期費用:3,300円
解約手数料:2,650円(非課税)
端末MS4GRA01
最大通信速度下り最大:150Mbps
上り最大:50Mbps
端末代金実質0円
端末代金12,144円(506円×24ヶ月払い)が月々割(506円×24ヶ月)で実質0円!
返却方法端末はレンタルではないため、利用終了後も返却の必要なし
支払方法クレジットカードのみ
VISA / Mastercard / JCB / American Express/ Diners Club に対応

※ベストエフォート型のサービスでございますので実際の通信速度は電波状況や回線の混雑状況、ご利用環境によって異なります。
また月間通信容量を超えた場合は、翌月1日まで通信速度が最大128Kbpsに制限されます。

平均実測下り速度29.92Mbps

※ 平均実測下り速度は「みんなのネット回線速度」から引用しています。(2024年10月15日調査)

おすすめする理由

  • 100GBプランが月額2,728円(税込)の最安級!
  • 端末代金が実質0円
  • 海外でも利用可能(世界135か国で利用できます)

ぴたっとWi-Fiは料金も安く、端末代も実質0円なので大変おすすめです!また海外でも利用できますので、海外出張などが多い方にもおすすめできるサービスです。

通信可能エリア

ぴたっとWi-FiはクラウドSIMテクノロジーを採用しているため、3キャリアの通信エリアに対応しております。3キャリアの通信エリアは下記をご参照ください。

■ docomo4GLTE通信エリアはこちら
■ au4GLTE通信エリアはこちら
■ SoftBank4GLTE通信エリアはこちら

\ 100GBが2,728円 /
しかも今なら最新端末が実質0円!

4位:ZEUS WiFi|100GB使えて安い

ZEUS WiFi

参照元:ZEUS WiFi

おすすめポケット型Wi-Fiランキング2位で紹介するのは、ZEUS WiFiです。ZEUS WiFiの概要やおすすめポイントを紹介します。

〇ZEUS WiFi概要

スクロールできます
プラン名スタンダードプラン
ギガ並盛30GB
スタンダードプラン
ギガ大盛り50GB
スタンダードプラン
ギガ特盛100GB
端末タイプポケット型WiFi
利用端末H01
回線サービスdocomo
au
SoftBank
月額料金~3か月:980円/月
4~24か月:2,361円/月
25か月目~:2,508円/月
(「神コスパキャンペーン」適用時)
~3か月:1,480円/月
4~24か月:3,106円/月
25か月目~:3,278円/月
(「神コスパキャンペーン」適用時)
~3か月:1,980円/月
4~24か月:3,212円/月
25か月目~:3,828円/月
(「神コスパキャンペーン」適用時)
実質月額料金2,334円/月(25か月利用の場合)3,050円/月(25か月利用の場合)3,221円/月(25か月利用の場合)
初期費用契約事務手数料:3,300円
端末代金0円
契約期間2年
解約違約金月額基本料 1ヶ月分(解約事務手数料)
月間データ容量30GB50GB100GB
下り最大通信速度150Mbps
キャンペーン神コスパキャンペーン
平均実測下り速度※216.54Mbps

※1 ベストエフォート型サービスです。実際の通信速度は、お客さまのご利用環境、回線の状況などにより変化します。
※2 平均実測下り速度は「みんなのネット回線速度」から引用しています。(2024年10月15日調査)

ZEUS WiFiのおすすめポイント

  • データ容量が100GB使えるプランの中では比較中最も安い
  • データ容量を選べる
  • 神コスパキャンペーンで月額料金が安い
  • 端末代が0円

ZEUS WiFiは、データ容量100GB使えるプランの中では記事内で比較中最も安いため、ランキング2位となりました。

データ容量は100GB、50GB、30GBから選べ、30GBの「スタンダードプランギガ並盛30GB」プランなら2,000円台でWi-Fiを利用できます。データ容量はあまりいらないから安いWi-Fiがほしい方におすすめです。

ZEUS WiFiは神コスパキャンペーンが開催中で、初月から最大24ヶ月間割引を受けられます。また、端末はレンタルのため端末代もかかりません。高額な端末代がかからないため、初期費用が抑えられることもメリットです。

ZEUS WiFiは、安い料金でWi-Fiを使いたい方や、データ容量はあまり必要ない方におすすめのWi-Fiです。

\ 神コスパキャンペーン実施中! /
初月から最大24ヶ月大幅値引き!

ZEUS WiFiの詳細は、下記記事でも紹介中です。

5位:それがだいじWiFi|30日間のお試し期間あり

それがだいじWi-Fi

参照元:それがだいじWi-Fi

おすすめランキング3位は、それがだいじWi-Fiです。データ容量100GBのプラン中2番目に安いWi-Fiです。概要やおすすめポイントを紹介します。

〇それがだいじWi-Fi概要

プラン名100GBプラン30GBプラン
月額料金3,267円/月2,585円/月
実質月額3,357円/月(37か月利用の場合)2,717円/月(25か月利用の場合)
初期費用事務手数料:3,300円
端末代金無料
使用回線サービスdocomo
au
SoftBank
契約期間2年
最大下り通信速度※1150Mbps
平均実測下り速度※212.52Mbps
主なキャンペーンなし

※1 ベストエフォート型サービスです。実際の通信速度は、お客さまのご利用環境、回線の状況などにより変化します。
※2 平均実測下り速度は「みんなのネット回線速度」から引用しています。(2024年10月15日調査)

それがだいじWi-Fiのおすすめポイント

  • データ容量100GBの実質月額が安い
  • データ容量を選べる
  • 30日間のお試し期間がある
  • 端末代無料

それがだいじWi-Fiは、実質月額3,357円(税込)でデータ容量100GB利用できるポケット型Wi-Fiです。30GBと100GBからデータ容量を選べるため、用途に合わせて自由に選べます。

端末代はレンタルのため無料。2年契約ですが2年目以降は自動更新がないため、いつでも違約金なしで解約可能です。それがだいじWi-Fiを初めて契約するなら、30日間のお試し利用ができます。本契約前にポケット型Wi-Fiを使ってみたい方にも最適。

初期費用だけでなく、月額料金も解約金も安いWi-Fiを探しているなら、それがだいじWi-Fiがおすすめです。

\ 平日15時までのお申込みで最短翌日から使える! /
30日間お試しキャンペーン実施中!

それがだいじWi-Fiの詳細は、下記記事でも紹介中です。

6位:どんなときもWiFi|データ容量が少量の方におすすめ

参照元:どんなともWiFi

どんなときもWiFiは、データ容量を少しだけ使いたい方におすすめのポケット型Wi-Fiです。どんなときもWiFiの概要とおすすめポイントを確認しましょう。

〇どんなときもWiFi概要

スクロールできます
プラン名SプランMプランLプランWiMAX5G
MAXプラン
FREEプラン
端末タイプポケット型Wi-Fiホームルーター
ポケット型Wi-Fi
利用端末D1Speed Wi-Fi 5G X12
Speed Wi-Fi HOME 5G L13
回線サービスdocomo
楽天モバイル(MVNOを含む)
au
WiMAX
月額料金638円/月
(「おトク割」適用時)
1,738円/月
(「おトク割」適用時)
2,838円/月
(「おトク割」適用時)
3,795円/月
(「おトク割」適用時)
4,950円/月
(「おトク割」適用時)
実質月額料金1,168円/月(37か月利用の場合)2,268円/月(37か月利用の場合)3,368円/月(37か月利用の場合)5,641円/月(25か月利用の場合)5,522円/月(37か月利用の場合)
初期費用契約事務手数料:3,300円
端末代金0円27,720円0円
契約期間なし24か月なし
解約違約金なし4,840円なし
月間データ容量7GB20GB40GB無制限※
下り最大通信速度※2150MbpsSpeed Wi-Fi 5G X12:3.9Gbps
Speed Wi-Fi HOME 5G L13:4.2Gbps
キャンペーンおトク割おトク割
WiFiストア経由限定事務手数料無料

※1 一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する場合があります。
※2ベストエフォート型サービスです。実際の通信速度は、お客さまのご利用環境、回線の状況などにより変化します。

平均実測下り速度※2D1:20.44Mbps
Speed Wi-Fi 5G X12:161.94Mbps
Speed Wi-Fi HOME 5G L13:167.57Mbps

※2 平均実測下り速度は「みんなのネット回線速度」から引用しています。(2024年10月15日調査)

どんなときもWiFiのおすすめポイント

  • データ容量が少量でいいなら安い
  • 自由に容量を選べる
  • 端末はレンタル
  • 契約期間の縛りなし

どんなときもWiFiは、データ容量は少しだけでいいので安いWi-Fiがほしい方におすすめです。月間データ容量が7GB使える「Sプラン」なら、実質月額1,168円で利用できます。

月間データ容量は、7GB、20GB、40GBから選択できるため、用途に合わせて自由に選べます。ただし40GBプランの場合は、他の100GBプランを選ぶ方が料金が安い場合もあります。

端末はレンタルのため初期費用も安く抑えられ、契約期間の縛りがないためいつ解約しても違約金もかかりません。とにかく安いWi-Fiを探している方は、どんなときもWiFiを検討してみてください。

\7GB使えて実質月額が安い!/

どんなときもWiFiの詳細は、下記記事でも紹介中です。

安いホームルーターランキング!おすすめ14社比較

自宅での利用がメインで、開通工事はできないけど、安定した通信環境がほしい方には、ホームルーターがおすすめです。光回線と比較すると料金も安いため、安定した通信で安いWiFiがほしい方にも向いています。

まずは、料金が安いおすすめのホームルーターを14社比較します。

ホームルーターおすすめ14社比較

スクロールできます
プラン名実質月額月額料金月間データ容量初期費用端末代金契約期間
モバレコAir端末購入2,979円/月(37か月利用の場合)1カ月目:1,320円
2~12カ月目:3,080円/月
13~36カ月目:4,180円/月
37カ月目~:5,368円/月
無制限※1契約事務手数料:3,300円71,280円(「月月割」で実質0円)なし
WiFi革命セットモバレコAir:端末購入
ONE MOBILE:レンタル
3,731円/月(37か月利用の場合)1か月目:880円
2~36か月目:3,630円
37か月目~:7,568円/月
(キャンペーン適用時)
モバレコAir:無制限※1
ONE MOBILE:100GB
事務手数料(モバレコAirのみ):3,300円モバレコAir:71,280円(「月月割」で実質0円)
ONE MOBILE:レンタル(月額料金に含む)
モバレコAir:なしONE MOBILE:なし
UQ WiMAXWiMAX +5G ギガ放題プラスS非公開課金開始月~13カ月目:4,268円/月
14カ月目~:4,950円/月
(「WiMAX +5G はじめる割」適用の場合)
無制限※2契約事務手数料:3,300円19,800円なし
SoftBank AirAir 4G/5G共通プラン3,766円/月(37か月利用の場合)~24か月目:2,970円/月
25か月目~:5,368円/月
(「SoftBank Air みんなおトク割」適用時)
無制限※1契約事務手数料:3,300円71,280円(「月月割」で実質0円)なし
Broad WiMAX期間なしプラン5,176円/月(37か月利用の場合)初月:1,397円
1~36か月目:3,960円/月
37ヶ月目~:4,950円/月
(「期間なし初月割」「期間なし割」適用の場合)
無制限※2契約事務手数料(WiFiストア経由申込みで無料):0円
初期費用:20,743円
35,640円なし
カシモWiMAX縛りなしSA端末プラン4,816円/月(37か月利用の場合)初月:1,408円
1ヶ月目〜:4,818円/月
無制限※2事務⼿数料:3,300円770円/月×36か月
(「端末分割払いサポート」適用で実質0円)
なし
BIGLOBE WiMAXギガ放題プラスS4,884円/月(37か月利用の場合)初月:0円1~24か月目:3,773円/月
25か月目~:4,928円/月
(「プラン料金値引き特典」適用時)
無制限※2申込手数料:3,300円770円/月×36か月なし
ずっとネットずっとネットHOME WiFi4,581円/月(37か月利用の場合)初月:0円
1か月目~:4,378円/月
無制限※2なし1,980円(税込)×36回払いなし
auホームルーターau ホームルーター 5G 5,052円/月(37か月利用の場合)1か月目:4,620円/月
2~13か月目:3,278円/月
14か月目~:5,170円/月
(「5Gルーター割」適用時)
無制限※2事務⼿数料:3,300円48,600円(「毎月割」で実質0円)なし
シンプルWiFiかんたんシンプルプラン4,930円/月(37か月利用の場合)4,840円/月無制限※2事務⼿数料:3,300円0円/月なし
5G CONNECT2年契約プラン(3ヶ月おまとめ支払い)3,732円/月(25か月利用の場合)1,4,7,10か月目:9,000円/月
13,16,19,22か月目:13,500円/月
25か月目~:4,950円/月
上記以外:0円/月
無制限※2事務⼿数料:3,300円0円/月2年
GMOとくとくBB WiMAXWiMAX +5G ギガ放題(2年)接続サービス3,871円/月(37か月利用の場合)端末発送月:1,375円/月
1か月目~:4,807円/月
無制限※2事務⼿数料:3,300円770円/月×36か月
(端末購入サポートで0円)
なし
縛られないWiFiWiMAX 5Gギガ放題プラン
(1年おトクコース)
4,400円/月(13か月利用の場合)4,400円/月無制限※2事務手数料(WiFiストア経由の申し込みで無料):3,300円無料1年
home5Ghome 5G プラン4,545円/月(37か月利用の場合)4,950円/月無制限※3契約事務手数料(ドコモオンラインストアで申し込みの場合):0円71,280円(「月々サポート」で実質0円)なし

※1 ご利用が集中する時間帯は、サービス安定提供にともなう速度制限のため、通信速度が低下する場合があります。
※2 一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する場合があります。
※3 ネットワークの混雑状況により、通信が遅くなる、または接続しづらくなることがあります。ネットワークの安定運用のため、ご利用が集中している時間帯に特定エリアで通信が遅くなる(たとえば動画視聴ではご利用の通信環境により画質が低下する)ことがあります。当日を含む直近3日間のデータ利用量が特に多いお客さまは、それ以外のお客さまと比べて通信が遅くなることがあります。一定時間内または1接続で大量のデータ通信があった場合、長時間接続した場合、一定時間内に連続で接続した場合は、その通信が中断されることがあります。

実質月額で比較した結果、本当に安いWi-Fiランキングは、以下の通りです。

1位:モバレコAir
2位:WiFi革命セット
3位:5G CONNECT
4位:SoftBankAir
5位:GMOとくとくBB WiMAX

それぞれのホームルーターを詳しく紹介します。

1位:モバレコAir|実質月額が安い

モバレコAir

参照元:モバレコAir

ランキング1位で紹介するのは、実質月額がもっとも安いモバレコAirです。実質月額が2,000円代と他よりも安くWi-Fiを利用できます。

〇モバレコAir概要

プラン名端末購入
端末タイプホームルーター
利用端末Airターミナル5
回線サービスSoftBank
月額料金1カ月目:1,320円
2~12カ月目:3,080円/月
13~36カ月目:4,180円/月
37カ月目~:5,368円/月
(「モバレコAir 特別 ハッピープライス キャンペーン(36回)」適用時)
実質月額料金2,979円/月(37か月利用の場合)
初期費用契約事務手数料:3,300円
端末代金71,280円(「月月割」で実質0円)
契約期間なし
解約違約金なし
月間データ容量無制限※1
下り最大通信速度2.1Gbps※2
キャンペーン・月月割(36回)
・モバレコAir 特別 ハッピープライス キャンペーン(36回)
・おうち割 光セット
・おうち割 光セット スタートキャンペーン
・モバレコAir限定月額キャッシュバック
・SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン
・【WiFiストア経由の方限定】通常キャッシュバック29,200円に追加で+4,800円キャッシュバックキャンペーン実施中!

※1 ご利用の集中する時間帯(夜間など)は、サービス安定提供にともなう速度制限のため、通信速度が低下する場合があります。
※2 ベストエフォート形式のため、お客様の通信環境により実際の通信速度は変化します。ご利用の集中する時間帯(夜間など)は、サービス安定提供にともなう速度制限のため、通信速度が低下する場合があります。

平均実測下り速度※2148.27Mbps


※2 平均実測下り速度は「みんなのネット回線速度」から引用しています。(2024年10月15日調査)モバレコAirの数値がないため、Airターミナル5の数値を参照しています。

モバレコAirのおすすめポイント

  • データ容量無制限で使える
  • SoftBankAirと同等の品質で安い
  • キャンペーンが豊富
  • 端末は実質無料

「モバレコAir」は、ソフトバンクが提供しているSoftBankAirと同じ機種スペックと通信品質ながら、より安い料金体系で利用できるサービスです。データ容量は無制限で使えるため、思い切りWi-Fiを使いたい方にもおすすめです。

モバレコAirの通信品質はSoftBankAirと同等でありながら、独自のキャンペーンが豊富なため実質月額は比較中1番の安さです。端末代金は月月割が適用されるため実質無料。初期費用を抑えてWi-Fiを使いたい人にも最適です。

通常29,200円キャッシュバックのところ、当サイト経由限定で+4,800円とキャッシュバック金額が増額中!おトクに申し込みできるチャンスです!気になる方は下記リンクからお申し込みください。

\ WiFiストア限定 /
最大34,000円キャッシュバック実施中! 最短即日発送!

2位:WiFi革命セット|ホームルーターとポケット型Wi-Fiが2台使える

WiFi革命セット

参照元:Wi-Fi革命セット

ランキング2位で紹介するのはWiFi革命セットです。WiFi革命セットは、ホームルーター「モバレコAir」とポケット型Wi-Fi「ONE MOBILE」の2台が1台分にプラス800円ほどの料金で利用できます。WiFi革命セットの概要は以下の通りです。

〇WiFi革命セット概要

サービスモバレコAirONE MOBILE
端末タイプホームルーターポケット型Wi-Fi
利用端末Airターミナル5NA01
回線サービスSoftBankクラウドSIMによる複数種類の回線
月額料金1か月目:880円
2~36か月目:3,630円
37か月目~:7,568円/月(「モバレコ特別ハッピープライスキャンペーン」「革命セットでもっと割キャンペーン」適用時)
実質月額料金3,731円/月(37か月利用の場合)
初期費用事務手数料(モバレコAirのみ):3,300円なし
端末代金71,280円(「月月割」で実質0円)31,680円
契約期間なし
解約違約金なし
月間データ容量無制限※1100GB※2
下り最大通信速度2.1Gbps※3150Mbps※3
キャンペーン・月月割
・モバレコ特別ハッピープライスキャンペーン
・WiFi革命セットでもっと割-モバレコAir
・WiFi革命セットでもっと割-ONE MOBILE
・おうち割 光セット
・WiFi革命セットキャッシュバックキャンペーン
・SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン

※1 ご利用の集中する時間帯(夜間など)は、サービス安定提供にともなう速度制限のため、通信速度が低下する場合があります。
※2 月間容量を超過後は当月末まで概ね128Kbpsに速度制限となり、翌月1日の午前0時に解除されます。

平均実測下り速度※2Airターミナル5:148.27MbpsNA01:-


※2 平均実測下り速度は「みんなのネット回線速度」から引用しています。(2024年10月15日調査)モバレコAirの数値がないため、Airターミナル5の数値です。

WiFi革命セットのおすすめポイント

  • 割引キャンペーンの適用で安い
  • 違約金還元サービスがあり乗り換えも安心
  • 条件を満たせば30,000円のキャッシュバックがもらえる
  • データ容量無制限で使える
  • 5Gに対応したホームルーターが使えるので高速通信できる
  • 持ち運び可能

WiFi革命セットは、「革命セットでもっと割」によって3年間割引が受けられます。実質月額は3,731円と比較中2番目の安さながら、ホームルーターとポケット型Wi-Fiの2台が利用できます。

他社からの乗り換えの場合は【SoftBankあんしん乗り換えキャンペーン】によって違約金が還元されるため、乗り換えにかかる費用が気になる方も安心です。

ホームルーターは5G対応でデータ容量無制限で使える「モバレコAir」を利用できるため、高速通信が可能。ポケット型Wi-Fiは月間100GB使える「ONE MOBILE」が利用できるため、外出先でも利用できます。

さらに条件を満たせば最大30,000円のキャッシュバックキャンペーンも開催中!ホームルーターとポケット型Wi-Fiを両方使えて、価格も安いWiFi革命セットは、料金が安いWi-Fiを探している人だけでなく、家でも外でも、インターネットを思う存分使いたい全ての人におすすめのサービスです!

\ 最短即日発送! /
WiFiストア限定!最大30,000円キャッシュバック実施中!

3位:5G CONNECT|3ヶ月おまとめ支払いで安くなる

5G CONNECT

参照元:5G CONNECT

ランキング3位で紹介するのは、5G CONNECTです。30日間の無料お試しモニターや3ヵ月おまとめ支払いが利用できるなど、他にはない特徴のあるWi-Fiです。

〇5G CONNECT概要

プラン名最新端末レンタルプラン端末購入プラン
端末タイプホームルーター
ポケット型WiFi
利用端末Speed Wi-Fi 5G X12
Speed Wi-Fi HOME 5G L13
回線サービスau
WiMAX
月額料金5,250円/月~30日目:お試し
3,6,9,12,15か月目:0円/月
その他:4,800円
実質月額料金5,369円/月(37か月利用の場合)3,780円/月(25か月利用の場合)
初期費用3,300円
端末代金0円/月1,155円/月×24か月(キャンペーン適用で実質0円)
契約期間なし
解約違約金なし
月間データ容量無制限※1
下り最大通信速度Speed Wi-Fi 5G X12:3.9Gbps
Speed Wi-Fi HOME 5G L13:4.2Gbps
キャンペーンなし税込27,200円の端末代金が実質0円キャンペーン

※1 一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する場合があります。
※2ベストエフォート型サービスです。実際の通信速度は、お客さまのご利用環境、回線の状況などにより変化します。

平均実測下り速度※2Speed Wi-Fi 5G X12:99.46Mbps
Speed Wi-Fi HOME 5G L13:170.72Mbps


※2 平均実測下り速度は「みんなのネット回線速度」から引用しています。(2024年10月15日調査)5G CONNECTの速度がないため、Speed Wi-Fi 5G X12の数値を参照しています。

5G CONNECTのおすすめポイント

  • 3か月おまとめ支払いで月額料金4か月分無料
  • データ容量無制限で使える
  • 契約期間の縛りなしプランも選べる
  • 30日間のお試しモニターが利用できる
  • 端末代金が実質無料

5G CONNECTは、WiMAXの最新端末を実質無料で使えるサービスです。2年契約で3か月おまとめ支払いを利用すれば月額料金が4ヶ月分無料になります。実質月額は高くなりますが、契約期間の縛りなしプランを選ぶことも可能です。

30日間のお試しモニターが利用できるため、初めてのホームルーターで不安な方にも安心。初回注文時のみ利用できることや回線使用容量が20GBを超える場合は、30日間の無料モニター対象外となる点には注意が必要です。

WiMAXの最新端末を実質無料で使えるサービスは少ないため、初期費用を抑えてWi-Fiを使いたい方におすすめです。

\ 端末代・解約金0円 /
1ヶ月お試しモニター実施中!

4位:SoftBank Air|キャンペーンが豊富で安い

参照元:SoftBank Air

ランキング5位で紹介するのは、SoftBank Airです。割引などのキャンペーンが多く、実質月額ランキング5位にランクインしました。

〇SoftBank Air概要

プラン名Air 4G/5G共通プラン
月額料金~12か月目:3,278円/月
13か月目~:5,368円/月
実質月額4,104円/月(37か月利用の場合)
初期費用事務手数料:3,300円
端末代金71,280円(「月月割」で実質0円)
使用回線サービスSoftBank
契約期間なし
最大下り通信速度※12.1Gbps
平均実測下り速度※2118.89Mbps
主なキャンペーン月月割(Airターミナル5)
SoftBank Air ハッピープライスキャンペーン
おうち割 光セット
60歳以上向け!SoftBank Air 割引サポート
SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン
SoftBank Air 加入特典
【公式サイト限定】SoftBank Air 2 万円キャッシュバック祭
公式サイト限定!タイムセール 5,000 円分キャッシュバックキャンペーン!

※1 ベストエフォート型サービスです。実際の通信速度は、お客さまのご利用環境、回線の状況などにより変化します。
※2 平均実測下り速度は「みんなのネット回線速度」から引用しています。(2024年10月15日調査)

SoftBank Airのおすすめポイント

  • キャンペーンで実質月額料金が安い
  • 端末が実質無料
  • データ容量無制限
  • あんしん乗り換えキャンペーンで乗り換えやすい
  • 最大20,000円のキャッシュバックあり

SoftBank Airは、データ容量無制限で使えるサービスです。利用が集中する時間帯等は通信速度が制限されることがありますが、思う存分インターネットを利用できます。

SoftBank Air ハッピープライスキャンペーンや最大20,000円のキャッシュバックにより、実質月額料金は4,104円と比較中5番目の安さです。月月割によって端末は実質無料。申し込む時間帯によっては、タイムセールが実施されていることもあり、さらにお得に申し込みできます。

SoftBankAirの「あんしん乗り換えキャンペーン」では、他社からの乗り換えの際に違約金や撤去工事費を最大10万円まで還元してもらえます。違約金が心配で乗り換えできない方も、SoftBank Airなら申し込みできます。

\ 新生活の方におすすめ! /
15,000円キャッシュバック増額中!

5位:GMOとくとくBB WiMAX|端末実質無料とキャッシュバックで実質月額が安い

参照元:GMOとくとくBB WiMAX

最後におすすめするのは、GMOとくとくBB WiMAXです。GMOとくとくBB WiMAXは、端末を実質無料で利用でき切ることがポイント。また、キャッシュバックも高額なので、実質月額が安いためおすすめです。

GMOとくとくBB WiMAX概要

プラン名ギガ放題プラン
端末タイプホームルーターホームルーター
ポケット型WiFiホームルーター
利用端末Speed Wi-Fi 5G X12
Speed Wi-Fi HOME 5G L13
回線サービスau
WiMAX
月額料金1カ月目:1,320円
端末発送月:1,375円/月
1~35か月目:3,762円/月
36か月目~:4,807円/月
(月額料金値引き」適用時)
実質月額料金4,565円/月(37か月利用の場合)
初期費用契約事務手数料:3,300円
端末代金27,720円
契約期間なし
解約違約金なし
月間データ容量無制限※1
下り最大通信速度※2Speed Wi-Fi 5G X12:3.9Gbps
Speed Wi-Fi HOME 5G L13:4.2Gbps
キャンペーン月額料金値引き
auスマートバリュー 「自宅セット割」(インターネットコース)
20,000円キャッシュバック!

※1・2 エリア混雑状況により速度を制限する場合があります。ネットワークの継続的な高負荷などが発生した場合、状況が改善するまでの間、サービス安定提供のための速度制限を行う場合があります。本サービスは、ベストエフォート型サービスです。記載の速度は技術規格上の最大値であり、実使用速度を示すものではありません。エリア内であっても、利用者のご利用環境、回線の状況等によって大幅に低下する場合があります。

平均実測下り速度※2Speed Wi-Fi 5G X12:99.46Mbps
Speed Wi-Fi HOME 5G L13:167.57Mbps


※2  平均実測下り速度は「みんなのネット回線速度」から引用しています。(2024年10月15日調査)

GMOとくとくBB WiMAXのおすすめポイント

  • 全ての方を対象に34,500円のキャッシュバックがある
  • データ容量無制限で使える
  • 契約期間の縛りがない
  • 端末代金が実質無料
  • 初月は1,375円で利用できる

GMOとくとくBB WiMAXは、全ての方を対象とした34,500円のキャッシュバックがある点がメリットです。そのほか、他社を解約する際に発生する違約金のサポートが最大40,000円、オプションに同時申し込みすれば2,000円がキャッシュバックされ、全て合わせると最大76,500円のキャッシュバックが受けられます。

また、端末購入サポートがあり、端末が実質無料で購入できます。端末発送月は、1,375円で使い始められるので、端末購入費用をかけたくない方や、初月を安く抑えたい方におすすめです。

以下からの申し込みで、34,500円のキャッシュバックを受けられるので、本当に安いWi-Fiが欲しい方は確認してみてください。

\ 公式サイト限定 /
最大54,000円キャッシュバック実施中!

おすすめの光回線ランキング5選

光回線の月額利用料は紹介した他の2種類のWi-Fiに比べて高めですが、契約中の携帯キャリアとのセット割を利用することで、携帯電話の月額が安くなります。おすすめの光回線は、以下5つです。

・SoftBank 光
・auひかり
・So-net光
・ドコモ光
・NURO光

それぞれのサービスを紹介します。

SoftBank光|乗り換えキャンペーンあり!ソフトバンク・Y!mobileユーザーにおすすめ

参照元:ソフトバンク光(株式会社 LifeBank)

 最初に紹介するのは、NTTの光ファイバー回線を利用した光回線サービスの1つである、ソフトバンクが提供する「SoftBank光」です。

SoftBank光(株式会社LifeBank )概要

月額料金
(2年自動更新タイプ)
一戸建て:5,720円
集合住宅:4,180円
初期費用事務手数料:3,300円
工事費:26,400円(実質無料)
契約年数2年
スマホとのセット割ソフトバンク・Y!mobile
キャンペーン・SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン
・最大50,000円キャッシュバック
・LifeBank限定月額料金割引キャンペーン

SoftBank 光のおすすめポイント

  • 工事費が実質無料
  • LifeBank限定月額料金割引キャンペーンで実質月額が安い
  • 最大50,000円のキャッシュバックあり
  • SoftBankあんしん乗り換えキャンペーンあり

SoftBank 光は申込代理店「株式会社LifeBank」から申し込み、指定のオプションに加入すれば、最大50,000円のキャッシュバックや限定月額割引キャンペーンも適用され、月額料金も安くなります。

さらに「おうち割 光セット」を適用することで、ソフトバンクは最大1,100円/月、Y!mobileなら最大1,650円/月割引になります。最大10回線まで適用されるため、ソフトバンクやY!mobileユーザーの人数分お得になります。

また、他社から乗り換える際の違約金や撤去工事費を最大10万円まで還元してくれる「SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン」も実施中。 安い光回線を探しているなら下記リンクからお申し込みください。

\ SoftBank 光 新規お申込みで /
最大40,000円キャッシュバック中!

auひかり|高額キャッシュバックあり!au・UQ mobileユーザーにおすすめ

参照元:auひかり(株式会社 25)

auひかりは、KDDIが提供する光回線です。NTTのフレッツ光回線とは別に独自の光ファイバーを利用した光回線です。

auひかり(株式会社25)概要

月額料金一戸建て:5,610円~
マンション:4,180円
初期費用事務手数料:3,300円
工事費用:41,250円(ホームタイプ)/33,000円(マンションタイプ)
契約年数ホームタイプ:ずっとギガ得プラン/3年
マンションタイプ:お得プランA/2年
スマホとのセット割au、UQ mobileモバイル
キャンペーン工事費実質無料
【auひかり ホームの場合】
最大126,000円還元
【auひかり マンションの場合】
最大100,000円還元

auひかりのおすすめポイント

  • 工事費は実質無料
  • 最大126,000円のキャッシュバックあり
  • au・UQ mobileユーザーはスマホのセット割があり
  • プロバイダ料金込みでお得
  • auひかり乗りかえスタートサポートあり

auひかりは、特典が適用されれば工事費が実質無料になり、初期費用を抑えて利用できます。

auひかりの申込代理店「株式会社25」から申し込みすれば、最大126,000円のキャッシュバックが受け取れます。乗り換えサポートもあるため、他社からも気軽に乗り換え可能。通常、フレッツ光を申し込むと別途プロバイダ料金がかかりますが、auひかりの料金にはプロバイダ料金が含まれていることもメリットです。

auひかりは下記リンクからの申し込みで、キャッシュバックを1万円増額中です。ぜひ、チェックしてみてください。

\ 以下の公式サイトからauひかりに乗り換えると /
合計最大126,000円還元を実施中!

So-net 光|工事費実質無料!au・UQ mobileユーザーならセット割もあり

参照元:So-net 光

So-net 光 プラスは、ソニーネットワークコミュニケーションズ社が提供する光回線サービスです。NTTのフレッツ光を使った光回線サービスで、全国どこでも利用できます。

月額料金一戸建て(新設):6,138円
マンション(新設):4,928円
初期費用事務手数料:3,500円
工事費用:26,400円(実質無料)
契約年数2年
スマホとのセット割au、UQ mobile、NUROモバイル
キャンペーン50,000円キャッシュバック
工事費相当総額26,400円割引
Wi-Fiルーター永年無料
高速帯域オプションさくさくスイッチ初月無料(月額1,100円)

So-net 光 プラスのおすすめポイント

  • 50,000円キャッシュバック
  • 工事費は実質無料
  • Wi-Fiルーターレンタルが永年無料
  • 開通までモバイルルーターを1ケ月無料でレンタルできる
  • au・UQ mobile・NUROモバイルユーザーはスマホのセット割がある

「So-net光 プラス」は50,000円のキャッシュバックが受け取れるほか、工事費相当額26,400円の割引も受けられ、工事費は実質無料です。

auやUQ mobile、NUROモバイルユーザーはスマホのセット割が適用され、さらにお得に利用できます。光回線はWi-Fiを使うために、別途Wi-Fiルーターが必要ですが、So-net 光 プラスなら永年無料でレンタルできることもポイントです。

光回線は開通までに時間がかかることがありますが、So-net 光  プラスなら1ケ月無料でモバイルルーターをレンタルできるため、すぐにWi-Fiがほしい方でも安心です。

\ ずっとおトクなワンプライス /
So-net 光 S

ドコモ光|ドコモユーザーにおすすめ

ドコモ光(NNコミュニケーションズ)

参照元:ドコモ光(株式会社NNコミュニケーションズ)

ドコモ光とは、フレッツ光回線を使用しNTTドコモが提供するプロバイダ一体型の光回線です。

ドコモ光概要

月額料金一戸建て:5,720円
マンション:4,400円
初期費用事務手数料:3,300円
工事費用:19,800円(一戸建て)
16,500円(マンション)
契約年数2年
スマホとのセット割ドコモ
キャンペーン【NNコミュニケーションズ特典】
・10ギガ新規申込で35,000円キャッシュバック
・1ギガ新規申込で25,000円キャッシュバック
・ドコモ光転用・事業者変更申込で20,000円キャッシュバック
【ドコモ光公式特典】
・ドコモ光dポイントプレゼント特典
他社解約金のうち最大25,000ポイントプレゼント
ドコモ光の申込で2,000ポイントプレゼント

ドコモ光おすすめポイント

  • 最大35,000円のキャッシュバックがもらえる
  • dポイント最大2,000ポイントプレゼント
  • 新規申し込みやフレッツ光・コラボ光回線からの乗り換えは工事費無料
  • スマホとのセット割がある
  • dポイントが貯まる

ドコモ光は大手通信業者の安心感があり、利用者の満足度も高いサービスです。

申込代理店「NNコミュニケーションズ」で申し込むと最大で35,000キャッシュバックされる特典があります。また、新規申込やフレッツ光やコラボ光回線からの乗り換えでは工事費が無料になる点もメリットです。

ドコモのirumo・eximoユーザーなら、スマホとのセット割が適用され、最大1,100円/月割引されます。最大20回線まで割引が適用されるので、家族にドコモユーザーが多いとそれだけお得です。ドコモ光が気になる方は、下記サイトをチェックしてください。

\ 10ギガ新規特典!最短1ヶ月進呈 /
35,000円キャッシュバック実施中!

NURO光|最大通信速度2Gbpsで高速!45,000円のキャッシュバックもあり

参照元:NURO光

NURO光はSONYグループの企業、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供する光回線です。NTTのフレッツ回線ではなく独自回線を使用しており、光回線とプロバイダが一体になっています。

NURO光概要

月額料金(2ギガプラン(3年契約))戸建て:5,200円
マンション:2,090円
初期費用事務手数料:3,300円
工事費:44,000円(実質無料)
契約年数3年
スマホとのセット割ソフトバンク・NUROモバイル
キャンペーン最大43,000円キャッシュバック
基本工事費実質無料
あんしんのりかえサポートで最大20,000円還元

NURO光のおすすめポイント

  • 最大43,000円キャッシュバック
  • 初年度980円~のプランあり
  • 工事費は実質無料
  • あんしん乗り換えサポートあり
  • フレッツ光の2倍の通信速度

NURO光は独自回線を利用しています。下り最大通信速度は、理論値でフレッツ光の2倍の2Gbps*。そのため、とにかく通信速度にこだわる方におすすめの光回線です。

*「2Gbps」という通信速度は、ネットワークから宅内終端装置へ提供する技術規格上の下りの最大速度です。お客さまが使用する個々の端末機器までの通信速度を示すものではありません。

NURO光は月額料金の安さも魅力。3年契約ではマンションタイプの場合、初年度の月額料金が2,090円、条件を満たせば980円と他よりも安い料金で利用できます。

工事費は実質無料で、NURO 光 2ギガ(3年契約)に 新規入会し、NURO光開通から6ヶ月後にマイページに届くメールに届く受け取り手続きのご案内メールに従い手続きをすれば、最大43,000円のキャッシュバックも受け取れます。NURO光が気になる方は、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。

\ 公式サイト限定 /
45,000円現金キャッシュバック実施中!

安いWi-Fiを用途別に紹介

本当に安いWi-Fiを見つけるには、用途に合わせて自分に合ったサービスを選ぶのがおすすめです。しかし、自分に合ったWi-Fiを見つけるのはなかなか大変です。そこで、最後に用途ごとにおすすめの安いWi-Fiを紹介します。

主に自宅で無制限で使うWi-Fiなら「モバレコAir」

モバレコAir

参照元:モバレコAir

主に自宅メインでWi-Fiを使うなら、ホームルーターがおすすめです。さらにホームルーターの中でも比較中もっとも安い「モバレコAir」がおすすめです。端末も実質無料のため、初期費用を抑えて利用できることもポイントです。

\ WiFiストア限定 /
最大34,000円キャッシュバック実施中! 最短即日発送!

一人暮らしで安いWi-Fiなら「楽天モバイル」

参照:楽天モバイル

一人暮らしでWi-Fiを使うなら、自宅でも外出先でも利用できるポケット型Wi-Fiがおすすめです。楽天モバイルは、データ容量無制限※で利用可能で、料金は従量課金制。20GBを超えると無制限で利用できるため、データ使用量が少ない方にも多い方にもおすすめです。

※ 公平なサービス提供または環境により速度低下する場合あり

楽天モバイルの詳細

ホームルーターとポケット型Wi-Fi両方使うなら「WiFi革命セット」

WiFi革命セット

参照元:Wi-Fi革命セット

WiFi革命セットは、ホームルーターとポケット型Wi-Fiのセットを比較中2番目に安い実質月額で利用できます。ホームルーターの料金に約800円+するだけでポケット型Wi-Fiが利用できるので、自宅では高速なホームルーターを使いつつ、外出先でポケット型Wi-Fiも使いたいという方に最適です。

\ 最短即日発送! /
WiFiストア限定!最大30,000円キャッシュバック実施中!

海外でも使える安いWi-Fiなら「ZEUS WiFi」

ZEUS WiFi

参照元:ZEUS WiFi

海外利用できるWi-Fiがほしいなら、ZEUS WiFiがおすすめ。事前に海外データプランを購入しておけば、端末をそのまま海外でも利用できます。端末の受け取りや返却が不要のため、手軽に利用できることがメリットです。さらに、ZEUS WiFiは神コスパキャンペーンで実質月額も安いポケット型Wi-Fiです。

\ 神コスパキャンペーン実施中! /
初月から最大24ヶ月大幅値引き!

違約金負担サービスがほしいなら「Broad WiMAX」

BroadWiMAX

参照元:Broad WiMAX

Broad WiMAXは、手厚いサービスが魅力のWi-Fiです。

〇Broad WiMAX概要

スクロールできます
プラン名スタンダードプランスタンダードプラン
(学割・引っ越しキャンペーン)
期間なしプラン
端末タイプホームルーター
ポケット型WiFi
利用端末Speed Wi-Fi 5G X12
Speed Wi-Fi HOME 5G L13
回線サービスau
WiMAX
月額料金初月:990円
1~36か月目:3,773円/月
37ヶ月目~:4,950円/月
(「スタンダード初月割」「スタンダード割」適用の場合)
初月:無料
1~6か月目:3,223円/月
7~36か月目:3,773円/月
37ヶ月目~:4,950円/月
(「学割・引っ越しキャンペーン」適用の場合)
初月:990円
1~36か月目:4,378円/月
37ヶ月目~:4,950円/月
(「期間なし初月割」「期間なし割」適用の場合)
実質月額料金4,956円/月(25か月利用の場合)4,784円/月(25か月利用の場合)5,176円/月(37か月利用の場合)
初期費用契約事務手数料:3,300円(WiFiストア経由申込みで無料)
初期費用:20,743円(Web購入&クレカ払い&オプション加入で0円)
端末代金35,640円(一括払いの場合はキャンペーンで31,680円)
契約期間2年2年なし
解約違約金0~24か月目:4,950円
25か月目(更新月):0円
26か月目以降:4,950円(2年ごとに自動更新となり、更新月での契約解除手数料は0円)
なし
月間データ容量無制限※1
下り最大通信速度※2Speed Wi-Fi 5G X12:3.9Gbps
Speed Wi-Fi HOME 5G L13:4.2Gbps
キャンペーン・スタンダード初月割
・スタンダード割
・初期費用0円のWEB割キャンペーン
・WiFiストア経由の申し込みで事務手数料が無料
・違約金当社負担お乗換えキャンペーン
・2台目キャンペーン
・UQ mobile「自宅セット割 インターネットコース」
・auスマートバリュー
・スタンダード初月割
・スタンダード割
・初期費用0円のWEB割キャンペーン
・WiFiストア経由の申し込みで事務手数料が無料
・違約金当社負担お乗換えキャンペーン
・2台目キャンペーン
・学割・引っ越しキャンペーン
・UQ mobile「自宅セット割 インターネットコース」
・auスマートバリュー
・期間なし初月割
・期間なし割
・初期費用0円のWEB割キャンペーン
・WiFiストア経由の申し込みで事務手数料が無料
・違約金当社負担お乗換えキャンペーン
・2台目キャンペーン
・UQ mobile「自宅セット割 インターネットコース」
・auスマートバリュー

※1 一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する場合があります。
※2ベストエフォート型サービスです。実際の通信速度は、お客さまのご利用環境、回線の状況などにより変化します。

他社インターネットからの乗り換えには、最大19,000円の違約金が還元されるキャンペーンのほか、Broad WiMAXの通信品質に満足できなかった際は、「いつでも解約サポート」で他のインターネット回線へ違約金なしで乗り換えられるのもポイント。違約金還元サービスなどの、手厚いサービスがほしい方に最適です。

さらに、WiFiストア限定で、事務手数料3,300円が無料になるキャンペーンも実施中です!以下のリンクよりキャンペーンの適用を受けられるので、契約の際はぜひ活用してみてください。

\ WiFiストア限定 /
事務手数料3,300円が無料に!

まとめ

本当に安いWiFiを見つけるには、まず利用目的に応じた回線を選び、実質月額で比較するのがおすすめです。WiMAX回線サービスは、通信速度やデータ容量が共通で、各サービスがさまざまな割引やキャッシュバックを実施しており、料金や通信速度のバランス重視の方に最適です。

一方、安いWi-FiがほしいならソフトバンクAirと同じ端末・回線を安く使えるモバレコAirがおすすめホームルーターとポケット型Wi-Fiの両方を安く使いたい場合はWi-Fi革命セットがおすすめです。この記事を参考に、ぜひ自分にぴったりあったWi-Fiを見つけてください。

\ WiFiストア限定 /
最大34,000円キャッシュバック実施中! 最短即日発送!

安いWi-Fiによくある質問

最後に本当に安いWi-Fiに、よくある質問をまとめます。

本当に安いWi-Fiの選び方は?

本当に安いWi-Fiを選ぶなら、まず用途を考えるのがおすすめです。

例えば、工事なしのWi-Fiがほしいならホームルーターとポケット型Wi-Fi、通信速度が速いWi-Fiがほしいなら光回線というように、用途にあった回線の中からキャンペーンなどを加味した実質月額を比較して選びましょう。

一人暮らしにおすすめのWi-Fiは?

一人暮らしで外出先でも自宅でもWi-Fiを使いたいなら、工事なしで利用できるポケット型Wi-Fiがおすすめです。一人暮らしでも、自宅メインで使うWi-Fiがほしいならホームルーターが良いでしょう。

Wi-Fiは海外でも使える?

海外利用できるWi-Fiルーターがあれば、海外でも利用できます。この記事内で紹介している中では「ZEUS WiFi」がおすすめです。

無制限で使える安いWi-Fiはある?

データ容量無制限で使えて、なおかつ安いWi-Fiはあります。おすすめは「WiFi革命セット」と「モバレコAir」です。ポケット型Wi-Fiなら「楽天モバイル」もおすすめです。ただしホームルーターやポケット型Wi-Fiは、状況によっては通信速度が制限される可能性があることを覚えておきましょう。

\ 最短即日発送! /
WiFiストア限定!最大30,000円キャッシュバック実施中!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

WiFiストアは、Wi-Fiに関する情報メディアサイトです。

今、世の中にたくさんの通信サービスが提供されてます。一方、サービスが多すぎて、自分にぴったりのサービスを選ぶ事が難しいという声をたくさん耳にします。そこでWiFiストアは、皆様のそのような悩みを解決すべく、Wi-Fi(WiMAX、ソフトバンク、docomo、auなど)に関する情報を分かりやすく記事にして監修しています。例えば、おすすめのWi-Fiサービスをランキングにしたり、各サービスの口コミやレビュー、メリットデメリットをご紹介してます。WiFiストアの記事を読んでいただく事で、皆様にぴったりのWi-Fiは何かが見つかれば幸いです。

目次